[41918]  SV2を動かすのに最低限のことを教えてください。
投稿者:みずの さん   2002-07-01 21:35:32
SV2(CDROM・HD・SCSIカードなし・メモリあり)の状態で入手しました。98シリーズ使っているのですが(プレーンです)、SVは初めてです。これから、どんなパーツを準備し、どんな手順でいけばよいのでしょうか? 初心者が手を出すものではないとは知りつつも、お付き合いいただけます方、よろしくお願いします。
  1. HENLI さん   2002-07-01 22:14:32
    HDD金具の入手は困難よ(^^;;;;;
    CPUはmP6以外なら多分動く。デフォルトはPentium90MHzなので下駄使いたくなければコレがいい。
    SCSIカードはなければ無いでどうにかなるけど、IDE-BIOSの壁があり544MB以上のHDDを
    40pinコネクタに繋ぐと正常動作できないので注意。
    純正のSCSIボードにはSV-98/2-B03が、RAIDボードにSV-98/2-B04が用意されているが
    入手困難なので、適当なボードを使うのが良いとおもいます。

    あとはPCIデバイスのIRQ共有が不可能だったりとか、21ディスプレイアダプタ非搭載とか
    PCIスロット搭載の98としては異質な点があるくらいです。
    重さも35kgと軽量だし、SVシリーズとはいえ、Windowsや日本語MS-DOSも動くし、
    普通の98と思って使えば良いのではないかと。
  2. みずの さん   2002-07-02 00:35:58
    アドバイスありがとうございました。しつこくて申し訳ないのですが、たしか、マザーのIDEのコネクタは使用不能と聞いていますが、E・IDEカードを使えば、IDEのCD−ROMやHDが使えるようになるんでしょうか? その際、カード選択上の注意事項はありますか? 丁寧なアドバイスに甘えて申し訳ありません。
  3. HENLI さん   2002-07-02 01:21:15
    SV-98/2ではIDEコネクタは使用不可能でしたね(笑)
    ATAカードというとUIDE-66を使っている方が多いはずです。
  4. みずの さん   2002-07-02 01:27:10
    ほんとにお世話になります。参考にさせていただきます。SV2を動かすのは、この夏のテーマです。妻はSV2を見て怒りまくっていました。それでなくても、98ジャンクが多いもので。よい「夏の思い出」になるといいのですが・・・
  5. まりも さん   2002-07-02 01:32:55
    >PCIデバイスのIRQ共有が不可能
    SV-98/2は、PnP的にヘンな機種(というより非PnPか)のようですが、自力でリソース割り当てするぶんには、IRQ共有に対応した Windows98とそれ以降なら動くようです。AGP2PCIをそれで動かしている人もいらっしゃいます(^^;)。ともかく、PCIとかPnPの仕様が煮詰まる前に出た機種のため、ちょっとおかしな所はあるようですが、それだけに面白いともいえます。ぜひ、夏の良い思い出をつくって下さい(笑)。
  6. みずの さん   2002-07-02 08:36:32
    応援ありがとうございます。皆様のお言葉を嫁に聞かせてやりたい。それはともかく、NTと95しか持ってないので、手動割り当てでがんばります。
  7. TRISS さん   2002-07-02 10:57:43
    >AGP2PCIをそれで動かしている人もいらっしゃいます(^^;)。
    はい。AGP版の GeForce4MX440が動いちゃっています。(爆
    まりもさん、その節はお世話になりました。m(_ _)m

    SV-98/2では、IOデータの PCIバス用 SCSIボード製品は、
    SC-PCIを除いて、BIOSの問題でブートできません。
    メモリカウント後ハングアップします。
    ほかにも、他の 98で動いて、SV-98/2で動かない PCIボードもあります。(^ ^;;

    あと、まともにインストールできる OSは、Win98SEまでです。
    Win2Kは、21ディスプレイアダプタが無いので、インストールにコツがいります。

    なんといっても、SV-98/2の最大の特徴は、CPUの種類を選ばないことでしょう。
    Cyrixでも、AMDでも、電圧を合わせるだけで動作します。

    よかったら、一度覗いて行って下さい。
    http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/
  8. みずの さん   2002-07-03 15:11:30
    第三研究所、見学させていただきました。98に囲まれた至福(?)の生活ですね。9801Fは懐かしいです。8インチのドライブで一太郎を使いました。8インチドライブのガッチャン、ガッチャン(あられちゃんではありません)という音が仕事しているって感じでしたね。ところで、SV-98/2の仕様ですが、SCSIがPCIバスということは、マザーボードには、SCSIのコネクタがないということなんですよね。どこにあるのかと見てはいるんですが。
  9. TRISS さん   2002-07-04 21:14:54
    >SCSIがPCIバスということは、マザーボードには、SCSIのコネクタがないということなんですよね。

    そうです。SV-98/2の HDD内蔵モデルでは、デフォルトで、PCIバス上に、
    SV-98/2-B03という SCSIボード (と、NIC)が搭載されています。
    マザー上に、SCSIのコネクタはありません。
    よって、内蔵 HDDを使う場合、現状で、SCSIボードがなければ、
    新たに、SCSIボードを増設することになります。
  10. みずの さん   2002-07-05 00:42:59
    やっぱりなんですね。いくら探しても見つからないので。まさか、マザーの裏にあるはずはないし。ご指導に従い、現在、SV-98/2-B03を物色しております。