[42689]  DELTA DPS-300KB-1A突然死?
投稿者:こういち@BD5B-RS さん   2002-08-26 01:26:24
 Xv/W,Xa/W,Ra,Rvなどで、表題の電源を使用されている方は多数おられると思いますが、下記の症状に心当たりのある方おられますでしょうか?(ここは電気にも詳しい方が多数おられますし・・・)

☆使用環境
 http://www.pluto.dti.ne.jp/~kouiti/xv20.txt

☆症状
 昨日、妹のPC(Xa13/K)でSPレコードのラベル取り込みのため、スキャナで取り込み作業をしながら、BGM再生のため、Xv20/W内のMP3ファイルをLAN経由で慣らしていましたら、突然音が止まってしまいました。確認しに自分の部屋へ戻るとXv20/Wの電源が切れています。スイッチを押しても電源が入らないため、一度コンセントをタップから抜き(PC電源連動タイプ)、差し直しましたが、やはり復旧しません。5年以上使用しているタップなので、いよいよ壊れたかな?と思いつつ、壁のコンセントに差し直したところ復旧しましたので、タップの出費を覚悟しつつ作業に戻ったのですが、また切れてしまいました。

☆対応状況
 原因の切り分けをするために、まず、
 1:タップに他の機器を接続します。 > 問題なし
 2:電源コードをXv純正品から、DPS-300KB-1Aに付属していた、3P-3Pのものに変更します。 > 電源が入りました。しかし、しばらくすると落ちてしまいました。
 3:電源SWの確認。 >かなりホコリがかぶっていましたので、エアダスターで吹き飛ばし、スライド部に接点復活財注入 > この後、完全に電源沈黙。正確には、コンセントを差すと、停電復旧を示す電源LEDが点滅しますが、SWを押下すると、消灯し、反応なし。
 4:Xv20/Wの純正電源に交換 > 問題なし。

 というわけで、現在は純正電源で稼働中です。余談ですが、同じDELTA電源でもかなりコストのかかりようが違うようです。純正の方が頑健なシャシーと美しい部品配置で、300KB-1Aの方は、部品がナナメに浮いていたりします。>導通は問題ないようですが)

 親父に相談したら、レギュレータ用のトランジスタの熱暴走の可能性が高い、とのことで、もしかしたらファンが止まってしまっていたのかもしれないです。(エアコンはついています)しかし、過去ログ見ると、購入日は昨年7/2ですから、一年ちょっとしかもたなかった、というのはちとツライです。ソ○ータイマーじゃあるまいし(泣)
  1. SWITCHON さん   2002-08-26 13:00:41
    私もこの間、ゲームをしていたら突然電源が落ち、そのままスイッチが入らなくなりました。細かくチェックはしなかったのですが、元の電源に戻したら問題なく使えたのでスイッチなどは問題ないと思われます。300KB-1Aにかえてから、電子レンジやエアコンのスイッチに反応して連動タップ(パソコンの電源が入ったのを検地して、他の機器にも電気を流すやつ)が誤作動していたので、つくりが怪しそうです。
  2. こういち@BD5B-RS さん   2002-08-27 01:21:15
     うーん、となると300KB-1A固有の問題なのでしょうか。ひとつ気になっているのは、無改造で組みつけたため、−12Vラインを切断していなかったことです。過去ログではそれで問題ない、という結論に落ち着いたようなんですが・・・。次もDELTAにしようかなー、と思っていたんですが、LITEONにでも乗り換えようかな?割合静かで気に入ってたんですが・・・>でも純正に戻すともっと静かです。安定してるのでこれでもいいかなーと思ってるんですが、組み込んでいる周辺機器が多いので不安ではあるんですよ。
  3. SWITCHON さん   2002-08-27 12:30:08
    私も無改造で取り付けていました。そのまま使ってしまったのがいけなかったのかもしれないですね。他の方でそのまま使っていて、問題なく使えている方はいないでしょうか?
  4. Kame さん   2002-08-27 23:19:25
    DPS-300KB-1Aやその前のモデルのDPS-338ABを好んで98に載せ替えて使ってますが、
    無改造で問題なく動いてますよ。部屋にはエアコンがありますが別段ヘンな挙動はあり
    ませんし、電子レンジでも問題ないですから、-12Vの件は過去ログ通りに問題ないと
    思いますが・・・
  5. こういち@BD5B-RS さん   2002-08-28 00:43:50
     うーん、なんなのでしょうね、単にハズレだったのかなぁ。とりあえず近所では安物しか置いてないし、極度の金欠状態なので、しばらくお預けなんですが(汗
  6. HNX さん   2002-08-28 01:00:44
    うちではDPS-300KB-1AをAthlon700MHz→AthlonXP1800+と使ってきましたが、
    1年くらいでこういち@BD5B-RSさんと同じような症状(落ちた後1〜2回だけ起動できてお亡くなり)で起動しなくなりました。
    コンセントに挿すと電源LEDだけは付くので、全部死んだわけではないようですが。
    あらかじめRa20用にもう一つ同じ電源を買ってあったので、また取り付けましたが、
    ちょっと心配です・・・。

