[42580]  メモリチェック終了後停止
投稿者:くじら さん   2002-08-18 17:55:26
残暑見舞い申し上げます。
今年は暑いと聞きますが、オフィスは冷房機いているので、あまり暑さを感じていません(^_^;

さて、先日友人に、Xv13/wを譲って貰いました。
自分は、Xv13/Rを買って、その直後に出たwには怨めしい感情しか無かったのですが、やっぱり本音では欲しかったので、小躍りしながらセットアップをしようとしたのですが・・・・
起動せず(T.T)

メモリチェックまでは、終了しているのですが、OKの表示が出たまま先に進みません。
増設しているボード類をはずしたり、スーパーリセットは試しました。
過去ログを参照したところ、電池切れの可能性があることがわかったので、24時間電源入れっぱなしにもしてみたのですが、変化無し。
2ndcacheを取り外してみたり、メモリのスロットを交換してみたりもしてみました。
ただし、もらい物のため、P54C/133は手元になく、K6-2のみで全てテストしています。
一応、友人は、最後に使ったときもちゃんと起動していたとは言っているのですが・・・。

その後、いろいろ試したところ、HDDをはずすと、FDDから起動できることが分かりました。
HDDを接続すると、ダメです。
接続するHDDは、1.6GB(標準品)、4.2GB(カンタム)、20GB(IBM,2GBクリップ)で試しましたが、どれでも同じ症状になるため、HDDがおかしいわけでは無いようですが。
CD-ROMは接続したままでも問題ありませんでした。

この症状で、なにか思い当たる原因がございましたら、ご教授頂きたいのですが。。。
よろしくお願いします。
  1. MATES さん   2002-08-18 18:10:22
    ケーブルの断線もしくは、接触不良が考えられるかもしれませんので、
    動作確認とれているケーブルと交換して確認してみては、如何でしょうか?
  2. BlackBox さん   2002-08-18 18:46:49
    Cバス籠の接触チェック、[ESC]+[HELP]+[9]を押しながら起動して設定を初期化をやってみてください
  3. sagiyama さん   2002-08-18 19:27:46
    電源がヘタっていて、HDDにアクセスに行くと電圧が下がって止まるとか・・・。
    まあ、もとの持ち主に聞くのがベストだと思いますが・・・。
  4. くじら さん   2002-08-19 04:14:41
    ご意見ありがとうございます。

    ケーブルの交換ですが、試してみましたが、効果ありませんでした。

    Cバス籠の接触チェックも行ってみましたが、効果無しです。
    [ESC]+[HELP]+[9](スーパーリセット)も試し済みですが、ダメです。
    ちなみに、過去ログで見つけた、[GRPH]+[SHIFT]を押しながら起動というのもやってみましたが、ダメでした。

    電源ですが、DELTAの300wATX電源で試してみましたが、やはりダメでした。

    う〜ん、マザーが死んでるのでしょうか・・・。
    SCSIボードでSCSIチェックまで行ければ、ALL SCSI化でなんとか逃げられるのでしょうが、手元にSCSIボードがないので、今のところは試せずにいます。

  5. K さん   2002-08-19 12:13:03
    IDE HDDを接続したらメモリチェックより先に進まないそうですが、
    HDDはプライマリの方に繋げてらっしゃるのですよね?
    もしまだ試してらっしゃいませんでしたら、セカンダリの方に繋げてみてはどうでしょうか?

    なんか的はずれっぽいですけど、以前にIDEコネクタのプライマリかセカンダリのどちらかが
    死んでしまった為、片方にHDDとCD-ROMドライブを繋げて使っていた事があったので・・・。
  6. くじら さん   2002-08-19 14:04:59
    Kさん、ありがとうございます。
    早速試してみましたが、ダメでした。
    IDEコントローラ部分が死んじゃってるのでしょうか・・・。

    ちなみに、友人に聞いたところ、最後に起動したのは約一年前。
    正常に起動できていたそうです。
    う〜む・・・。
  7. くじら さん   2002-08-19 14:10:38
    ちなみに、PK-98MISTRESS9を接続すると、電源投入後5分くらいしてから、ピピッと音がしました。
    もしかして、時間掛かりまくってるだけかと思い、そのまま12時間ほど放置してみましたが、その後進むことはありませんでした。
  8. いーとん さん   2002-08-19 15:13:16
    K6-2 を御使用との事ですが、下駄は何を使用しておられるのでしょうか?
  9. 森野美弥子 さん   2002-08-19 20:37:45
     初めまして。
     メモリスイッチの、起動デバイスの指定、でブートがSCSI固定ディスクや光ディスクになっていたりしませんか?
     ブート=標準に戻して試してみては?
     外していたらすみません。
  10. ぽん さん   2002-08-19 22:35:04
    森野美弥子さん
    Xv13/W機のメモリスイッチ(内蔵ディスクの項目の事と思いますが)には[使用する]か[使用しない]という選択肢しかありませんので、残念ながら ご指摘の操作は出来ません。あしからず>ゴミ失礼
  11. はねお さん   2002-08-19 22:59:34
     こんばんは。
    >ぽんさん
    >Xv13/W機のメモリスイッチ(内蔵ディスクの項目の事と思いますが)には
    >[使用する]か[使用しない]という選択肢しかありませんので、残念ながら
    >ご指摘の操作は出来ません。あしからず>ゴミ失礼
    (改行位置変更しました)
     私のXvでは、フリーのsswというソフト(dosのswitchコマンドに相当)で起動
    デバイスの変更できますよ。
     起動時のセットアップメニューと勘違いなさってませんか?

     もっとも、スーパーリセットかけていれば、メモリスイッチも初期化されるので、
    森野美也子さんの言う、メモリスイッチの設定の違いも考えにくいですが。
  12. 9821の素人 さん   2002-08-19 23:22:51
    「メモリスイッチ」とは、「システムセットアップメニュー」と同義語ではなく、switch.exeを実行して出すやつのことです。[9.森野美弥子]さんの回答も外れです。そもそも[ESC][HELP][8]押し起動で「BOOT装置」は標準の設定に初期化されますし、SCSIや光ディスクに設定されていて存在しない場合は、「システムディスクをセットして下さい」の状態に即座になります。数分も待たされるのは明らかに異常です。おそらくケーブル逆差しをやったか何かしてしまって、マザーボード側のIDEインターフェイスが壊れているんでしょう。
  13. こういち@BD5B-RS さん   2002-08-20 00:31:02
    ・・・お約束で、ミツミのCD-ROM接続、なんてことはないですよね?あと、HDの標準品はXV/WだとIBMが多いハズですが、WDの場合はSINGLE設定関係も見ると吉かも、です。メモリの種類もチェックしてみてください(違ってるとそもそも起動しなかったかも知れませんが)、譲る際に増設したRAMを外して適当なメモリを積むなんてこともあるようですし・・・一番良いのは正規対応のCPUを装着することなんですが・・・。
  14. かっぴい さん   2002-08-20 17:51:31
    Xv/Wは持ってないので推測ですが、
    IDE関係のケーブルをすべてマザーから抜いた後、
    一度通電してから、しばらく放置し、
    それからHDDをつなぐ方法で、
    Xa9でなぜか使えないHDをつないで動かなくなった時は、
    治りましたが。
  15. ぽん さん   2002-08-20 18:59:26
    >起動時のセットアップメニューと勘違いなさってませんか?
    勘違いしておりました 森野美弥子さん、はねおさん 失礼致しました(u_u)