[42486]  640X480ドットのビデオキャプチャ
投稿者:タビ猫 さん   2002-08-10 13:04:12
PC-9821Xa12(K6-2 300MHz)でビデオキャプチャする目的で、
すこし古いGV-VCP/PCIを入手してつかってみました。
OSはWin98, NT4.0です。
640X480ドットの高精度取り込みと思って期待したのですが、
少しメリハリの足りない画面で、ちょっとがっかりでした。
それより、縦480ドットと思ってましたら、
2本の隣接する走査線のデータが同じなようで、640X480ドットの
取り込みでも実際は640X240ドットのようです。
でもファイルはRGB24 ビットで900メガバイトあります。
この点アイオーデータ社に確認しましたが、
規格で仕方がないようです。

PC-9821Xa シリーズで使えて、きちんと640X480ドットの取り込みのできる
ビデオキャプチャーボードについてご存じの方、教えて下さい。
  1. かわのべ さん   2002-08-10 15:15:53
    静止画像になりますが、私のところでは、PC-9821Xa13/W12 (K6-III 450@400MHz
    1.8V) と GV-VCP2M/PCI でライブカメラ運用していますが、640×480できれいに
    キャプチャできています。 縦方向が240ラインということもなく、画像を拡大し
    てみましたが、ちゃんと480ライン分キャプチャできています。jpeg に圧縮して
    ファイルに書き込み終わるまで約0.3秒かかるので、秒間3コマ程度の性能です。

    OSはFreeBSD(98)3.5.1R-Rev01で付属のbktrドライバがそのまま使えました。キャ
    プチャソフトは自作しました。C でたった1700行程度です。ということで、ハー
    ド的な問題ではなくどちらかというとソフトの問題ではないかと思います。

    GV-VCPやPC-9821が対応しているかどうかはわかりませんし、私は使ったことがな
    いのですが、もしこういう目的で、Windows系OSで動作させたいということでした
    ら、ListCamがよろしいのではないでしょうか。

    http://www.clavis.ne.jp/~listcam/
  2. かわのべ さん   2002-08-10 15:42:45
    今少し調べてみたら、GV-VCP/PCIとGV-VCP2/PCIはドライバがまったく違うので別
    物のチップのようですね。「規格で仕方がない」というのはハードウェアの規格
    ということでしょうか。GV-VCP2/PCI は以前NT4.0で付属のソフトでキャプチャし
    たときもとくに問題なかったです。PC-9821とNTの組合せは未対応ですが、だいた
    い使えていました。
  3. FIAT124 さん   2002-08-10 21:04:56
    容量が気になるならPower Capture PCI。
    販売は終了していますが中古は結構見ますよ。

    >別物のチップのようですね
    Bt848 Bt878なので大して差は・・・。
  4. zaf さん   2002-08-10 21:06:18
     GV-VCP/PCIは確かbt848でしたっけ。けっこういろんなカードに採用されていたりします。色は薄め?でべたっとした感じって話は聞いたことありますが(私しは実使用敬虔ないのではっきりわからん)、ハードウェア的には480ラインで録れるんじゃないでしょうか。

     ちなみに、240ライン分しかデータがないってことですが、インタレースでキャプチャーしたデータのフィールドデータを拡大して見てるのでそう見えるってことはないですよね? デインタレース処理はどうされてるのでしょうか?

     あとRGB24bitで900Mバイトもとありますが、時間がわからないと大きいのか小さいのかわかりませんです。480ラインキャプチャーだと1G未満ってのはかなり小さいほうだと思うのですが(^^;)
  5. タビ猫 さん   2002-08-10 22:35:53
    レスを付けていただいて、皆様ありがとうございました。
    ファイルサイズについて間違ってました。
    私はフリーズしたビデオから、静止画像の取り込みを試みてますので
    静止画像一枚あたり640X480X3=921600バイトでした。
    GV-VCP3/PCI購入して、AT互換機で確かめたのですが、
    こちらは確かに縦480ドットになっていまして、画像に深みがあります。
    でも、PC-9821Xa12で使えるのかどうか、というところです。
    GV-VCP/PCIのチップのBt848は広くつかわれていて、
    640X480ドットの取り込みが出来てないとは信じがたいのですが。
    また、マザーボードは、まりもさんのホームページにある
    基板修理を加えているのですが、RGB24bitの取り込みではノイズが発生します。
  6. maya さん   2002-08-11 04:53:38
    bt8x8系列でしたら640x480はハード的に可能ですがPC9821ですとCPUパワーなどの点において非常に厳しいと思います。
    そういえば、メルコのカードもWindows2000では320x240までしか選択できませんといっていたような。
    #bt878採用カードです

