[43988]  PK98-MISTRESS9について御教え下さい
投稿者:da さん   2002-11-12 11:54:19
 玄人志向のPK98-MISTRESS9を取り付けると、4.3GB以上のHDDを取り付けることができますが、例えば30GBのHDDを取り付けたとしたら、内蔵IDEでも4.3GBのHDDに比べて転送速度は上がるのでしょうか。それとも、内蔵IDEの持つ上限値(?)に制限されてしまうのでしょうか。
 不躾な質問で恐縮ですが宜しく御願い致します。
  1. ぽん さん   2002-11-12 12:23:11
    PC-9821Xa13/W12改 に 該当製品をつけて運用していますが この製品の趣旨であるBIOSによる容量制限が克服されるだけで転送方式まで改善される訳でありません。
    しかしながら昨今の高速、大容量HDが選択肢に入るので(少なくとも当家では)効果絶大です(FreeBSD(98)でファイルサーバとして運用してますから速度より容量重視)>ゴミかな
  2. da さん   2002-11-12 13:03:21
    ぽん さん、早々のレス有り難うございました。大容量HDDを付けると記録密度が高いので速度が若干でも上がるのかと期待していましたが効果は薄いのですね。HDBENCHで3000KB/s辺りから大きく向上はしないと言うことなのですね。貴重な情報どうも有り難う御座いました。また何かありましたら宜しく御教授下さい。
  3. ぽん さん   2002-11-12 15:21:13
    >大容量HDDを付けると記録密度が高いので速度が若干でも上がるのかと期待していましたが効果は薄いのですね。
    使用するHDのパフォーマンスが最大限に発揮される訳ではありませんが内蔵インターフェースのパフォーマンスは最大限に発揮されます。旧式の1.2GなHDでは それこそ2600BK/S程度だった読み書き速度がネットワーク経由ですが概ね4500KB/S〜を記録してます。
    窓で実運用を考えているなら期待は薄いですがFreeBSD等で扱う分には十分すぎる性能をたたき出してくれてます。
  4. いーとん さん   2002-11-12 15:32:55
    ぼんさん が書かれていますように限界は低いですけどインターフェースの限界速度位までは出る様になります。
    それともう一つの恩恵は、初期搭載されていたHDDよりもランダムアクセス性能が優れていますので若干ながら体感速度も上がります。
    ★ST380021A を繋いだ時は結構驚いたものです(笑
  5. da さん   2002-11-12 19:30:34
    ぽんさん、いーとんさん、御教授ありがとう御座います。情報によればUSBマウスも使えるようになるようですし、体感速度も速くなるようですので、押しつぶしていた購買意欲がふつふつと蘇ってきてしまいました。
     今、予備機のXA10で、UIDE-66やSCSI-I/Fを使わず、CPUもK6系を使わず、1000円も出せば買えるPentium mmx233を直載せして(FSB80MHzですので実際には280MHz駆動になってます)遊んでいるのですが(結構使えそうです)、PK98-MISTRESS9を付ければ更に楽しめるかな?と思っておりました。有益な情報をありがとうございました。
     ところで、RealPlayerの最新版(Real One)は、動画再生が驚くほど軽くなってます。DVD再生も可能で、PowerDVDに比べてすごく軽いです。一度お試し下さい。
  6. ぽん さん   2002-11-12 20:16:43
    >驚くほど軽くなってます
    えっ!?当方の環境では 恐ろしく激重なカクカク 紙芝居モ〜ドになったのでとっとと排除しましたが 何か新しくなったのでしょうかね…
    #い〜とんさん 重箱の隅つつきで 申し訳ありませんが 当方のHNは「Pon」であって「Bon」では無いので以後 お見知りおきを(^^;)
  7. いーとん さん   2002-11-12 20:31:19
    > 重箱の隅つつきで
    あ〜う〜、大変失礼しました(大汗
    ピントボケボケモニター(E35F)の弊害が...(笑
  8. da さん   2002-11-12 20:53:05
    当方の環境は、Xa7,K6-III400,UIDE-66ですが、RealOnePlayerにしたら、動画再生もDVD再生も明らかに軽くなりました。OSは、win2kです。win2kは、マルティメディア系に元々強いようなので、もしかしたらそのせいかも?