[39397]  セカンダリースレーブに取り付けたCDが認識できなくなってしまいました。
投稿者:nomura さん   2002-02-19 16:28:10
「パーテーション伸縮の件(5つ下の件)、ご回答の皆様ありがとうございました。」
以前までプライマリーマスターに4.3G、セカンダリマスターに1.6GセカンダリースレーブにCD(4連装)で、Windows上では全て普通に認識していた物が、今回の(下の方に書いてあるパーテーションの伸縮)件で気がつくと、セカンダリースレーブを認識できなくなっていました。

さらに気になっていることでデバイスマネージャーの標準IDEディスクコントローラーに「!」、GENERIC IDE DISK TYPE00に「×」がついていることと関係があるのでしょうか?(ちなみに、セカンダリーにCDだけ接続の場合はもんだいありませんでした。)

何か原因や、対処法などが分かれば教えていただきたいのです。

よろしくお願いします。
  1. nomura さん   2002-02-19 16:32:23
    ちなみにパソコンは、9821 Ct16 Windows95+98SE(Vアップ)です。
    ※FAT32にする事で使用できなくなる物や、不具合の出る物ってありますか?
    併せて教えてください。
  2. まりも さん   2002-02-19 18:17:29
    >GENERIC IDE DISK TYPE00に「×」
    Windows9xのヘンな仕様(?)で、内蔵IDEのドライブ認識ができないときに、IDEコントローラのドライバまで無効になってしまうというのがあります。そのためスレーブで繋がっているCD-ROM装置も認識されなくなります。

    内蔵IDEのドライブ認識ができないのは、そのハードディスクを最初にフォーマットする際に、「DISKINIT」を行なわずに、 FDISKでの領域確保から始めたことが原因ではないかと思います。「いや現在そのドライブは認識されているぞ」という場合は、[システムのプロパティ]の[パフォーマンス]のタブを開いて見て下さい。ここで「MS-DOS互換モードドライブ」となっている場合は、ずばり上記のことが原因です。

    DISKINITをするということは、中身を全部どこかに退避してからフォーマットのし直しということになるので、注意して下さい。DISKINITで検索すると相当な情報が出てくるでしょう。
  3. KO1 さん   2002-02-20 04:36:30
    元々Ct16はスレーブ接続に対応していないと思いましたが・・・・プライマリーはマスターのみしか受け付けずセカンダリーでスレーブ接続出来ていたとしても不具合出るという話は過去にもあったような?
    アプリ関連含めて機種名入れて過去ログ検索すると色々と出てくるので質問の前に一度目を通しておかれるとよろしいでしょう。
    ちなみに2ndキャッシュはK6-III系載せた方がリスクも少なく効果は倍以上望めます。
  4. nomura さん   2002-02-20 08:26:07
    ずーっとセカンダリースレーブでCDを接続して使用していました。
    DOS上では認識してなかったみたいですが・・・
    現在、メルコのHK6-MD/N3(K6-2466Mhz)が付いていますが、これをK6-3に付け替える場合どんな物が合いますか?(型式を教えてください。)
  5. まりも さん   2002-02-20 11:45:50
    DOSでは認識しないがWindows9xなら、認識するはず。
    で、結局どうなったんですか?。答えずに別の質問ですかね。
  6. バイザー さん   2002-02-20 12:28:40
    >現在、メルコのHK6-MD/N3(K6-2466Mhz)が付いていますが、これをK6-3に付け替える場合どんな物が合いますか?(型式を教えてください。)

