[44857]  PCのバージョンアップについて
投稿者:secondmain さん   2003-01-12 21:03:05
こんばんは、secondmainという者です。
先日は、Win98SEのインストールについてご教授いただきありがとうございました。

さて本題なのですが、
表題のとおりPCのバージョンアップをしたいと思っております。
20日前後に5万円ほど臨時収入が入りそうなのでPC-9821のパワーアップをしたいなぁ、と思ったところです。
現在のPCの状態は
本体:PC-9821 V200
CPU Pentium 200MHz
メモリ DIMM32MB + SIMM 16MB 計48MB
ドライブ PDドライブ HDD無し
Cバス 10M LANボード + SCSIボード
以上の構成の状態で
1.HDDの購入
2.CPUアクセラレータの購入
3.GRPボードの購入
を考えているのですが、情けないことに 2.意外に関してはまったくわからないのが実情です。
1.については、どのメーカーのどの年代あたりのものが良いのか?、容量はどれくらいあったほうが良いのか?
2.については、何MHzのものが良いのか?
3.については、どのメーカーやチップセットが良いのか?
自分なりに情報を集めてはいますが、自分の周りにそういったチューンをしている方がいないのでどのあたりが標準なのかよくわかりません。
一応2.については IO DATA か Melco あたりの400MHzのものを、
3.については IO DATA 製 GA-S2K32/PCI (Voodoo 32MB PC9821動作保障)を購入しようかと思っています。
「この製品を買ったほうが良い」「この部分も交換したほうが良い」などのご意見がいただければ幸いです。
それでは。
  1. 山銀 さん   2003-01-12 22:09:57
    V200という事ですので・・・こちらのサイトが参考になるでしょう。
    PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル
    http://members.tripod.co.jp/alphonse/
  2. ほへ さん   2003-01-12 22:10:26
    その5万円を
    「趣味としてのPC-9821シリーズのパワーアップに使う」
    のか、単に
    「Windows環境があまりにも重くてやってられないので、それを解決したい」
    のかで答えが180度違ってくるので、どっちのスタンスなのかを明らかにすべきだと思います。
  3. WGZC さん   2003-01-12 22:19:48
    CPUアクセラレーター等は「どるこむ過去ログ」に多大な資産があるので其方も見て貰うという事が前提になりますが「2」についてですと速度を求めなければK6-2/400搭載のCPUアクセラレーターがお薦めですが、CPU速度を出来るだけ上げたいというならK6III搭載のCPUアクセラレーターになります。但し、V200ですと制約が有るのでK6III搭載CPUアクセラレーターの対応が少し異成ります。過去ログにてMMX掲示板を指定して「K6III」「NV4下駄」「N4下駄」
    等で検索されると幾つも上がってくると思います。
    又、検索すると判るかと思うので省略してしまいますがNV4・N4・N3下駄と言われる物はCPUを高クロックで動作させることが出来る下駄なので550なら550として駆動させることが出来ます。
    >3.については IO DATA 製 GA-S2K32/PCI (Voodoo 32MB PC9821動作保障)を購入しようかと思っています。
    この商品ですがVoodoo搭載ではなくSAVEGEシリーズ搭載の物です。画質などではV200の標準GAミスティーク相当と負けないらしいです。これ以外ですとバンシー搭載のWGPFXxxNシリーズとVDB16になるかと思います。
    CPUアクセラレーターも2つ挙げたGAも中古やオークションを利用しないと入手が難しいかと思います。やらせることに寄ってこの辺は色々選択があるかと思います。
    そんなにスピードを求めなければK6-2/400搭載のHK6MD400N2辺りかCPU(中古品になるかもしれないですが安く購入できるかと思います。)と下駄を別々に購入すると言うのもあるかと思いますし・・・。
    後、V200でも後ろの型番まで書かないと微妙に変わってきますから、ちゃんと書き込んだ方が良いですよ。
  4. 新グラデスト さん   2003-01-12 23:33:35
    V2下駄(あるいは他の電圧・倍率変換のみの下駄)、K6-2-400(400以上も可)、Millennium
    これならかなり豊富に出回っています。
    それぞれ、2000円位ずつで済みます。

