[41299]  UIDE-98について
投稿者:ゆきを さん   2002-05-20 04:26:03
はじめまして。
いきなりぶしつけな質問で申し訳ないです。

いまさらなんですがUIDE-98についてです。
過去ログに「UIDE-98のBIOSを最新の物に書き換えたら8.4GB超えのHDDが使えます。」とありました。
32Gまで認識可能だともありました。

Xa13/W12でのことなのですが
最近UIDE-98を入手したので60GのHDDをどこまで認識できるか試してみました。
初期状態では確かに8.4Gまでしか認識しないことがわかりました。
続いてBIOSをアップデートして32Gまでの認識を確かめようとしたところUIDE-98がHDDのデバイスチェックで止まってしまいました。
いろいろ調べたところ32G以内のHDDしか駄目だとおっしゃているかたがいました。
また32G超のHDDでも32Gまでは認識できて使用可能だとおっしゃるかたもいました。

困ってしまいました。

でも私の現象からしますと32G超えのHDDは認識できないということになってしまいます…。
そうだとしてもなぜアップロードする前は60Gを8.4Gまで認識できて
アップロードしたらまったく認識しなくなったのか…。
そういうモンでしょうか?

どなたか32G超えのHDDでも32Gと認識して使っているぞというかたはいらっしゃいませんか?
そんなもんできるわけないだろ,というかたでもけっこうです。
なにか情報が頂けたらと思いまして。
なかなか実例が見つけられなくて遂に質問させていただきました。

過去出尽くした話題なのかもしれません,初心者なのでおかしなこと言っていると思います。
どうもすいませんです。
しかし!よろしくお願いします。

 
  1. SY さん   2002-05-20 07:50:23
    ICCというソフトを過去ログで検索すれば出ていますが
    http://member.nifty.ne.jp/k-takata/index.html
    で32Gまでに容量制限すれば大丈夫では?と思います。
    詳しくは過去ログとK.Takataさんの所でお調べください。
  2. まりも さん   2002-05-20 10:29:34
    >また32G超のHDDでも32Gまでは認識できて使用可能だとおっしゃるかた
    そんな人はいないでしょう。 過去ログにあったのであれば、その場所を示したほうがよいと思います。
    >アップロード
    この場合はアップデート(update)と言います。最初何のことかわかりませんでした。
  3. デンドロビウム さん   2002-05-20 13:34:29
    >どなたか32G超えのHDDでも32Gと認識して使っているぞというかたはいらっしゃいませんか

    HDDに32GBクリップのジャンパがあるなら、それを有効にしてみてはどうでしょう?この設定をするとHDD自体の容量が32GBになりますので、UIDEでも認識できるんじゃないかと思いますが・・・。
  4. くん さん   2002-05-20 15:48:15
    UIDE系って32GBというか31.5GB(32256MB)までではなかったでしたっけ?
    32GBまでなのはSCSI系の話だと思います。

    UIDEは31.5GB以上をつなぐとハング、
    AdaptecSCSI/A100U2W/Chanpon3は32GB以上を繋いだらBIOSから認識されない。
    SC-UPCI系(新しいBIOS)は32GB以上を繋いだら32GBまでは使える。
    IFC-USP系/Chanpon1系は60GBまでは使える。
    って感じではなかったでしたっけ?
  5. いーとん さん   2002-05-20 16:07:58
    > また32G超のHDDでも32Gまでは認識できて使用可能だとおっしゃるかたもいました。
    これだけだと良く判りませんが、32GB以上の HDD を 32GB以下に容量制限すれば使用可能と言う事でしょう。
    ただ、Maxtor の HDD には 32GBクリップの設定を持たない物(全機種?)がありますので ICC が必須ですね。
    ICC の仕様説明を読めば判る事ですけど、4.3G制限のある機種のオンボードインターフェースでも ICC による 32GB以下への容量変更は可能です。
    ★Ra20/N12 にて確認済み。
  6. まりも さん   2002-05-20 20:38:40
    過去ログも読み自分で実験してのご質問であることから、ICCや32GBクリップで容量そのものを変更して使うことはご存じで、そうでなく32GB以上の部分まで使える方法の有無(というか情報の真偽)をおたずねだと思ったのですが、どうなんでしょう?。

    いちおう究極の方法としてはUIDE-98/UDE-66のBIOSを書き換えるというのがありますが、だれもまだ解析しておられないようですね(^^;)。EXIDE32Gと同じように、BIOSとドライブファームウェアのCHSパラメータを変更すればOKですが、Windows2000ではSCSIと同様に問題が出ます。
  7. buhi さん   2002-05-20 21:53:46
    > また32G超のHDDでも32Gまでは認識できて使用可能だとおっしゃるかたもいました。
    これだけだと良く判りませんが、32GB以上の HDD を 32GB以下に容量制限すれば使用可能と言う事でしょう。
    はい、「いーとんさん」のおっしゃる通りです。前に「UIDE-98M」(ATA33)で私が動作報告を上げた事があります。(V166流星で)
    後でUIDE66でも同じ事をやりましたが、可能でした。
    その時は薔薇クーダの40G(ATA100,5400rpm)を使って「32GBクリップ」を掛けたらあっさり、ボードの方が認識してくれました。
    「32GBクリップ」かけないと、UIDEのHDの認識画面でコケテしまうんです。多分ここでつまづいているのでは?
    今、MAXTORのATA100のドライブのproduct Mamual落として見て診ましたが(pdfファイル)、P15あたりで32Gについて記述があります。

  8. ゆきを さん   2002-05-21 01:44:10
    返答が遅れてすいません。
    みなさま,たくさんの回答ありがとうございます。

    容量制限ですか,考えたこともなかったです(泣
    すっかり自分の無知加減を披露してしまいました…。お恥ずかしい限りです。
    アップロードとか言ってますし。どこにアップすんねんっつー感じですよね。
    バカ丸出しですな。

    とにかく,ありがとうございます。
    みなさまのおっしゃるとおりピンの位置を変えて制限すればあっさり32G認識しました。
    過去ログも捜しきれてなかったようで。検索の仕方が悪かったんですね。
    こんなにあるじゃないですか!
    俺はなにを捜した気になっていたんだと反省してます。

    でも疑問はまだ残るのですが,
    最初に8.4Gまで認識したときは制限なんて知らなかったのでHDDは普通にスレーブで繋げていたのになぜハングアップしなかったのでしょうか?
    う〜ん,謎です…。

    あと,32G以上使える方法というのはまりもさんがおっしゃっているように現時点では未解析でそういった情報はないということなんでしょうね。

    え〜,また長々と失礼しました。
    親切なお答の数々,ほんとにありがとうでした。
  9. バイザー さん   2002-05-21 06:21:36
    もう終わってしまったようですが・・・・

    過去ログのために、お使いのHDDの型番等をきちんと書かれた方がいいと思いますよ。
    今後同じような悩みを抱えた方の手助けになりますからね。
  10. ゆきを さん   2002-05-21 23:47:55
    失礼致しました。
    そーですよね。

    Maxtor: D740X-6L060J3 60GB

    です。
    でわでわ…。