[41109]  24kHz対応?
投稿者:ロビン さん   2002-05-12 23:02:29
いつもここの皆さんには大変お世話になっています。
さて先日、飯山のTFTでAX3817UTAを購入したのですが、
この液晶ってPC−9801でも表示できるのでしょうか?
一応仕様にはPC9801水平24kHzと書いてあるのですが。

通常はWin95で使用しているので良いのですが、
DOSで使用したいと思っていてやってみたのですが、
画面1周りほどカットされてしまって全体が表示されませんでした。
どなたか分かっていれば設定の方法など教えてください。
使用しているPCはV16/M3です。
(付属のCRTは不良になってしまいました)
  1. まりも さん   2002-05-12 23:36:15
    最近の液晶ディスプレイを買うときは、ほんと要注意ですね。AX3817UTAは、カタログでは9821対応と読めますが、上手く映りませんか…。これはイイヤマに直接クレームつけるしかないでしょう。私はシャープの製品で31kHzのときに映らないので(そのほか24kHzのときでもファームウェアの動作異常が多数散見)おかしいのではと連絡しましたが、その後ナシのつぶてのため、同社製品は今後の購入対象から外しました。しかしイイヤマもあぶないとなると、何を選んだらよいやら…。
    # AS4332UTを買おうかと思ってたんですよね(^^;。
  2. きと さん   2002-05-13 00:42:24
    アップスキャンコンバーターとか・・・どうでしょう(^^;。
    ナナオのは難しいですけど、電波新聞社のヤツなら入手可能ですし。
    こんなの http://www.dempa.co.jp/MICOMSOFT/xvga_1pro.html
    チョット高いですが、色々遊べそうな機械です。これがあればディスプレイどころかテレビまで選択範囲になるので、24kHz対応かどうかビクビクすることもなくなりますし。
    私も欲しい・・・。
  3. IDA さん   2002-05-13 00:44:30
    > 画面1周りほどカットされてしまって全体が表示されませんでした。
    最近のモニターはもってないので知りませんが、私の持っていたSONYの初期のやNECの
    ものでは、再度同期を合わせる?ボタンと言うか設定を行うと直りました。
    これで大抵は、垂直方向が直るので、後はマニュアルで水平調整をすれば表示できてました。

    そうですか、最近の液晶は、これでは直らないんでしょうか?
    やはりカタログスペックでけでは、液晶モニターも迂闊に買えませんね。

    でも思いますに、V16/M3なら、本体の初期の設定を水平31KHzにしてもいいのでは?
  4. まりも さん   2002-05-13 00:44:41
    98に対応していると謳っているものを98で使うのですから、スキャンコンバータを入れるというのでは本末転倒です。やはりメーカに問い合わせるのが先です。
  5. きと さん   2002-05-13 00:49:21
    あ、や、まぁ、今後の事を考えるとこーゆうのを持っていた方がいいよなぁ、程度で書いてしまいました。
    確かに今回の事例で言うような事ではありませんでした。すいません。
  6. まりも さん   2002-05-13 00:59:05
    でも実際、スキャンコンバータを持っていたほうが、ディスプレイの選択の自由度が上がっていいのですよね(^^;)。98周波数が映ることに拘って選んでいると、あまり気に入った製品がなかったり割高な製品しかなかったりしますし。
  7. たまちゃん さん   2002-05-13 18:30:41
    横から失礼します…

    液晶ディスプレイ自身にスキャンコンバーターの様な物が内蔵されているんですよね?
    (いろんな周波数の信号を入れても液晶そのものを駆動する周波数は変わらないのでは…と (^^;)
    で、PC〜液晶ディスプレイ間にもスキャンコンバーターを入れると画質(特に動きのある)は
    どうなるのでしょう??

