[40822]
PC9821Xb10/J8 にて
投稿者:Goto さん
2002-04-30 16:04:42
再セットアップをしている途中なのですが、Win95の起動ドライブを(DOS上で)AからBに変更したいのですが、どの様な操作をDOS画面でしてやればよいのかどなたか教えてはもらえないでしょうか?
ほとんど初心者なので、どなたか分かり易く教えてください。
-
ZJI さん
2002-04-30 17:24:52
sys b:のあとに再起動して、Bドライブから起動。プロンプトがB:>になってるのを確認したら、Windows95CD-ROM内のsetupを実行。ただし、CD-ROMドライブが認識されるように、config.sysとautoexec.batは編集すること。
-
おさだ@会社V16半魚人(謎) さん
2002-04-30 18:13:23
確かWin95プリインストール(の場合)マシンはインストールドライブがA:に固定されていたと思うのですが、その場合はOEMSETUP.INIだかのファイルを編集しなければならなかったと思います。ファイルのなかの「A:」の文字列を「B:」に変更する必要があったと思うので、その再にCDからファイルを丸ごとHDの片隅にコピーしてから編集しなければなりません。俗に言うCABSセットアップがこれに当てはまりますが、Xb10/J8で提供されているインストール構成がわからないので何とも言えません。製品版のWin95ならBドライブにもインストール可能です。
-
Goto さん
2002-04-30 18:24:19
説明不足だったようなので追加させていただきます。
私が使っているマシンは、Win95CD-ROMを紛失しており、FDからのセットアップになっております。また、AがフロッピードライブでBがHDとなっております。BドライブはDISKINIT後DOS領域を作成しフォーマットも終わっていますが、セットアップの段階で起動ドライブの指定の仕方が分からないので、途中でSU-0013(?)とかいうエラーが出てしまいます。
このような場合についてもう一度ご教授願いますm(__)m
-
まくつ さん
2002-04-30 19:02:50
SU-0013 を検索キーワードに、
どるこむ過去ログ検索で事例が幾つも拾えますが…‥
http://www.cham-reo.com/logsearch/
-
Goto さん
2002-04-30 21:20:49
私が探した限りでは似たような例というものが見つからないです。取り敢えずセットアップDiskの1から4までの中身を、BドライブにコピーしてからBにてsetup.exeを実行したのですが、同じエラーが出てしまいます。このような場合はBドライブにコピーしたもののどれかを書き換えないとだめなんでしょうか?
-
山銀 さん
2002-04-30 21:51:10
私の勘違いカモしれませんが・・・
>私が使っているマシンは、Win95CD-ROMを紛失しており、FDからのセットアップになっております。
>また、AがフロッピードライブでBがHDとなっております。
との事ですので、B ドライブブートではなくて、HDD からのブートにしたいという事のような気が
するんですがどうでしょう?
PC-98 の場合は、FD ブートすると FD が A ドライブになり、HDD が B ドライブになります。
ところが、HDD ドライブからブートすると HDD が A ドライブになり、FD が B ドライブになります。
また、HDD をパーティーションで分割している場合は、その数だけドライブレターが後ろになります。
今回の場合ですと、Win95のFD 版(ですよね?)からのセットアップですので、普通に作業して行くと
Win95のインストール先を聞かれますので、A:Windows (デフォルトの設定です)のままで宜しいかと
思います。
勘違いだったら、ここまでのレスは無意味なんですが。(^^;
>取り敢えずセットアップDiskの1から4までの中身を、BドライブにコピーしてからBにてsetup.exe
>を実行した
というのは、どのような作業がちょっと分かりませんが・・・
1) HDD にシステムを転送するか、FORMAT /S でシステムを転送した状態でフォーマット。
2) システムを転送した HDD からブートして、Windows95の入ったディスクのパスを指定。
という手順でやれば良いハズです。
>似たような例というものが見つからない
との事ですが、起動ドライブにシステムを作成出来ない時に SU-0013が発生すると書かれていますよね。
つまり、そのような状態で作業をしたという事になります。
-
まくつ さん
2002-04-30 23:21:52
山銀さんも書かれていますが、基本的に
PC-98ではWin95は「起動ドライブにしか導入できない」制限があります。
ので、Setup.Exeを起動する前に、HDDから起動し直さないと途中で
SU-0013が発生しセットアップ作業が続けられないと云う事になります。
# これまた山銀さんが書かれてますがHDDから起動すると
# PC-98では HDDが A:ドライブになりますので
-
総額7600円 さん
2002-05-01 07:56:05
Xb10/J8だと,HDDの容量は850MBですが,パーティション(領域)を切らない(850MBまるまる1ドライブとして使用する)のであれば,FD版Win95の起動ディスク(準備ディスクとかいうんだけかな?)とかいう一番最初のFDを入れてXb10を起動し,その後は画面の指示通りに操作すればインストールできます.特に難しいところはありません.
-
O3A3 さん
2002-05-02 00:37:53
>SU-0013
DOS起動したFDにWindowsをインストールしようとする罠ですね(^^;
-
Goto さん
2002-05-06 17:54:02
遅ればせながら、皆様の助言のおかげで何とかインストールできました。本当にありがとうございました。