[39146]
PC-9801-118DOSで使いたい。
投稿者:かずお さん
2002-02-13 00:57:14
Xc16/S5B3を使っています。
先日、PC-9801-118を入手しました。過去ログにのっているいろいろな方法で試してみましたがどうしても使えません。使える方法がありましたら教えてください。
Xc16/S5B3はMATE-X音源を持っていますが、BIOSでリソースが制御されているらしく、
sic等を使ってもMATE-X音源のリソース移動が出来ませんでした。
それとも使い方が悪いのでしょうか?
できれば具体的に「こうすればいい」くらいにお願いします。
別の機種(V200S7D2)86音源(WAVEMASTER)はありますがなるべくならそちらに逃げたくないのでお願いします。
Xc16/S5B3+WAVEMASTER+SIC/86Bの組み合わせでは問題なくDOSでなります。
-
わたぽん さん
2002-02-13 01:28:37
MATE-X音源をセットアップ画面で消して
118音源だけを使うっていう方法ではダメですか?
-
かずお さん
2002-02-13 02:02:39
私のやり方が悪いのか、DOSで鳴りませんでした。
できれば具体的にどうしたら鳴るのか教えてください。
-
四季 さん
2002-02-13 03:45:06
過去ログでちょっと調べてみましたが、118音源を使ってDOSで音鳴らすのは、かなりやっかいっぽいです。"118"と入れて調べてみれば、同様の内容はすぐ見つかりますので、そちらからお調べになれば良いのでは?
なんと言うか、DOSで音を鳴らすなら素直に86音源を使ったほうが良いような気もしますが。
-
かずお さん
2002-02-13 13:46:41
そうなんですよ。かなりやっかいというか、書かれている方法だと必ずリソースの競合がおきてしまうんですよね。
書いてあることの共通事項として非Pnpで本体設定2,4,5にすることが書かれています。
本体設定2,4,5にすると、ボードのI/Oの範囲が0F40-0F4Bになります。ところがこのI/Oの範囲がXc16/S5B3のマザーボードリソース(何のためのものかわからない)0F4A-0F4Bと競合しこれらの値は変更できません。他のリソースはMATE-X音源を無効にしている限り競合しません。以上のことから本体設定2,4,5以外でしか使えないようです。
やっぱりこの機種はDOSではむりなんでしょうか?
-
羅刹 さん
2002-02-13 21:08:53
昔、同機種を扱ったことがあるのですが、SICでWaveSMITの音源部と共存させようとして
うまくいきませんでした。86音源部を認識した時点で、セットアップ画面の「内蔵音源」プロパティが「使用しない」に固定されて動かなくなるんです。
Xc16は癖が強いのかもしれませんね・・・