[42775]  CHANPON3の不具合?大衝撃です。
投稿者:MASAX さん   2002-09-01 00:27:32
MASAXです。
下記のST318406LWの投稿で、進展がありましたので、報告させて頂きます。
ST318406LWの修理完了が待ちきれず、Atlas10KIII-18400LWを新たに購入しました。
結果、全く同様の症状になりました。

今回の手順は次の通りです。

Ra266/W30RにCHANPON3&Atlas10KIII-18400LW&DVD-U03Sを搭載
  ↓
DOS(Win98SE起動ディスク)のFDISKにより、問題無くパーティション作成。
  ↓
念の為、再起動し、再度FDISKにより、今度はパーティションを削除。
  ↓
Win2000のセットアップを開始。
  ↓
未使用領域として約18GB認識
  ↓
「C」を押して、パーティションを作成しようとしたら、
「正しく初期化されていないので初期化を行う必要あり」とメッセージが表示される。
行う場合は「I」を押して下さいと表示される。
という事で、Iを押して初期化を行う事に。
  ↓
ちょっと不安になり、
DOS(Win98SE起動ディスク)で起動し、FDISKを実行。
案の定、使用できる領域が無くなり、FDISK/STATUSでも0MBに。
  ↓
SCCTLで調査。
  ↓
結果、512バイトのみ(0MB)の容量になりました・・・。

現在、一旦1GBの容量に書き換え、
Raでなく、WinXPマシンで1GBHDとして問題無く使用できるか調査中です。

これって、Win2000のセットアップ中に初期化を行う際、ファームウェアを書き換えてしまったという事ですよね?
  1. まりも さん   2002-09-01 00:44:06
    CHANPON3以外の、他のSCSIアダプタで起こったという話は出ていないですよね?
  2. Kame さん   2002-09-01 01:00:06
    他のアダプタで同様な現象が起きた話は聞かないですね。

    CHANPON3にはいろいろなHDDを接続してみましたが、初期化や領域確保はDOSかWin98
    でやってるので現象出るのかはっきりは言えないですねぇ・・・
    MASAXさんの所有するCHANPON3が不良である可能性を考えた方が良い様に思うの
    ですが、どうでしょう?
  3. MASAX さん   2002-09-01 01:06:47
    >他のSCSIアダプタ
    実はそういうわけではない様です。下記の投稿では、SC−UPCIでやりましたし。
    こんな感じです。
    1回目 CHANPON3&ST318406LW        → ファームウェア0MB
    2回目 SC−UPCI &ST318406LW(交換したもの)→ ファームウェア0MB
    3回目 CHANPON3&Atlas10KIII-18400LW   → ファームウェア0MB

    ちなみに、CHANPON3&ST39173W  → OK

    う〜ん、完全にPC−98版Win2000の不具合の様な気がします。
    まだまだ、調査は続行しますで。
    (Win2000のセットアップが新しく購入したHDで問題無くできるまで)
  4. Kame さん   2002-09-01 01:42:38
    Windows2000はIOI-A100U2Wでしかセットアップした事ないんですが、ちゃんと上手く
    セットアップ出来てますので過去セットアップしたパターンを一応紹介しておきます。

    1.IOI-A100U2W + ST39204LW(Rv20/N20)
    2.IOI-A100U2W + ST39205LW(Rv20/N20)
    3.IOI-A100U2W + ST318406LW(Rv20/N20)
    4.IOI-A100U2W + ST318452LW(Rs20/B20)

    全てアップグレード版のWindows2000で、起動FDを作成した上で起動FDからセットアップ
    してます。3と4の時はサービスパック1の適用済みイメージでセットアップしてます。
  5. まりも さん   2002-09-01 01:52:13
    Windows2000ですが、SP3があたったやつということではないですね?
  6. いーとん さん   2002-09-01 06:03:00
    うちでは、

    1.SC-UPU2 + DPSS318350(Ra20/N12)
    2.SC-U2PS + AEC7720UW + FB LM20.5(Ra20/N30)
    3.RvII26(オンボードSCSI) + MAG3091MC
    4.SC-UPU2 + MAJ3364MC(RvII26/N20)
    5.SC-UPU2 + MAG3091MC(Ra20/N12)
    6.SC-UPCI + DNES318350(Ra20/N30)
    7.SC-UPCI + DNES318350(RaII23/N30)
    8.SC-UPU2 + ST318451LW(RaII23/N30)