    bt848とbt878のスペック的な違いは無いようですが、bt878の方がコントラストバランスが少しよいようです。
    1万円以下のカードはほぼこのチップですから安カードの定番として結構有名です。
  7. maya さん   2002-08-11 17:49:42
    あ、かきわすれましたがリファレンスドライバーは存在しないようで各自ベンダーが用意するようです。
    メーカーのwebSiteに行ってもあまり意味が無いかもしれません。
    #採用メーカーによりWDMでのVerが若干異なるようですが詳細は不明です
  8. タビ猫 さん   2002-08-12 19:10:24
    行きつけの中古屋さんで、CDROM, HDの抜き取られたPC-9821Xa16/W16が980円で
    売られていました。
    早速これを買ってGV-VCP/PCIのテストをしてみました。
    (喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら)
    こちらのほうが、画面のノイズがすくなく、PCIバスが安定している印象を
    うけました。
    しかし、画質はXa12で取り込んだのと同じでした。
    ノートパソコンの液晶画面で、GV-VCP/PCI, GV-VCP3/PCI でキャプチャー
    した画像を見比べましたが、GV-VCP3/PCI(チップはCX23881-16)
    の方が圧倒的に優れていて、
    GV-VCP/PCIを使う気になれなくなりました。
    愛しの98の出番がなくってしまいました。
  9. FIAT124 さん   2002-08-13 02:17:48
    Bt878 CX23881他色々な比較
    http://anipeg.yks.ne.jp/
    動画作りのぼやっき〜
    http://anipeg.yks.ne.jp/
    http://anipeg.yks.ne.jp/
    Bt8x8系は過去の遺物なのか(ぉぃぉぃ
  10. タビ猫 さん   2002-08-13 16:02:18
    上の3つのHPを見てみました。
    当方ISDNのため、大きな画像データのダウンロードは大変でした。
    やはりBt878でキャプチャーした画像はSAA7111Aのに劣りますね。
    ひらかなの”ぷにぷに”のなかに黒で線が入っていますが、
    SAA7111Aのはなめらかなのに、Bt878のほうはブツブツととぎれてます。
    CX23881は期待がもてるようです。
    でもSAA7134のほうが良さそうですね。

    GV-VCP3/PCIをPC-9821Ra266, Win2Kで試してみましたが、
    ダメでした。DirectX 8を前提にしているためのようです。
    ドライバーはインストールされているので、DirectX 8を
    使わなくても動くキャプチャーソフトならうまくいくかもしれない、
    とかすかな期待を持ってます。
  11. 眠り猫 さん   2002-08-13 16:39:51
    DirectX8は、9821にも入りますよ。

    http://hp.vector.co.jp/authors/VA007918/

    FeldLotosさんに感謝ですね。
  12. タビ猫 さん   2002-08-13 18:22:16
    PC-9821Ra266, Win2k で、GV-VCP3/PCI のドライバーを
    インストールして、iuVCR 4.0.0.230 が動作するか試してみました。
    OKでした! 画像が表示されました!
    DirectX 8 がインストールできると、
    アイオーデータのアプリケーションも動くと思われます。
    早速やってみます。
    iuVCRでは静止画像のキャプチャーのやりかたがわからなかった。
  13. タビ猫 さん   2002-08-13 20:03:20
    DX8NEC98.EXEをつかってDirectX 8 をインストールしたのち、
    I-O DATA VideoRecorder が動作しました!
    これで GV-VCP3/PCI については PC-9821 シリーズでもAT互換機と
    全く同じように使えることがわかりました。
    Bt848 では画質が不満でしたので、大助かりです。
    SAA7111Aのビデオキャプチャーカードを使える可能性も出てきました。
    まだしばらく愛しのPC-9821Xa12(K6-2 300MHz)をつかい続けられます。

    FeldLotosさん、すごいですね。
    PC-9821ユーザーは大助かりです。

    皆様、助言をいただきどうもありがとうございました。