    以前、雑誌で24KHzをスキャンコンバーターで31KHzにしてCRTディスプレイに繋いだら
    スクロール画面がガタガタになったって書いてあったのを見たことが有ったもので。
  8. まりも さん   2002-05-13 20:24:45
    スキャンコンバータをいれると、画質は最悪になるでしょう。まず同期信号の精度が悪いと、いわゆるジッタが発生して、表示が横揺れします。液晶ディスプレイ側の解像度のほうが高いので、かなり目立つはずです。動きのある表示がガタガタになるのは、1フレームぶんタメ込んでから生成すべきところがフレーム落ちしているためではないでしょうか。ともかく全画面が映らないという最悪の事態でもなければ使わないにこしたことはありません。値段的にも、安い液晶ディスプレイが買えてしまうし、98対応の中古液晶ディスプレイでもよいくらいです。
  9. ロビン さん   2002-05-13 20:42:50
    >まりもさん
     僕も、飯山なら大丈夫だと思って買いました。
     最近は本当に98対応機種が減ってしまいましたね。

    >きとさん
     一時考えた時期がありましたが、値段や配線などを考えたら、
     自分的に無理だったので除外しました。

    >IDAさん
     もちろん31kHzの設定にしてやってみましたが同じでした。
     (しかし、どうして同じなんでしょうかねぇ)

    >みなさん
     ここへカキコする前にメーカへ問い合わせをしましたが、
     返事が来ません。回答が着き次第カキコします。
  10. 平等院鳳凰 さん   2002-05-13 21:51:03
    垂直周波数の水晶を取り替えるとか・・・。
    40KHzにしたらえらい縦長になりました(^^;
  11. まりも さん   2002-05-13 23:51:06
    >垂直周波数の水晶を取り替え
    これは、どの機種でやってみましたか?。StarAlpha2チップ搭載機からは、どうもCバスのシステムクロックジェネレータのPLL-ICが共用のようで、映像周波数だけいじるということはできない(そのような専用水晶はない)ようです。注入ポイントがわかればよいのですが…。
  12. 平等院鳳凰 さん   2002-05-14 00:22:14
    PC-9801BXです。参考にならなくてすいません。
    確認はV166の15インチモニタで行いました。
  13. まりも さん   2002-05-14 01:18:58
    >PC-9801BX
    うわ、やはりそのくらい古い機種でしたか(^^;。カスタムチップ化推進も善し悪しで…。
  14. ロビン さん   2002-05-15 21:00:02
    メーカへメールを出してからそろそろ一週間経つのですが、
    未だに返ってきません(こんなモンでしょうか?)
  15. まりも さん   2002-05-15 22:03:32
    メールでなくて電話のほうが確実ですね。しかし、調査後に向こうから再度かけますという言葉は、信用できないものがあります。
  16. ロビン さん   2002-05-15 23:02:14
    先程、メールが返ってきましたが、
    良い回答ではありませんでした。以下はその一部を抜粋したもの。
    >MS-DOSでお使い頂くとの事ですが、走査周波数は対応しておりますので、
    >表示可能かと思います。
    可能かと思われても困るけどね。”可能です”と言い切ってほしかった。

    あと、皆さんにお聞きしたいのですが、
    >一度、お使いのメーカー様にお問い合わせ頂けますようお願い致します。
    と言われたのですが、NECの何処と連絡を取ればよいのでしょうか?
  17. まりも さん   2002-05-16 01:01:10
    >一度、お使いのメーカー様にお問い合わせ頂けますよう
    これってシャープのサポートもまったく同じこと言いました。とりあえず責任転嫁をしようという、まったくふざけた話です。PC-98シリーズの映像信号の仕様は昔から変わっておらず、突然変更されたわけではないのですから、NECに連絡する必要は微塵もありません。

    「イイヤマの過去の製品では、ちゃんと水平24キロヘルツのPC-98シリーズのDOS画面表示に対応してきた。この製品も水平24キロヘルツ、垂直56ヘルツの640*400ドットは表示可能のはずであるが、きちんと表示されないのは、ファームウェアのバグであるか、カタログに瑕疵があったのだから返品を要求したい」ということで粘ってください。
  18. しーど さん   2002-05-16 05:03:07
    今さらですが、私はAX3817UT(UTAよりも前のモデル)を使っているので
    V13/S5RDとXv20/W30にMS-DOS5.0A入れて表示できるか試してみました。
    その結果24kHzで問題なく表示されました。AUTOボタンを押したのみで
    特に設定はしていません。逆に31kHzにすると縦長になって画面が切れました。
    (横はおさまるのですが・・・。縦方向の調節ができない。)
    全く同じモデルというわけではないですが、ご参考までに。
  19. ロビン さん   2002-05-16 22:54:02
    >まりもさん
    本当にふざけた話ですね。きちんと”対応”と書いてあるのなら、
    自社で解析していただきたいですね。
    早速、電話して問い合わせてみます。

