[41810]  PC−98でのCD−Rドライブ使用について
投稿者:もちもちZ さん   2002-06-27 20:50:17
はじめまして、もちもちZと申します。
こちらの掲示板はいつも楽しく見させていただいていますが、今回初めて質問をさせていただきます。
現在、Ra20/N12にUIDE−66経由でリコーのRW7200をつなげているのですが、CD−Rの書き込みをするときハードディスクにイメージを作って焼いても、20倍書き込みでだいたい180回前後、16倍書き込みで100回前後のエラー回避が出ます。12倍書き込みではエラー回避は出ませんでした。UIDE−66経由でもこんなものなのでしょうか?
ハードウェアの構成は、PL−Pro/II+celeron500、メモリー128MB、GA−SV432/PCI、UIDE−66+WD307AA+RW7200、WaveStarで、OSがwindows98SE、ライティングソフトがB’sRecorderGOLDです。
このマシンをメインに使っているわけではないのですが、ちょっと気になったもので皆さんの具合を伺いたい次第です。
  1. たなべ さん   2002-06-27 23:47:45
    ハードディスクとCD-RWはちゃんと別々に接続していますか?
  2. CD-R さん   2002-06-28 00:05:05
    家の98も同じようでした。対策としては、UIDEをCD-RWだけにして、ハードディスクを別のI/Fにするしかないようです。今は、CD-RWをUIDE、ハードディスクをIEEEにして、RW9200を使い20倍速でエラー回避0回で書き込みできてます。その代わり、PCIのGAを抜いてます(焼き専用マシン)。
  3. もちもちZ さん   2002-06-30 08:09:17
    返事が遅れて申し訳有りません。
    たなべさんレスありがとうございます。
    接続は、プライマリーのマスターにHDD、セカンダリーのマスターにCD−Rを繋げています。
    CD−Rさん、そうなんですか。
    私の場合このマシンでCD−Rを焼くことはあまりないので、UIDE−66にHDDとCD−Rを両方繋げていると駄目だということが解っただけも勉強になりました。