[40310]
RV機によるCHANPON3のBIOSUPDATE
投稿者:ごうし さん
2002-04-05 22:33:42
表題の通り、Rv20ないし、RvII26によるCHANPON3のBIOSアップデートを試みようとしてますが、過去ログによると、同じInitioチップのSCSIカードと2枚ざしで更新しようとすると失敗するとの事。
これはRvの内蔵のAdaptecのSCSIにも当てはまるものなのでしょうか?
もしそうであれば、アップデートは不可能なのでしょうか?
とりあえず、RvIIにおいて一回試みてみましたが、失敗して不調です。
どなたか分かる方がいればよろしくお願いします
-
おさだ さん
2002-04-06 08:24:24
Rvシリーズ内蔵のSCSIホストアダプタはBIOSがEPROMなので通常はこのEPROMを抜けば解決できるかもしれません。
-
ごうし さん
2002-04-06 12:13:44
おさださん、ありがとうございます。
そうすると、内蔵SCSIからのブートは不可能になるので、
・FDDブートでFDのなかにあらかじめ必要なファイルをいれておく
・IDEブートをする。
のいずれかということですね?
-
Aim さん
2002-04-06 13:56:37
うちのRv20ではBIOSを引き抜いた状態でもChampon3の更新はできませんでしたのであきらめて自作PC/AT互換機で書き換えました。
ちなみにChampon3最初期ロットの「QCOK」シールのない品です。
-
Kame さん
2002-04-06 23:26:19
私はRs20/B20をオンボードのAIC-7860のBIOS ROMを抜いた状態で使用しているので、
念の為CHANPON3以外ののカードを全て抜いた状態にしてからFDでMS-DOSを起動して、
BIOSを書き換えました。
MS-DOSでなくてもWindows95やWindows98の起動ディスクでも大丈夫な様に思います。
-
おさだ さん
2002-04-07 04:07:31
私はXv13/W16にCHANPON3をいれていますが、いまだに98SCSIBIOSの書き込みに成功していません。SCSIはSC-UPCIを使っているのですが、これを撤去してもだめでした。DOSのリアルモードでBIOS書き込みすると1060(CHANPON3のSCSIチップ)が見つかりませんと出て、Windows上で試すと1060は見つかるものの結局書き込みできません。
今度青札V200デスクトップで試してみようかな…。