    >しーどさん
    実は、UTを狙っていたのですが、お金が無く貯まったと思ったら、
    UTAになってしまった訳です。
    僕もAUTOボタンを押したのですが、変化無しです。
    MENUをみてもH:31kHz V:70Hzのままです。
    これって不良でしょうか?
    購入時に異物があるような音がして送って調べてもらったのですが、
    検査済になって返ってきました。・・・これって当たり品?
  20. しーど さん   2002-05-17 01:57:11
    >MENUをみてもH:31kHz V:70Hzのままです。
    それはおかしいですね。少なくとも私の所有しているUTでは24kHzのときには
    H:24kHz V:56Hz と表示されます。PC本体側できちんと水平周波数が
    切り替わっているのであれば、モニタ不良の可能性が高いのではないでしょうか。
  21. まりも さん   2002-05-17 03:30:34
    いずれにしても 31kHz,70Hzの表示がきちんとできないのは、設計上か製造上かわかりませんが不良としかいいようがないでしょう。
  22. しーど さん   2002-05-17 05:16:56
    気になったのでユーザーマニュアル引っ張り出してみました。
    対応信号タイミングを見ると、VGA TEXT 640×400 31kHzに関しては
    *1 画像の上下方向のサイズはフルスクリーンになりません。
    *2 画像の縦横比が4:3でないため、上下方向に間のびした画像になります。
    との補足がありました。
    31kHz,70Hzの表示がずれることに関しては仕様(設計上の問題)ということになりますね。
  23. まりも さん   2002-05-17 05:41:51
    *1と*2は、ワイドシネマをTVで見るときのように上下にマスクがはいることを意味しているだけで、表示が欠けるということではないはずです(そうだとすると表示対応とは言わない)。ロビンさんがお書きのように、あるべき画面の全体が表示しきれないないというのとは違う(逆)のではないでしょうか。ちなみにシャープLL-17A1もそうなっていて、31kHzのときは、間延びを通り越して上下のテキスト約1行分がはみ出て表示できません。しかも720*400モードと640*400モードの切り替えというのが、OSDメニューにあるのに動作しないという状態だったりします。この点についてシャープは、ファームウェアバグを認めたんですが、対処するといいつつその後連絡なしなんよね。しかも後継の機種でも、店頭で確かめたら、この問題は直っていませんでした(笑)。
    # 残る選択肢はやはりナナオのL565、漢ならこれに行くしかないか(^^;。
  24. ロビン さん   2002-05-17 20:14:35
    >しーどさん、まりもさん
     本日、サポートへ電話して話しました。
     結局、またメーカ送りになってしまいました。
     買って3週間も経っていませんよ。しかも今回で2回目!
     ”本当に頼みますよ”って感じになってしまいます。
     ただ、応対してくれた人が良かったので今のところ許しますがね。
  25. ロビン さん   2002-05-17 21:18:01
    >しーどさん
    >H:24kHz V:56Hz と表示されます。
     この時のOSは何でしょうか?それと出来れば使用機種を教えてください。
     信号タイミングってPC−98への接続の場合、
     24kHz設定にしてもVGAになってしまうのでしょうか?
  26. しーど さん   2002-05-18 01:46:24
    >まりもさん
    ああ、そういう意味なんですか。となると、結局のところ私の情報としてはAX3817UTの場合、24kHzではきちんと表示できるが31kHzではきちんと表示されないということですね。
    漢ならナナオ、同感です。私は当分漢にはなれませんが(^^;

    >ロビンさん
    仕様環境は最初の書き込みで書いた通りで、OSがMS-DOS5.0A、機種がV13/S5RDとXv20/W30の2台になります。(PC98の機種でいいんですよね?)
    24kHz設定ですとPC98DOSモードの640*400表示になるはずです。
  27. まりも さん   2002-05-18 17:33:05
    >24kHzではきちんと表示できるが31kHzではきちんと表示されない
    もしかしてうちのシャープと設計元が同じだったりとか…(^^;)。かえって24kHz対応のディスプレイのほうが危ないというのは皮肉です。

    ところでナナオL565、注文してしまいました。これで98画面が映らなかったら、暴れてしまいそうです(笑)。
  28. ロビン さん   2002-05-19 13:04:21
    でもよく考えると、PC−9821を作ったNECが、
    24kHz対応品を作っていないと言うのも、どうかと思いますね。
    未だに98シリーズを使っている人はかなりいると思うのに。