[40242]  IDEコントローラーとCD-ROMが…
投稿者:さつき さん   2002-04-01 14:52:13
はじめまして。さつきと申します。V13S5を使用しています。元々のwin95から98に上げて(クリーンインストール、のつもりですが)、ハードディスクを3.1Gと元々の1.2Gの二台をつなげてます。で、CPUをK6-2に替え、最初は問題なく動作していました。しかし、一度win98を入れなおしたらデバイスマネージャーのIDEハードディスクコントローラーにエラーが出て、CD-ROMドライバーも表示されていません。CDは読み込めるものと読み込めないものがあり、よくわからない状態で非常に困っています…。どうやらMS-DOS互換モードとやらになってるみたいなのですが。ADSLでネットするためにパワーアップしたつもりがこんなことになってしまいました。すみません、どなたか助けてくださいませんでしょうか?
  1. まりも さん   2002-04-01 21:13:23
    「IDEハードディスク」「MS-DOS互換モード」で検索してみると情報がたくさん出てきますが、結論からすると、2台目のハードディスクを「DISKINIT」しないで FDISKから始めてフォーマットしたことが原因です。ハードディスクをまっさらにして一からやり直しです。とこれではあまりに大変ですので、後からIPLと起動メニューだけ入れるプログラムを考え中…。
  2. Tambo さん   2002-04-01 22:34:04
    >とこれではあまりに大変ですので、後からIPLと起動メニューだけ入れるプログラムを考え中…。
    わっ、すごい!陰ながら応援してます。
  3. さつき さん   2002-04-02 08:48:12
    皆さん、素早いレスを本当にありがとうございます。ところで私は全くの初心者なも
    ので、”DISKINIT”さえ、何なのかわからない状態です…。
    >とこれではあまりに大変ですので、後からIPLと起動メニューだけ入れるプログラム
    を考え中…。
    作業に手を付けるのは、もうちょっと待った方が良いのでしょうか?
    すみませんが、引き続きよろしくお願いします。
  4. バイザー@会社 さん   2002-04-02 10:20:14
    >ところで私は全くの初心者なもので、”DISKINIT”さえ、何なのかわからない状態です…。

    とりあえずMS-DOSのコマンドを幾つか覚えましょう。書店に行けば参考書も売っているし、ここの過去ログとかインターネット上で検索すれば情報は沢山見つかります。
    ちょっとキビシイかもしれませんが、初心者というのは言い訳にはなりませんので、まず調べてみましょうね。
    Windowsを扱う上で最低限度のMS-DOSの知識は必要になってきますので、この機会に少し覚えてみてはいかがですか。

    ここのトップページからいける過去ログ検索で「DISKINIT」をキーワードにして検索してみて下さい。まずはそこでひっかかる情報に目を通してみてはどうでしょう?
    それからクリーンインストールというのは、例えばWin98を入れたいので有ればWin98を直接インストールすることになると思います。Win95からWin98にするのは「アップグレードインストール」ですね。
  5. さつき さん   2002-04-02 11:49:14
    本当にありがとうございます。ところで、一度はそのマシンで動いていたハードディスクが「DISKINIT」が必要になるのでしょうか?増設した最初から異常があればそれもわかるのですが、、、、?すみません
  6. まりも さん   2002-04-02 12:50:20
    確かに、以前動いていたならおかしいですね。Windows95のときは、その問題のハードディスクは、そこから起動していたでしょうか、それとも増設用だったでしょうか。それと、Windows98にしたときに、そのディスクはフォーマットを行なったのでしょうか、なにも変更を加えなかったのでしょうか。
  7. さつき さん   2002-04-02 13:27:34
    まりもさんへ
    まず、ノーマル状態から標準の1.2GのHDへWin98をインストールしました。それから、3.1G
    のHDを中古で購入し、3.1Gの方をマスター、1.2Gの方をスレーブに設定して使いました。
    Win98にした時のフォーマットですが、まず、標準でついていたシステムインストールディスク(win95)でフォーマットまでしてから、win98についていたFディスクでインストールしました。この辺のやり方がどうもおかしいかも・・・そもそもwin98を入れるときにwin95システムインストールディスクって必要なのでしょうか?この掲示板のレベルを下げてしまうような初歩的な質問ばかりでほんとうにすみませんが、困っています…。
  8. かねやす さん   2002-04-02 13:27:51
    何かの拍子で、IDEで正常に認識されなかったフラグが書き込まれているのかも。
    regeditで…「NOIDE」とか書いてあげたいのですが、初心者のご様子ですので、
    控えておきます。
  9. まりも さん   2002-04-02 13:39:04
    とりあえず下記のことを試みて下さい。
    [デバイスマネージャ][ハードディスクコントローラ][標準IDEハードディスクコントローラ]の[設定]のところで、自動設定を外してみてください。
  10. さつき さん   2002-04-02 16:44:44
    ありがとうございます、家に帰ったら「自動設定」はずしてみます!
  11. 山銀 さん   2002-04-02 21:55:19
    >一度はそのマシンで動いていたハードディスクが「DISKINIT」が必要になるのでしょうか?
    経験者です。(^^;