    ご自分で調べて下さい。それに掲示板違いの質問です。
  7. nomura さん   2002-02-20 23:34:25
    どうしてもセカンダリースレーブが認識できないみたいですので2個目のHDは取り外すことを検討しています。(前は使えたのに・・・・)
  8. まりも さん   2002-02-21 00:03:22
    >どうしても
    だから、”どう”したのでしょう?
  9. TDF さん   2002-02-21 05:04:41
    >>どうしても
    >だから、”どう”したのでしょう?
    そうですね。
    何を試したのかが解れば、それに対しての詳細なレスがつきやすくなると思います。
    まずは今までにあがったものを試してみたかどうか、自分では何をやってきたのかどうか、これが解らないと回答してくれる方も手の出しようがないと思いますよ。
  10. nomura さん   2002-02-22 00:01:56
    まりもさんが言われ様にDISKINITを行なわずにセットアップしていたのです。
    (確認してみたらdos互換モードでした・・・)
    この場合、やっぱり再インストールし直しでしょうかねー?
  11. まりも さん   2002-02-22 01:39:00
    ズバリそうでしたか。再セットアップせずに済ます方法はあるんですが、そういうソフトがないんですよねぇ。かつてあったHDUというソフトで、固定ディスク起動メニューとIPLを抜き出して、書き込むということでできるのですが、使い方がちょっと難しくて…。
  12. まりも さん   2002-02-22 02:34:14
    えぇと、セカンダリのHDDからは起動しないんであれば、固定ディスク起動メニューっがなくともOKで、IPLさえ書かれていればよかったですね。現在Windows98の起動ディスク(FD)があると思いますが、これで起動し、
    FDISK /CMBR 2

    とコマンドを打って下さい。これにより2番目のHDDであるセカンダリのそれに、98用IPLが書かれます。なおこのコマンドオプションは Windows95では無効です。

    その後再起動して下さい。!マークが消えていない場合は、ハードディスクコントローラのところで使用可能にするチェックを入れて下さい。
  13. KO1 さん   2002-02-22 04:22:17
    ちなみに過去ログ検索はされました?
    FAT32の弊害としてインスタントTVなどは使えなくなりますしCanBeとしての機能がスポイルされますよ?<セカンダリースレーブのCD-ROMも同様
    それらを使っていないならば何も申す事はありませんが、、
  14. nomura さん   2002-02-23 01:35:54
    ちなみに、プライマリーの4.3GのHDも互換モードでしたこれも正規の物に書き換えできませんか?(98用IPL書き込み方法も教えてください)
    互換モードだとパフォーマンスが低下するようですが具体的にはどうなるの?
    とりあえず起動ドライブは、FAT16で使っています。
    たびたび申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
  15. まりも さん   2002-02-23 01:47:42
    プライマリーは、正しくIPLも固定ディスク起動メニューも書かれています(でないとぜんぜん起動できないです)。9821ではPC/ATと違ってプライマリとセカンダリのコントローラのドライバ動作は独立ではないので、セカンダリ側がおかしいときにドライバが引っ込んでしまうと、プライマリ側もそうなってしまい、「MS-DOS互換モード」に陥ります。まずは12.で書いたように、セカンダリ側を正常化させてください。
  16. nomura さん   2002-02-23 02:17:11
    FDISK /CMBR 2 って入れたんですが無効になってしまうのですが・・・
    文字の所にスペースが入る、入らないが関係するんでしょうか?
  17. まりも さん   2002-02-23 03:45:13
    うむ、もしかしてCanbeだとBIOSで二台目は認識しないのだったか…。
    コマンド書式が通らないのではなく、2に相当する装置が認識しないのでエラーとなるんでしょう。一旦そのセカンダリのHDDをプライマリに繋ぎ、必ずWindows98起動FDから起動して、

    FDISK /MBR

    を実行して、またもとのスレーブに繋ぎ返せばOKです。

    っとここまで書いて、そのセカンダリのHDDは、そもそもどうやってフォーマットしたのかが非常に気になってきました。フォーマットによって(スーパーフロッピーフォーマットだと)は、上記のことをやると、データを失います。

    まず、セカンダリのHDDをプライマリに繋いだときに、FD起動からのFDISKで、領域が見えるのか見えないのかはっきりさせてください。そこで正しく見えているようであれば、上記の 操作をしてもOKです。そうでない場合は、このHDDを繋がないようにするしかない(要するにきちんとフォーマットし直し)です。
  18. nomura さん   2002-02-23 10:12:46
    まりも様いろいろご指導ありがとうございました。
    無事認識するようになりました。
    ちなみにこのHD増設したときは、マルチメディア工房と言うホームページを参考に行って見ました。(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8708/index.html
    またよろしくお願いします。