[40679]  内蔵IDEでCD−R/RW動作
投稿者:JUN さん   2002-04-23 10:05:04

こんにちは。JUNと申します。いつもはROMばかりで
お世話になっております。
標題の件ですが、この度個人、会社合わせて5台ばかり
CD−R/RWをPC−98の内臓IDEに接続して
動作しましたので報告致します。

○ CDRW−AB24JL (I・O DATA) 4台

   登載ドライブ NR−7900A(NEC製)

   PC−9821Xv20/W30 (PK−K6HX400/98換装)
   PC−9821Xv20/W30 (PK−K6H400/98換装)
   PC−9821Xa10/C12 (PK−K6H400/98換装)
   PC−9821V13/M7   (PK−K6H400/98換装)

○ CDRW−AB32J  (I・O DATA) 1台

   登載ドライブ RW7320A(リコー製)

   PC−9821Xa200W30R ( MMX 200MHz )

はじめは動作するかどうか不安でしたが、あっさり動きましたので
拍子抜けしてしまいました。

以上、参考までに。
  1. おさだ@会社V16半魚人(謎) さん   2002-04-23 15:24:21
     何倍速で焼けたか追加報告お待ちしております。
  2. JUN さん   2002-04-23 16:12:55

    おさだ@会社V16半漁人(謎) 様

    お尋ねの件ですが、8倍速ではエラーの発生なしで終了しました。
    16倍速では、バッファアンダーエラーが10〜20回の割合で
    発生していました。
    24倍速、32倍速ではまだトライしておりません。

  3. もりやん さん   2002-04-23 17:04:27
    すいません追加で質問させてください。

    ライティングソフトはナニをお使いになられましたか?
  4. JUN さん   2002-04-23 17:28:44

    もりやん 様

    ライティングソフトは、B's Recorder GOLD Ver3.25 です。

    現在は会社で、PC−9821Xa200W30Rを使用しています。
    参考にHDBENCHの結果を報告します。

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
    使用機種
    Processor Pentium(MMX) 199.0MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
    解像度 1024x768 65536色(16Bit)
    Display スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
    Display PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
    Memory 63,924Kbyte
    OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
    Date 2002/ 4/23 17:24

    SCSI = Adaptec AHA-294X/NEC PC-9821X-B02/B02L PCI SCSI-2
    HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

    AB = GENERIC IDE DISK TYPE00
    C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    D = FUJITSU M2512EL Rev 0010
    Q = CD-RW RW7320A Rev BW07

    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    4681 11433 12141 2444 1938 1195 9 2 4003 4284 11581 A:10MB

    はっきり言って少し遅いです。ですが、このマシンでサーバーのデータの
    バックアツプを、CD−Rに焼いています。

    家に帰れば、K6−3のXv20であまりストレスはありません。

  5. おさだ@会社V16半魚人(謎) さん   2002-04-23 20:29:06
    >8倍速ではエラーの発生なしで終了しました。
     さすがバッファアンダーラン防止サポート機種(今なら当然でしょうが…)だけありますね。ご報告ありがとうございます。
  6. JUN さん   2002-04-24 09:12:56

    自己レスです。

    Xa200W30Rで、32倍速焼きに挑戦してみました。
    664MBのデータ量です。書き込み時間は8分間でした。
    バッファアンダーエラーは273回発生していました。
    もっとも、イメージファイル作成に50分もかかりましたが。
    エラー回避にかかる時間を考慮すれば、スピードを落として書き込み
    をした方が良いかもしれせん。
    そのうちオンザフライにトライしてみたいと思います。

  7. toshi さん   2002-04-24 15:35:07
    >Xa200W30Rで、32倍速焼きに挑戦してみました。
    >664MBのデータ量です。書き込み時間は8分間でした。
    >バッファアンダーエラーは273回発生していました。
    これって、8倍で焼いているのとほぼ、一緒ってことだよね・・・(汗
  8. JUN さん   2002-04-24 16:01:51

    再自己レスです。

    前回は、サーバー上のデータでしたのでイメージファイル
    作成に時間がかかったのではないかと思います。

    今回は、内蔵ディスクでオンザフライ焼きに挑戦してみました。
    マシンは、Xa200W30Rです。32倍速です。
    504MBのデータ量です。書き込み時間は、9分間でした。
    バッファアンダーエラーは、229回発生していました。

    なんのことないです。今までイメージファイルを作成した後
    書き込んでいましたが、必要ないですね。

  9. つっちぃー さん   2002-04-24 18:14:32
    便乗動作報告です。
    メルコのCD-R/RWの製品版CRW-24FBがXa200W30Rにて無事動作いたしました。
    DOSにおいてもちゃんと認識しているようです。
    ドライブはフィリップス製だったと思います。R24RW10READ40です。
    本目的が、壊れてしまったMOディスクに変わりデーターのバックアップな為、
    音楽CDは焼いていませんが、CD-RWにて10倍速で焼けています。
    キャッシュのメーターが付いていまして、それがエンプティにならないからバッファーアンダーランは
    出ていないのかな?(不確情報)ソフトは付属のWinCDR6.0です。
  10. つっちぃー さん   2002-04-24 18:17:23
    追加情報
    内蔵IDEに接続したときのメモリチェック後の後、しばらく沈黙する特有の症状はありません。