[44679]
PC9821Ct20について。
投稿者:順 さん
2003-01-02 03:22:17
明けましておめでとうございます。ADSLでお世話になった者です。
機種はPC9821Ct20のノーマルです。
CDRWはLogitec−RW3624です。
接続方法は、最初から付いていたSCSIインターフェースに接続です。
1.CDRWを取り付けた事によって動作がすごく遅くなってしまった・・・。
対処法とかはありますでしょうか?
2.ハードディスクの容量不足で増設を考えているんですがこれはいいよって言うハードディスクはありませんでしょうか?内蔵型希望です。
よろしくお願いします。説明が下手で申し訳ありません。
-
KO1 さん
2003-01-02 04:27:40
1.は何か常駐アプリを導入しなかったでしょうか?
ドライブを物理的に切り離して変化あるかどうかでハードウェア側の問題かソフトウェア側かの切り分けになりますがそちらはどうでしょう?
起動時間が遅いとかなら使用しているケーブルやターミネータなどやID設定などで遅くなる事はありますが・・・・
2.はCt20に増設用内蔵ベイはありませんのでステーを加工して自作するしか固定は出来ません。<筐体バラすだけでも結構大変です。
内蔵I/Fもスレーブ接続不可だったと思いますので内蔵するにもSCSIでの増設になります。
SCSIでもボード側の認識容量の限界などもあるので外付けでも最近の大容量は使用出来ない物もありますから注意が必要です。
#過去ログに情報がありますからCt20で検索してみてください。
筐体をバラさず内蔵するなら2.5インチHDDをコネクタ変換+SCSI変換でHDDのみという手もありますがコストがかかりますので外付けHDDの方をお奨めします。
ついでにSCSIボードもSCSI-3の物に変更すると速度的にも良いでしょう。
-
ぽん さん
2003-01-02 16:19:23
>CDRWを取り付けた事によって動作がすごく遅くなってしまった・・・
CD-RW製品ということから「パケットライト」に関する常駐アプリが導入されたと推察できそぅな…>ゴミかも
-
maya さん
2003-01-02 18:08:44
純SCSIのドライブではいかがでしょうか?
最近のほとんどのものはSCSI-ATAPI変換ですのでそこがネックになっている可能性があります。
HDDもきちんと固定しなければ比較的に楽に出来たと思います。
内蔵IDEですと4.3GBまでですので速度的にも容量的にもSCSIをお勧めします。
#変換チップつきのものでも内蔵IDEよりは高速に動作します。
#個人的にはCDU924Sの方が高性能なCD-Rだと思いますが(笑>速度面以外では
-
順 さん
2003-01-03 18:20:13
いろいろ教えていただきまして、ありがとうございました。
もしかしてメモリ不足で遅くなる事ってありますか?
IO DATAのHDD(外付け)を付けてLogitecのCDRWって使えるんですか?できれば純正で付いているCD−Rも使いたいんですが・・・。
初心者の質問ですみません。
-
KO1 さん
2003-01-03 19:31:24
メモリ不足がどうかはどれだけ積んでいるのか、また使用OSなどもお書きください。
#以前に書いていたとして、今現在変化無しでも新しく新規スレッドでは必ず書きましょう。
#それとこちらの質問に対する回答が無いとこちらも原因の予測の絞込みが出来ないんですが・・・・
OSによって快適とされる最低メモリ搭載量が違ってきますし常駐アプリやWinの設定によっても体感で大きく変わります。
SCSIのドライブを追加する前とメモリ搭載量が同じならドライブを追加しただけで遅くなる事は無いです。<何かしらの不具合が無いとしてですが、、、
SCSIはデイジーチェーン(数珠繋ぎ)が出来ますから使用可能です。<ノート用のPCカードのSCSI I/Fはデイジーチェーンでの使用を保証していない物もありますが、、
ただその際にお約束がありケーブル長やIDの重複をさせないとか色々とあります。
#多分SCSI機器の説明書にも書かれていると思います。
-
順 さん
2003-01-04 04:00:43
回答を書き込むのを忘れていました・・・。申し訳ありませんでした。
常駐アプリの方は導入していません。
ケーブルは付属されていた50cm位のケーブルです。
IDナンバーは5です。ターミネータは説明書に書かれていた物を買ってきました。
ハードウェアの問題としてメモリの不足かと思いまして・・・。
OSはWin95でメモリは買ったままで32です。
常駐アプリは、買ったまま変わりません。
HDDとCDRWは使用可能なんですね。お約束等もあるんで検討して買いたいと思います。
-
KO1 さん
2003-01-05 01:08:11
メモリ32MBはWin95でもスワップしますからCD-RW増設以前から体感で遅いでしょうね。
+32MB×2の64MB以上にすると大分改善されますよ。
96MBあるとWin98でも画像処理をしないならそれなりに快適になります。
CD-RWを使うにあたり何かアプリをインストールしていないならCD-RWを接続して遅くなるのは通常ありえません。
#外してどうなるか確認しましたか?
#また動作が遅いという動作とは何の動作でしょう?