    あとメモリが今なら安いので
    (DIMM 256MB(64MBとして使える)=5000円位 / EDO SIMM 32MBx2枚=64MBで2000円位)
    最大の128MBまで増やしておきましょう。
  5. まりも さん   2003-01-12 23:41:49
    >「趣味としてのPC-9821シリーズのパワーアップに使う」
    のであれば、5万円を使ってRv20なんていう機種購入+CPU関連購入というのも。
    過去ログ読むだけでも、98もまだまだいろいろできるんだなぁと楽しめます。
  6. To-ru さん   2003-01-13 02:25:26
    何はともあれHDDだと思いますが。
    「HDD無し」ってOSの起動は現在どうなってるんでしょうか?PDからですか?

    CPU、GAを変更したところでHDDがなければ話になりません。
    現在CバスにSCSIボードが入ってるようですが、これをPCIの物に交換し、SCSI HDDの増設をされるのが良いと思います。←大容量を必要としないので有れば。

    容量重視なら、IO DATAのU-IDE98MやU-IDE66(両者とも入手難)、もしくは玄人志向のPK98-MISTRESS9(速度が期待できない)と併用してIDEのHDDを増設が予算的にも良いと思います。
  7. secondmain さん   2003-01-13 09:05:44
    色々とご意見、ありがとうございます。
    いくつか指摘を受けた点に関してですが、
    まずバージョンアップの趣旨は「Windows環境があまりにも重くてやってられないので、それを解決したい」です。
    現在FTTHを使っているのですが、どうもパワー負けしているらしく回線スピードも上がらないためです。
    HDDに関してですが、
    先月、HDDを某オークションで購入したのですが、不良品だったらしく、使用1週間ほどで物理的破損の状態になってしまったのです。
    そのため、OS起動用のHDDをまず購入しなければいけないのですね。
    それとV200以降の型番は、わからないのです。
    知人から受け取ったときには何の説明もなく、本体前面にV200とだけ表記があったので一応それを書いたのです。
    皆さんの言葉をお借りすれば「青札」モデルというやつになると思います。
  8. 98狂 さん   2003-01-13 10:24:52
    >本体前面にV200とだけ表記があったので一応それを書いたのです。
    えーと、WGZCさんのおっしゃる型番ですが、本体の後ろ、電源ファンの下あたりに書いたシールが貼ってあるはずです。(剥がされてなければ)
    また、その機種の基本スペック、付属品等を知りたい場合は、下記サイトから検索してください。
     http://121ware.com/
     右上の[サポート]−右側の[サポートサービス]内の[商品情報]−[商品情報検索]−[パソコン本体]

    バージョンアップ?>パワーアップですね。趣旨がそれであれば、そのPCにこれ以上お金をかけるのは止めた方がよろしいかと。
    巷にある牛丼パソコンとか係長パソコンとかで、OS付けて何とか5万円に収まるようにした方が、今後の使用環境としてもよろしいかと思います。
    どうしてもV200を何とかしてのであれば・・・皆さん仰るように中古の品で安く買い集めるしかないですね。ただし、秋葉原が近くないとなかなか手に入れるのは難しいですが。
  9. 山本和彦 さん   2003-01-13 10:25:29
    > Windows環境があまりにも重くてやってられないので、それを解決したい

