[39593]
IFC-USP-M (メルコ)
投稿者:nomura さん
2002-02-27 09:50:31
現在9821でCS-PCI(アイオーデーター)を使っているのですが、IFC-USP-Mに変えたいのですが、外付けHDは一回フォーマットしなおさなければだめでしょうか?
あと、現在の起動HD(9821内臓Aドライブ)をこれに接続した場合も同様でしょうか?
できれば、現在のままの環境で、このボード経由で、起動できるようにしたいのですが、方法はありませんか?
よろしくお願いします。
-
まりも さん
2002-02-27 09:57:31
SCSIからSCSIのほうは、フォーマットの必要はありません。
内蔵IDEを IFC-USP-MのIDEコネクタに繋ぐ場合は、再フォーマットが
必要となります。拙作 SCSIPARAを予め導入すると、MS-DOS,Win9xで
アクセスできますが、使い方が難しいと思える場合は、やはり
再フォーマットをお勧めします。
http://homepage1.nifty.com/marimono/software/scsipara.lzh
-
バイザー さん
2002-02-27 10:04:10
お使いの機種とかOSとかも書きましょうね。
今のSCSI板はSC-UPCIかな?SCSIドライブを繋ぎ変える場合はフォーマットは必要ないです。
SDATの方はまりもさんの仰るような制限がありますので、一度フォーマットして環境を作り直した方がいいでしょうね。
-
KO1 さん
2002-02-27 17:31:29
え〜、現在手元にIFC-USP-M(2)が無いのでマニュアル等で確認出来ませんが、付属ユーティリティーのGOSCSI.EXEを使えば内蔵I/F接続のHDDをSDATにて使用可能になると言う事だったかと・・・(過去ログ検索中・・・)ああ、やはりありました。
IFC-USP-Mで過去ログ検索するとそのように書かれているスレッドが出てきます。
購入時や使用時の注意点などもあるので自身で検索してみてください。
#機種等機器の環境は面倒でも必ず書きましょう。
#過去ログになった時に不便ですし機種依存の原因等の為コメントする側は
#下のスレッドを確認しなければなりません。
#それではプッシュアウトすればその時点で機種が解からなくなりますし、
#個人で複数機種を持っていたりする場合も有るので判断出来なくなるのです。
一応書いておきますが(下のスレッドでも結局書かれていないので)、Ct16で上の条件で使用するならインスタントTVなどは一切使えなくなります。
-
nomura さん
2002-02-27 21:02:26
使用機器はこれからは書くようにきおつけます!
取り付け予定はCT16+Win98SEです。
起動時には、98TVは見れるのでしょうか?
あと、現在のIDE接続からこのボードに変えた場合体感的な効果が期待できるでしょうか?
(上のほうにも書いてありますがSC-PCIからの変更です。)
たびたびの質問ですが、よろしくお願いします。
-
KO1 さん
2002-02-27 22:21:32
>使用機器はこれからは書くようにきおつけます!
ですから質問に関する大事な情報が抜けていては回答は得られませんよ?
I/F変更による体感差ですが肝心のHDDの型番が無ければどの程度変化があるのか解からないからです。
HDDが内蔵I/Fの転送速度以上の性能ならばIFC-USP-Mの上限以内で内蔵I/F以上の性能は出ます。
一応CPU負荷も軽くなるのでそれを体感出来るならば体感差があると解る事になります。
・・・ってSC-PCIからって事は外付けの話なんでしょうか?
外付けならば内蔵I/FをSC-PCIに置き換えれば大体同じです。
上で過去ログ検索を勧めましたがご覧になりましたか?
ご覧ならIFC-USP-Mの性能やそれに接続されたHDDの速度の情報も入手可能です。
98TVやインスタントTVに付いても同様です。
とりあえず一通り目を通すだけでも疑問へのアプローチは変わってくると思いますよ。
-
nomura さん
2002-02-28 13:33:20
HDの性能を調べてみたのですが、あまり早い物ではなかった(16.6M/sec)のでとりあえず外付けのHDだけ接続して使用します。
仕事で使っていますので、次回に調子が悪くなったときSDAT接続することにします。
ありがとうございました。