[40576]  メモリについて
投稿者:あくありうす さん   2002-04-16 18:24:32
みなさん、こんにちわ。
先日、ハードオフにて72pinのsimmを見かけたのですが、どれで使えるものかわからないのです。
ものはBUFFALO 200X MC-A
と基盤上に書いているだけなので、BUFFALOの物?とまでは推測できるのですが
これがなんだかわからないでしょうか?よろしくお願いします
BUFFALOのシールは貼っていませんでした

  1. おさだ@会社V16半魚人(謎) さん   2002-04-16 19:20:50
     パリティありかなしかによって大別できます。マシンにパリティ要求するようでしたらパリティ無しメモリは使えません。98でパリありメモリ必要なのはAs2以降のMATE-A、Xa初代、Xt初代〜Xt16(確か必要だったと思う…。)、EDOになりますが、Xa/Wタイプ、Xv/Wタイプ、MATE-R全般だったと思います。Xa9,Xa10などの初期型Xaだとベースクロックによってはパリティ要求するものがあります。(かなり凶悪)
     なお、パリティありメモリはチップの個数で判別できます。4個、8個、16個などはパリティありません。(まれに4.5Mbitチップを使用しているものがありますが、この場合例外です。チップの数が6、9、12、18個なら間違いなくパリティありです。
     なお、2枚一組必要なら容量を同じにしなければなりません。当然ですがパリティ要求する場合は両方ともパリティありでなければなりません。逆は問題ありませんが。
     最後にEDOか否かはチップ型式か、ベンダ(メルコなど)のシール型式から半ベルしなければならないのですぐにわからない場合があります。EDOであるかどうか、はパリ有り無しに比べれば動作における制約は低いです。
  2. おさだ@会社V16半魚人(謎) さん   2002-04-16 19:23:57
    >半ベル
     タイプミスにつき訂正:「判別」です。失礼しました。
  3. HENLI さん   2002-04-16 19:43:49
    ちなみに同じ72pin SIMMでも61互換SIMMなどもあります。
    見て判別できなければ使うのは避けた方が賢明です。
  4. まりも さん   2002-04-16 21:18:26
    XMC-2000かな?。だとするといわゆる61 SIMMで、一般のSIMMとは互換性なしです。
  5. ひばり さん   2002-04-16 23:26:09
    メルコのページで、SIMMを検索すれば写真付きで紹介されているので、モノが何なのかの大まかなフルイにはかけられるのでは?
    少なくとも、Parity有り無しタイプか、パリジェネタイプかどうかは、基盤の搭載チップに大きな特徴があるので、これだけの判別はつくはず。
  6. さん   2002-04-16 23:40:15
    XMC-2000に私も一票。こいつだとメルコシールはないし2000X(200ではなく2000だと思った。)とも書いてあった気がします。

    ってちょっと調べてみたけどやはりXMC-2000の可能性が高いです。
  7. きいろいたーぼ さん   2002-04-17 00:35:42
    >BUFFALO 200X MC-A

    基盤には「2000X MC-A」と表記されていないですか?
    だとしたらXMC-2000説に1票(笑

    ちなみに今この「2000X MC-A」なXMC-2000を手にとって眺めていますが、なんと普通のSIMMのようにメモリーチップが両面に18個アセンブリされています。

    #普通XMC-2000は大小3個のチップが両面に実装されていますが、
    #Panasonic MN41C4256ASJ-08 9150BC026 なチップが18個乗っています。
    #あきらかにメルコのホームページに掲載されている形状とは違います。

    こんなXMC-2000もあるんですねぇ
  8. あくありうす さん   2002-04-17 08:00:00
    いろいろご指摘をありがとうございます。
    >基盤には「2000X MC-A」と表記されていないですか?
    >だとしたらXMC-2000説に1票(笑
    表記ミスってましたね、2000X MC-Aでした。すみません
    >XMC-2000かな?。だとするといわゆる61 SIMMで、一般のSIMMとは互換性なしです。
    なるほど、一般simmとは違うのですか、むむ、了解です。
     しかしこの時期のリサイクルショップはすんごい量のジャンクが流れてきて、楽しい時期でもございます。
    皆様の指摘ありがとうございました。
  9. 総額7600円 さん   2002-04-17 08:04:17
    >こんなXMC-2000もあるんですねぇ
    私も持っていますが,最初,なんだこりゃと思いました.
    で,61互換SIMMですが,JEDEC仕様のSIMMに対応していない古いPC-98(およびエプソンのPC-386M)専用の2MBのSIMMです.
  10. エマティ さん   2002-04-17 21:12:31
    >こんなXMC-2000もあるんですねぇ
    え、レアなんですか?
    私は14本持ってますけど。(^_^;)

    >どれで使えるものかわからないのです。
    内部(Cバスでない)にメモリが増設可能で、14.6MB以下までしか搭載できない98用だと思っているのですが。
    例外はありますか? >識者殿
  11. まりも さん   2002-04-17 21:54:22
    >例外
    H98model60〜100(笑)
  12. モモタロウ さん   2002-04-18 07:34:42
    私がはじめて買ったのは PC-9801DA 用の内部増設メモリですが、
    XMC-2000L 相当品が2枚刺さっていました。当時は 1Mb DRAM が
    一般的な時代だったので、当然 18 個が両面に乗っていました。
    すこしあとになって 4Mb DRAM が一般的になったときには、 XMC-
    2000* でも 4Mb DRAM を採用したので、チップ数が減りましたね。
    16Mb DRAM も出てきていて、ノート用メモリカードに使われてい
    ましたが、すこぶる高価でした。
  13. さん   2002-04-20 06:31:36
    >例外
    ハイパーメモリCPUの乗ったFA、DA<って例外の意味が違う