    どの程度の性能をどの程度の費用で求めるかによっても違ってきますが、
    ビデオ性能ひとつをとってもPC-98 にこだわる必要はないんじゃないかと
    思います。 EPSON DIRECT の MT7000 で 845GE 内蔵グラフィックスでとり
    あえず妥協しておけば、税・送料込で 80,000 で 2000MHz のCeleron を
    搭載したマシンを購入できます。また DELL Dimension 2300C で17インチ
    液晶と 2000MHz の Celeron と 80GB のハードディスクとコンボドライブを
    選択しても税・送料込で 170,000 です。最悪なのは安物買いの銭失いです
    から、いろいろと情報を集めてプランを練ってください。とはいえ、店頭で
    見かけたらすぐ買えというような品物も多くなっているので、結局は自分の
    運と体力が重要になってきますかね。
  10. WGZC さん   2003-01-13 12:40:59
    >皆さんの言葉をお借りすれば「青札」モデルというやつになると思います。
    流れ星ではなく青札V200と言うことなら標準で8.3GBのHDDも認識できますね・・・速度はそのままですが。
    >現在FTTHを使っているのですが、どうもパワー負けしているらしく回線スピードも上がらないためです。
    ん〜、かなりPowerUPさせれば個人的?に満足できるかもしれないかも。そうなるとCPUはK6IIIクラス以上、UWSCSIボード(UIDEが入手できれば別ですね)とUWSCSI対応HDD(9.1〜18.2GBぐらい)、SCSICDROMメモリー128MB・・・まあ、外付けSCSIHDD(32GB以内で)購入して内蔵はIDEのHDDで外付けにもOSを入れて通常は外付けでと言う事なら価格も又変わるかな?
    PC9821でやってやると言う事ならコストを考えつつもコスト度外視も含めないと成らないかもですね。この辺は書き込み内で書かれている様に自作機などの方が費用対効果が高いですから劇的なスピードアップも図れますね。
    後は矢っ張りPC9821に愛着を持っているなら先程も書きましたがコストを見つつコスト度外視する方向で・・PC9821対応パーツも2〜3年前に比べれば安く入手できる物も有れば高くなってしまっている物もありますからその場に置いて臨機応変という処ですね。
  11. ほへ さん   2003-01-13 14:05:36
    たとえば、これ↓なんか
    http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=1
    5万円内に収まってしまいますが、現在の懸案事項は完全に片づくでしょう。
    V200にK6-3/2+にSCSIのHDDにメモリ128MB(この容量で打ち止めです)に対応ビデオカードを
    積んだ状態と比較しても、比較するのが馬鹿馬鹿しくなるほどの機能・性能です。
    しかもV200をその状態まで持っていくのは5万円で済むかすら怪しいですし、
    入手性の悪いアイテムをオークションや中古市場で探さないといけません。
    金額に現れないところで労力が必要です。
    それ自体が趣味化してないとやってられないんです。

    知人の方から最近譲り受けたんですよね>V200
    なら愛着云々をあまり考える必要もなさそうですし、答えは出ているのではないかと。
  12. secondmain さん   2003-01-13 19:21:45
    えっと、新規にPCを購入したほうが良い、との意見が多いですが、
    私はすでに自作でPCを4台を所持しています。(メインXeon2.8GHz x2 、サブP4 1.6AGHz 、 AthlonXP1800+ 、 P3-S 1.4GHz)
    V200は日常的に使えるようにパワーアップさせたい、PC9821専用ソフトウェアの実験を行いたい、
    と思ったので今回皆さんに相談させていただいたのです。

    WGZCさんが言っておられる、ドライブのSCSI化とかって、良さそうですね。
    家にIO DATAのSC-UPCIがありましたし。
  13. まりも さん   2003-01-13 19:32:07
    では答えは自ずと決まったですね。
    PC/ATとは少し違って少し似ている9821いじりのおもしろさにのめり込むことでしょう(^^;)。まずはPC-9821V166/V200パーフェクトマニュアルのコンテンツ読破でしょう。
  14. KO1 さん   2003-01-13 21:50:48
    >PC9821専用ソフトウェアの実験を行いたい、
    ならばWin環境は必要無いでしょうからCPUはそのままでSCSIのPDやMO(540MB以下)でBOOTさせるとか・・・UIDE-98+ATAPIのPDでも出来たはず、
    GAもMEMも今以上必要ありませんし・・・86や118やMIDIの音源揃えるくらいで十分では、、
  15. まりも さん   2003-01-13 22:33:09
    >日常的に使えるようにパワーアップさせたい
    というのも目的の一部のようだから、FreeBSD/Linux使いでもない限りは、MS-Windows環境も必要としているかと。
  16. かっぴい さん   2003-01-13 23:39:31
    宝くじでもあたりましたか。おめでとうございます(違う?
    うちは5万もあったら98には使わないのですが(爆