    HDD を増設時は正常でしたが、再インストールをしたら MS-DOS 互換モードになった事があります。
    しかも、単体では正常動作して、HDD を2台接続するとダメだったという状況でした。
    結論から言うと、DISKINIT で直りました。原因は未だに謎のままですが。(^^;
  12. こういち@BD5B-RS さん   2002-04-02 23:02:41
    お約束ですが、一度safeモードのデバイスマネージャ上で、件のIDEコントローラを削除し、再起動してもう一度PnPで認識させてみる、というのも手です。解決しないことの方が多いですが。また、再インストールや様様なデバイスを何度も付け替えたような場合、safeモード上でのデバイスマネージャ上に既に存在しないデバイスが表示されることがままあります。これがパフォーマンスに影響を及ぼすのかはわかりませんが、気持ち悪いので削除するようにしています。(用語がわからなければ、手厳しいようですが、調べてください。Win9xを扱う上で必ず必要になってくるような用語ばかりです)

    手前味噌ですが、こちらもどうぞ。http://www.pluto.dti.ne.jp/~kouiti/setup.htm
  13. まりも さん   2002-04-02 23:14:55
    >再起動してもう一度PnPで認識させ
    V13/S5などの機種は、「レガシーデバイスPnP」ではないので、PCIデバイス以外は自然には認識されません。「コントロールパネル」の「ハードウェアウィザード」を実行する必要があります。
  14. 八亭一馬 さん   2002-04-03 00:31:38
    八亭一馬ともします。ちょっと的はずれかもしれませんが...
    Xc16の基板だけ(G8YVZ-A)をうごかしてるんですが、プライマリーIDEのスレーブに
    CDROMをつないだら、認識しないどころか、デバイスマネージャでは標準IDEに!がつき、
    HDDはMS-DOS互換モードになってしまったことがあります。なにをやってもだめで、
    ためしにスーパーリセット(ESC+HELP+9)をかけたらうまくいきました。
    CDROMもちゃんと使えてます。
  15. さつき さん   2002-04-03 00:37:57
    こんなレスをつけていただいて感激しています!デバイスマネージャーからIDEコント
    ローラーを削除しましたが復旧は無理のようでした。でも、山銀さんのケースがまさ
    に今の私の状態のようですので、なんとか”DISKINIT"してみます!
    ちなみに、ちょっと個人的な都合で申し訳ないですが、その作業を行えるのが今週末
    になってしまいそうですので、しばらく皆さんの助言を実行しての結果報告ができな
    いかもしれません。また改めてご報告させていただきますので、今後ともよろしくお
    願いします。
  16. まりも さん   2002-04-03 03:24:05
    あ〜、"DISKINIT不要化プログラム"、未だ作ってません(^^;。明日あたりに作成して置きますので、バックアップやDISKINITする前に、下記のページに寄って、DISKINIT不要化プログラムが置いてあれば試みて下さい。
    http://homepage1.nifty.com/marimono/
  17. まりも さん   2002-04-03 04:36:11
    なんとか作成しました(^^;。自己解凍形式です。WindowsCommandか、Windows起動フロッピーにおいておくと良いでしょう。IPL_menuの実行については、MS-DOSモード下で行なって下さい(Windows起動ディスクからの起動でよい)。
    http://homepage1.nifty.com/marimono/software/iplmn98.exe
  18. バイザー さん   2002-04-03 06:47:45
    >まりもさん
    >なんとか作成しました(^^;。

    お疲れ様でございました。また新しいユーティリティーをありがとうございますm(_ _)m
    これでデータの入れ直しから解放される方が増えますね(^^)
  19. さつき さん   2002-04-08 00:33:56
    結果報告、遅くなりまして申し訳ありませんでした。みなさんのおかげで、無事、パ
    ソコンが復活しました!!!本当にありがとうございました。一時期はどこに修理に
    持ち込んだら・・・という事態にまで陥っていたので本当に救われました。ありがと
    うございました。
    >まりもさん
    これからも、私のような初心者にもあたたかい方でいてください。ありがとうござい
    ました。