[39633]  SCSIボードと外付けHDDについて
投稿者:にょる さん   2002-02-28 19:31:06
はじめまして。札幌にてV12を1999円で救出(?)してちょくちょくいじって使ってる者です。

さて、本日Cバス用のSCSIボードとHDDを安価で譲ってもらったので早速接続したのですが
上手く動作しません。

ハードウェアウィザードで上手く認識してドライバをインストールしたところまでは良かったんですが…

過去ログや検索エンジンでもさっと洗いましたがいまいちピンとこないので…

とりあえず環境と状況

PC-9821V12/S5RC

CPU:Pentium120@133MHz
RAM:32MB(SIMM 8MB*4)
HDD:標準812MB+1.01GB(Quantum europaとかいうヤツ。2.5inchなのでコネクタ変換+マウントで使用。ジャンク品)
Cバス:PC-9801-86(SIC使用でMATE-X PCMと同居)
CD-ROM:CD-ROM CDU611-NE(V166から移植)
OS:Windows95

で、これにELECOMのEIF-98AW2と日本テクサのST-240LB(いずれも出所不明(汗)を譲ってもらったので
取り付けました。

ボードの設定は
SCSI ID:7
INT LEVEL:INT0
DMA channel:3
Host type:286..486
ROM Address(N):DC000h-DCFFFh
ROM Address(H):EC000h-ECFFFh
BIOS Access:ON
I/O Page Address:CC0h,CC2h,CC4h
Transfer Mode:DMA
HRQ/HLA channel:2
BUS MASTER Mode:External CPU
MRC,MWC pulce width:300ns

となってます(書いた本人殆どわからない)

ボードの方はPC-9801-55/L/UFA-02-PC-9801-92/PC-9821A(DMA Transfer)(IRQ 3 DMA 3)と認識されており
HDDはBIOSに認識されていてデバイスマネージャにも表示されてます。(HDDのIDは0)

と。ここまで書いたはいいですが、書いてる本人はさっぱりです。
何か、対策、指摘点などあればお願いします
  1. にょる さん   2002-02-28 19:38:29
    追記:というか、すっかりボケてました。重要な部分が抜けてます。
    追加したHDDの方はエクスプローラやDOSのファイラ(HF)からも見えなく、
    FDISKやDISKINITにも認識されません。
    内臓IDE切り離ししてフロッピーから起動してDISKINITしようとしてもダメでした。
  2. たなべ さん   2002-03-01 01:55:02
    SCSIボードから初期化する必要があるかも。
    マルチベンダ対応ボードなのかなぁ?
    エレコムのサイトで説明書を探してみましょう。
  3. 総額7600円 さん   2002-03-01 07:57:23
    EIF-98AW2,マルチベンダ対応のボードなはずなんですが,手動設定するんだったかなぁ?
    カナキーとCAPSキーをOFFにて,起動時のメモリチェックが始まったらSHIFTキーを押して設定メニューを起動するタイプのボードじゃないでしょうか(EIF-98AW,AW3ともそうなので).
    あとはCバスへのメモリリフレッシュ信号をONにしてみるとか…
    あるいはDMA転送モードにしてみるとか…
  4. にょる さん   2002-03-01 10:37:16
    メモリリフレッシュも転送モード変更もだめでした。
    というか、HDDが回転してないっぽいです。
    電源入れてから「カクッ」っと小さい音はしますがそれっきり無音です。
    これはもうお亡くなりになってるのか、何かしないと回転しないのでしょうか?
  5. おーすみ さん   2002-03-01 16:26:21
    ヘッドが吸着を起こしているのかもしれません。
    壊れるの覚悟で、振ったり叩いたりしてみるという手も(一応)あります。
  6. SY さん   2002-03-01 22:59:35
    私の外付けもこのあいだ動かなくなりましたがドライブを水平にまわしてみたら復活しました。(でもね〜、失敗するとヘッドで傷だらけの円盤上の鏡を作ることになりそう)
  7. にょる さん   2002-03-02 21:27:20
    叩いたら直りました。
    最初はカバーのうえから叩いたりゆすったりしたけど反応ないので
    カバー外してドライバーの頭で殴ったら(笑)気持ちのいい駆動音が鳴り始めました。
    認識もOKで、叩いたのに不良クラスタは奇跡的に0でした。
    数々のご意見、ありがとうございます
  8. こくぼ さん   2002-03-04 19:50:10
    動作したのは何よりでしたね。
    ただ、一度調子悪くなったHDは、しばらくするとまたおかしくなることが多いので、今のうちに大事なファイルのバックアップとっておいた方がよいと思います。
    私が以前使っていた、Western DigitalとIBMのものはそうでした。特に、IBMのは数回起動できない状態が続いた後、「カコーン」となってそれきりでした。