[41055]  妙なボードその2
投稿者:平等院鳳凰 さん   2002-05-10 18:07:59
どうも連載2回目です(ぉ
またリサイクルショップでジャンクボックスをがちゃがちゃとやっていると
SoundBlastr16らしきボードがあったので買ってきました。

で、家に帰ってMIDI娘板PC-9821C3-B02を取り付けようとすると、
「アレ・・・?これ26ピンじゃなくて、IDEと同じ40ピンじゃん」
しかもよくみると外付けCD-ROM用のポートとパラレルになってました。

まだ動作確認はしていないのですが、ひょっとしてIDE-98以前に
内臓のIDE機器を搭載できるものがあったということでしょうか?(汗
  1. しげまる さん   2002-05-10 18:41:41
    それは恐らくMKEインターフェイスだと思われます。
    松下寿製CD-ROM専用のインターフェイスです。
  2. ma_hi さん   2002-05-10 18:59:33
    IDE規格(ATA?)と別物ですので、間違ってもお手持ちのIDE-HDDを繋がないように・・
    CD-ROMが4台まで接続できますが、2倍速しかなかったような・・もっと速いのはあったかな?
  3. まくつ さん   2002-05-10 20:09:24
    PC/AT用SoundBlasterには
    セカンダリ用IDEポート載せて居る奴もありましたけど
    PC-9800用SoundBlasterにはありません。
    正体は 1.で しげまる さんが書かれている通りですね。
  4. ぐりん さん   2002-05-10 22:07:30
    486時代の一体型FMVでMKEのCD-ROMを使っていたのを見た記憶があります(型番失念。ごめんなさい)。
    今となってはボードよりCDドライブを調達するほうが難しいかもしれないですね・・・
  5. 平等院鳳凰 さん   2002-05-10 22:19:37
    皆さん、レスどうも〜〜〜〜。

    あ、やっぱり専用インターフェイスなんですね?
    やっぱりIDEハードディスクはおろか、普通のIDE-CDーROMも認識ないです(^^;
    MIDI娘用端子もないとすると急に味気ないボードに見えてきました(ーー;
  6. ぐりん さん   2002-05-10 23:22:54
    > 味気ないボードに見えてきました(ーー;
    実は全く同じ物を所有しております。
    入手したときは「やった!これでRa18にゲームポートがつけれる!」とか思ったんです・・・
    ところが、Windows2000には対応していない様で・・・(汗
    放置プレイの真っ最中です(悲)
  7. 平等院鳳凰 さん   2002-05-11 21:06:54
    >ぐりんさん
    あ、やっぱりSBはWin2k不可ですか。
    過去ログさと探してみたんですが例がないようですね。
    LANカードは動くんですけどねぇ・・・。
    ではPCI増設といきますか、僕の場合不器用なので
    1ヶ月かかりましたが。(汗
  8. ぐりん さん   2002-05-11 21:29:59
    > 平等院鳳凰さん
    > SBはWin2k不可ですか。
    試してみましたが、どうしてもだめっぽかったです〜
    > 僕の場合不器用なので1ヶ月かかりましたが。(汗
    私は度胸&技術が無くってやってません〜(弱
    (改行調整させて頂きました)