    のパターンでアップグレード版のWindows2000を起動FDを作成した上で起動FDからセットアップして、いずれも問題なく領域確保からセットアップ完了まで行けてます。

    もし まりもさん がご指摘の様に SP3 を適用済みの Windows2000 をセットアップしているのでしたら SCSI に関する不具合修正を行っていないと何が起きるか判らないですね(汗
    もっとも、以前の投稿時の SC-UPCI 接続でのデバイススキャンエラーとは何も関係が無いので根本的な問題が違うところに潜んでいそうな気がします。
  7. MASAX さん   2002-09-01 09:25:50
    皆様、大変お騒がせしました。
    原因がわかりました。
    たぶん、FSBを75MHzにしていたのが原因の様です。
    SCCTLで18GBに戻し、再度セットアップを行う際、
    ひょっとしたら、オーバークロックが原因か?と思い、定格の66.6MHzに戻したら、
    案の定、ファームウェアは消えませんでした。
    よって、結論としまして、PCIバス(FSB)のオーバークロック状態で、SCSIHDDでWin2000のセットアップを行うと、
    ファームウェアが飛ぶ可能性がある!という事です。
    ちなみにCPUはES品Katmai600MHzで、75*7=525の状態なので、問題無かったのですが。

    CHANPON3などに重大なバグが!?とひやひやしてしまった皆さんには申し訳無かったです・・・。
    やっぱりオーバークロックには悪魔が潜んでいる事に実感しました。
  8. Kame さん   2002-09-01 10:27:34
    >たぶん、FSBを75MHzにしていたのが原因の様です。

    とりあえず原因が分かったようで何よりです。
    でも、Ra266のFSBを75MHzにしている事は最初の時点で書き込んでおいた方が良かった
    ように思います。
    INIC-1060Pを使ったカードはオーバークロックには強くない、という話を聞いてますし
    ましてCHANPON3はPCI-PCIブリッジが入っているので無理は禁物かなぁと。
  9. いーとん さん   2002-09-01 11:52:21
    やっぱりそんな落ちでしたか(大汗
    まあ最後だから言っちゃいますけど、それなりの信頼性が確保され+使用実績の有る機材を組み合わせた場合に出た問題は"標準とは変えている部分"に問題が有ることがほとんどです。
    今回の件は大騒ぎする前に気が付くべきでしたねぇ(笑

    ちなみに SC-UPCI + DNES の組み合わせで Win2000Pro をインストールした Ra20/N30 & RaII23/N30 は双方ともに FSB=85MHz ですし、この状態のままで現在まで何の問題もなく運用できています。
    もっと言えば SC-UPU2 + DPSS318350 の Ra20/N12 は FSB=91MHz の状態でインストール+運用が可能です。
    OC状態で作業を行うのでしたらそれなりの安定性が確保出来る様に頑張りましょう。
  10. MASAX さん   2002-09-01 11:54:41
    >でも、Ra266のFSBを75MHzにしている事は最初の時点で書き込んでおいた方が良かった
    申し訳ありませんでした。
    DOS環境では、FDISKもDISKINIT、FORMATも問題無くできるので、
    75MHzは関係無いでしょうという先入観がありました。
    やっぱりWin2000はシビアという事を今回の件でハッキリしました。
    いーとんさん、まりもさん、kameさんなど、もし色々と調査して下さっていたのでしたら
    ご足労おかけして申し訳ありませんでした。
  11. こういち@BD5B-RS さん   2002-09-02 01:48:50
    FSBとベースクロックは違うような気がしてるんですが・・・。PCI供給クロックまで上がるんならベースクロックでは?と重隅&ゴミレスの予感。
    あんまり詳しくないのでアレなんですが、PCIに影響のない方法もあるのかな?とさらに焚き付けてみたり(^^;どこかで見た気がするんですが・・・。
  12. aya@lesqua さん   2002-09-02 19:07:00
    : PCIに影響のない方法もあるのかな?

    98でしたらWildcat搭載機を使いましょう(殴打)