[41812]  2GBのHDDとICC
投稿者:NK さん   2002-06-27 23:26:09
こんばんわ。ときどきお世話になっております。NKと言います。

先日ジャンクで2GBのHDDを買ってきたのですが、容量が1.2GBに制限されていました。
そこでICCを使い、容量を2GBに戻そうとしましたが、「Error while READ NATIVE MAX ADDRESS」
と表示され、プログラムが終了してしまいます。

原因は大体想像が付くのですが(笑
なんとかこのHDDを2GBに戻す手段はないでしょうか。

なお、HDDはV200等に採用されているCaviar 21200です。
  1. HENLI さん   2002-06-27 23:38:48
    Caviar21200は元から2プラッタ、1.2GBのHDDではないのですか?
    #WDC22100の間違いかな...
  2. まりも さん   2002-06-27 23:49:43
    2枚1200 MBという意味だったはずです、当時のWD製品型番は。それから、この当時のATAドライブでは、容量変更コマンドが規格化されていなかったので、ICCは適用できません。
  3. いーとん さん   2002-06-28 00:12:45
    既にお二人が書かれている様に Caviar 21200 は 1.2GB の HDD ですから正常な状態です。
    ★2GB クラスだと Caviar 22100 なんかですね。
  4. NK さん   2002-06-28 00:31:08
    >Caviar21200は元から2プラッタ、1.2GBのHDDではないのですか?

    ああっ、本当だ。(汗
    ちょうどテスト機に付いていたのがCaviar22100だったもので、
    勘違いをしてしまったようです。

    ICCが使えないのは、ドライブからLBA値が取得出来なくてエラーになるとからだと
    踏んでいたのですが、原因はドライブの古さにあったのですね。
    #でもテスト機はもっと古い。

    どうも、お騒がせしました。
  5. K.Takata さん   2002-06-29 10:26:44
    作者として少し補足しておきます。
    READ NATIVE MAX ADDRESS というのは、ドライブの真の容量を得るためのコマンドです。容量を変更してしまったら、従来のコマンドではドライブの真の容量は分かりませんので、このコマンドが新しく用意されたというわけです。
    ICC では、現在の容量を取得した後、真の容量を取得して結果を表示します。ドライブが容量変更コマンドに対応していないときは、真の容量も取得できず、今回のようにエラーとなります。
    私自身、いつ頃の HDD から容量変更コマンドに対応しているのか把握していませんが、4.3GB 以下の HDD ではまず容量変更はできないと考えておいた方が良いでしょう。