    とりあえず同じような症状でした、ということで。
    ちなみにRa20にはXv20のDPS-200をケースごと取り付けています。
  7. kcs さん   2002-08-28 13:26:43
    久しぶりの投稿です。3日前に私のマシン(Ra20/N12改)純正DELTA電源でもこういち@BD5B−RSさんと同じ症状になりました。電源コードを抜いて、再度接続すると電源LEDが点滅し、スイッチオンで瞬間的に電源が入るものの(ケースをはずしていたのでCPUファンが一瞬だけ回るのが判る)、すぐにうんともすんとも言わなくなる。結局その日は何度トライしても同じであきらめましたが、翌日は嘘のように直って今こうして使えてます。原因は不明です。その直前にHDDを1台増設してxcopyしてたから、レギュレーター用のトランジスタに無理がかかったのかな?
  8. こういち@BD5B-RS さん   2002-08-30 10:50:32
     うーん、純正でも起こりますか・・・。ちょっとDELTAはアレかなぁ。造りがしっかりしているように思っていたんですが・・・。僕の場合最近は連日SPレコードのHDDレコーディング&シェアウェアでのヒスノイズ除去作業、どるこむ閲覧くらいしかしていなかったので、一回の起動時間は長かったですが、それほど負荷がかかっていたようには思っていませんが・・・。クーリング対策も施していますし・・・。

    kcsさん>僕も一度復活してかなりの時間動いていたんですが、やはり落ちるようになりました。HDDに頻繁にアクセスするような作業は控えたほうが無難です。早めに交換したほうが吉かと・・・。
  9. いーとん さん   2002-08-30 13:59:56
    > ちょっとDELTAはアレかなぁ。
    その様な現象が起きている個体も有るのでしょうが、ジャンク市場での破損電源は LITEON の方がはるかに多いです。
    工業製品で不具合の全くない物などほとんど無いのですからはずれを引いたと思ってあきらめるしかないでしょう(大汗
    その上でこのメーカーの電源に不信感があるのでしたら別の物を選べば良いだけですし。
    ★うちでは現用のDELTA電源で挙動不審を含めて不調な物は1台もありません。(たぶん10台以上)
  10. まりも さん   2002-08-30 23:36:31
    うちにはATX系電源ユニットだけで20台は超える数があるので、いーとんさん曰く「ジャンク市場」の縮図みたいなもんですが(笑) 、DELTAの壊れ物はありません。しかしLITEONの壊れ物は3台(うち2台はXa/Wのもの)あります。

    とりあえずは過負荷には注意して下さい。DELTAのほうがオーバーカレントでシャットダウンしやすいのかもしれません。