ケーブルはSCSI-2接続ならそれほど規格範囲内でしょうが出来るだけ短く高品質の物を使うのが望ましいです。
IDは重複しなければOKですが連続に設定するなど変更してみて確認するのも手です。
-
順 さん
2003-01-05 02:11:57
CDRWを使うにあたりWinCDR5.0というソフトをインストールしていました。申し訳ありません。外してみましたが変わりませんでした。
動作が遅いって言うのは、例えば「お気に入り」を表示するとき下の方から1つずつ表示して行く事です。上下に動かすのも右から左に行って一列表示してから一段一段確実に行くって言う事ですね。
お気に入りが簡単に説明できたのでお気に入りにしました。単なる勘違いかもしれないですが、遅いです。
メモリを増やしてケーブルを高品質に換えてみようと思います。
そしてIDを連続に変更したいと思います。
-
KO1 さん
2003-01-06 18:56:40
ん〜、つまり全体的にキビキビしていないと言う事ですね?
増設前(インストール前)と比較して遅くなりドライブ外しても変わらないなら上でぽんさんがお書きになっているパケットライト用アプリ(PacketCDが付属のようですね)が原因の可能性が大きいですね。
#RWじゃなくR用の複数のライティングソフトをインストールする事により不具合出る事もあります。
アンインストール(か常駐を切るなり)して変化があればそうですが・・・アンインストールすれば機能が使えませんね。
メモリの増設でスワップ回避すれば体感は良くなりますが常駐アプリが原因なら細かなレスポンスはCPUのアップグレードを行わないと改善されないかもしれません。
HDDとメモリ増設とCPU交換までやると結構な値段になるので中古の本体とモニター共用の為の切り替え機を買って使い分ける方が良いかも、、
-
WGZC さん
2003-01-06 22:07:38
>CDRWを使うにあたりWinCDR5.0というソフトをインストールしていました。申し訳ありません。外してみましたが変わりませんでした。
Ct20にはEasyCDCreator(もしかするとVer違いの為名前が若干異なるかもしれませんが)が標準でINSTされていたと思いますが当然そのソフトはアンインストールしてからINSTしてますよね?又、メインHDDの空き容量はいかほど残っているのでしょうか?
-
順 さん
2003-01-07 01:55:30
キビキビ動かない?そうです、その通りです。
HDDとメモリ増設は考えてるのでいいですが、CPU交換となると・・・。
中古の本体買った方がいいですね。
まず、メモリの増設をしてみたいと思います。
EasyCDCreatorのソフトはアンインストロールしてません。
INSTってインストールのことですか?
メインHDDの空き容量はあまり残ってないですね、100MB位ですね。
-
KO1 さん
2003-01-07 11:38:30
>メインHDDの空き容量はあまり残ってないですね、100MB位ですね。
それはマズイですね。
100MBはもうWinが動作するギリギリです・・・メモリ不足でスワップしている状態でスワップ領域が少なくなればシステムが不安定になりますよ。
私はノート含めてそこまで逼迫した事無いのでそちらは思いつきませんでした。<WGZCさんビンゴかな?
これはHDD増設してもメインHDDがその状態だとあまりよろしく無いですから使わないアプリ(Ctはそんなのが一杯あると思います。)はアンインストールして退避できるデータはCD-Rに焼いてしまいましょう。
・・・・CD-R焼くにも一端HDDにデータ置く場合は1GBほどの空きが必要です。
ちなみにHDDが高速になるとキャプチャ機能の強化になりますから予算があればSCSIボードを変更すると良いですよ。
-
WGZC さん
2003-01-07 11:49:33
>EasyCDCreatorのソフトはアンインストロールしてません。
>#RWじゃなくR用の複数のライティングソフトをインストールする事により不具合出る事もあります。
WinCDRもEasyCDCreatorもライティングソフトですから競合することも多いのでEasyCDCreatorの方をアンインストールするのがよいかもしれませんね。
>INSTってインストールのことですか?
省略してしまいましたがその通りです。
>メインHDDの空き容量はあまり残ってないですね、100MB位ですね。
其れだとスワップも出来ないのでパフォーマンスが大幅に落ちて表示も遅く成っちゃいますね。メインHDDにCD-R用のイメージを起こしていたなら其れを全部削除して空き容量を作るか、イメージ用としては使用していないなら必要ないソフトを選んでアンインストールしたりしてメインの空き容量を確保してみては如何でしょうか?一応、目安は300MBくらいで。
-
順 さん
2003-01-08 03:31:48
マジですか〜!?知りませんでした・・・。
ご迷惑をおかけしました。
メインのHDDの空き容量を増やしたいと思います。
SCSIボードの変更というと、UltraSCSIボードとかですか?
IO DATAのSC−UPCIとかでいいですか?
-
KO1 さん
2003-01-10 00:35:18
>IO DATAのSC−UPCIとかでいいですか?
すいません・・・書き忘れてましたが、Ct20は標準でSCSIボードを搭載している為に増設SCSIボードで動作保証のある製品があったかどうか・・
スロットはNEC公認のPCIなんで動作はするようになってはいるはずです。
実際に使っている人もいますし・・・SCSI-3のボードは安ければ500円程度から売られているのでPC-98用BIOS搭載のを試してみてください。
-
順 さん
2003-01-10 02:18:23
わかりました。
Ct20で使える増設SCSIボードを探してみたいと思います。
ありがとうございました。