    SC-UPCIがあるなら即刻WideSCSIでしょう。
    18GBくらいのものでもそんなに高くないですし。

    HK6MD400N2に一票です。不満足でもK6-IIIの400になら載せ変え出来ますし。
    価格相応のそこそこのスペックで動きますから。

    ただ長く98を使う気なら。
    私的にはK6-III系に移行するより、P6系機種の購入を勧めたいです。
    特にIII+は元々品薄な上、かなり高価ですし。
    もっともP6な98はあまり安くないですが。
    やはり買えるならRv20ですかねえ。

    V3桁機は使い勝手はかなり良いですが、地力不足は否めません。
    特に致命的なのは、最大メモリ128MBで、
    Win2000環境を本格的に稼動させるのはぎりぎりな感じです。
    まあうちはK6-2なのでサンプラスでは全然違うのかも。

    GA-S2K32は一部に遅いとの声もありますが、個人的には評価高いです。
    OpenGLもバンシーよりは早いでしょう。多分。
    使ってるのは98でなくi810機ですが、うちのRa用に欲しいくらいです。
    ただ標準ミスチークはそのままでも結構いけます。

    しかしV3桁にシフトした周辺機器購入をした場合。
    P6系に乗り換えしようとすると泣きます。
    メモリなどはDIMMは当然つかえませんし、ECC-EDOは激高値です。
    オンボードで不完全なUSBもあるのとないのでは全然違うので。
  17. secondmain さん   2003-01-14 01:13:56
    なるほど、新しくPC9821系の本体を購入する、という手段ですか。
    確かにひとつの選択肢ではありますね。
    私は何事も教えられるより自分で行う、習うより慣れろ、自分が体験した(見た)ことは非常識なことでも信じる、
    という偏屈な性格の持ち主なのでやはり自分で組みたて、自分で実験したいという意識が強いですね。
    それに今、ちょうど高校3年の3学期で学校は自主登校ですし、今年の春から情報系の大学に通うので色々な環境を整えたいですし。
    しかしやはりここで色々とご意見をおっしゃられる方々は知識が深いですね。
    私もたくさん勉強して、たくさん実験して、皆さんのようになりたいです。

    かっぴぃさん、
    >うちは5万もあったら98には使わないのですが(爆
    えっと、それこそ12月にメイン機をハードだけ(ソフト抜き)で70万かけて組んだので当分の間は満足してると思います。
    P4 1.6AGHzもOCで2.4GHzまでいったし。

    それでは、過去ログ漁りをして勉強してきます。
  18. m!ya さん   2003-01-14 09:59:25
    温故知新 がんばりましょう!
  19. かっぴい さん   2003-01-15 23:26:19
    まだ、続けてよいかな。

    高校生で70万ですか。日本も未だ豊かですなあ。
    別に皮肉ではないですよ、念のため。
    心意気はよく分かりましたということで、

    先にも書きましたが430VX機は、9821系の中でも扱いやすい機種であるうえ、
    ユーザーも今でも多く、情報を得やすいので、
    これをある程度手を入れて使えるようにすると、価値あるMy98になると思います。

    パーフェクトマニュアルやValuestar協定の情報は
    もう入手されたでしょうか。
    読破するころにはエキスパートですから。多分
    ちなみに手前味噌ですが、うちの弱小サイトです。
    http://members.tripod.co.jp/kapitune/

    しかしP5系98は
    AMDがK6-III系の製造を早々と中止したあとも、
    しぶとく生き長らえてきたようですが、
    昨年、玄人志向がNV4下駄の販売を終了したこともあり、
    とうとう、終わった感が強いのも事実です。

    そういうわけで、下の98のデータベースサイトを参考にしていただいて、
    機種追加を念頭においた強化を図ったほうが良いのではと思います。
    http://members.tripod.co.jp/kapitune/

    また、P6系の98は元々極端に数が少ない上、生息数が減っているので、
    もしかすると資本のあるうちに買った方が良いかも、と思う今日このごろです。
  20. secondmain さん   2003-01-16 22:17:13
    色々と丁寧にご教授いただきありがとうございます。
    また色々と質問をするかも知れませんがどうぞよろしくお願いいたします。