[38125]  LGY-98T vs LA-98
投稿者:98太郎 さん   2002-01-11 11:24:06
ジャンクで売られている表題の2つのLANカードを購入しようと思うのですが、どちらがお買い得でしょうか?
アライドテレシスのLA-98はプラグアンドプレイに対応していることは明記してありましたが、メルコのLGY-98Tはどうなのでしょうか?
また、このプラグアンドプレイはリソースをシェアしてくれますか?(←変な質問)
ちなみに導入機種はPC-9821V200M7H2(青札)でWIN98SEです。
  1. 98狂 さん   2002-01-11 11:36:27
    >LGY-98T
    ?LGY-98(Cバス)なら持っておりますが。
    先日手に入れて、V16/M7(Win95OSR2未確認(^^;)に付けてみたところ、特にドライバを入れる事もなく
    あっさりと認識し、ADSL接続できました。
    ・・・お返事になっていればいいのですが。
  2. STAR21 さん   2002-01-11 11:49:52
    リソースのシェアはPCIバスPnPの機能です。
  3. かねやす さん   2002-01-11 13:06:46
    LGY-98は、DOS用パケットドライバがついているのがメリットだけど、これ、メルコ
    のHPからはダウンロードできないんだよね〜(笑)。FD郵送サービスはあるけど、その
    ためには登録カード返送しないといけないという…。
  4. いーとん さん   2002-01-11 13:51:25
    Cバスの PnP はリソースを占有します。
    ですから他の PnP デバイスとの IRQ シェアリングは出来ません。
    と言う事で、導入が出来てしまえばどちらのボードでも大差なしと言う事になります。
  5. BlackBox さん   2002-01-11 15:04:10
    LGY-98はPnPには対応していません
    PnPで設定したいならLA-98ですね
  6. IDA さん   2002-01-11 19:29:39
    あとは、消費電力の違い…
    LGY−98J−Tは 最大消費電流140mA
    LA−98−Tは 最大消費電流480mA
    LA−98−25Tは 最大消費電流850mA
    メルコのは、入力電圧が不明なので(5V?)一概に比較はできませんが
    LA−98シリーズは、LGY−98J−Tより、はるかに大食らいです。
    私の様に、PC−FXGAボードなどを差していると電源不足で使えなくなります。
    (使えなくなったのはPC−FXGAの方でしたが…)
  7. うっそ〜ん将軍 さん   2002-01-11 22:42:48
    LA-98は自宅のCATVでインターネット接続が出来ませんでした。
    ただ、ブロードバンドルーターを入れたら使えるようになりましたが(汗
    LGY−98J−Tについては持ってないので試したことが無いので分かりませんが。
    ゴミレスだったかな?(滝汗
  8. IDA さん   2002-01-11 23:09:13
    > LGY−98J−Tについては持ってないので試したことが無いので分かりませんが。
    私の加入するCATVでは、問題無く繋げてます。(LGY-98J-M && LGY-98J-T)

    # あと、Xc16M7+CardDock2-EX/98にWLI-PCM-L11G(無線LANカード)を差して
    # 無線ルータ経由でCATVに接続もできてます。
  9. 98太郎 さん   2002-01-11 23:12:25
    ありがとうございます。
    総括して言うとLGY-98のほうがよさそうですね?
    メルコっていうだけでもサポートしてくれそうですし・・・
  10. IDA さん   2002-01-12 00:23:12
    > 総括して言うとLGY-98のほうがよさそうですね?
    PnPで無いので、手強いです。
    あと、CATVに繋げる繋げないの問題は、LA-98もLGY98も同じ条件です。
    (繋げないのは、CATV側の仕様に問題がある)
    アライドテレシスは、昔から企業で採用されているメーカーですので製品は
    確かなものです。
    ですので、最終的には好みの問題です。
  11. 風 早彦 さん   2002-01-12 10:23:24
    LGY-98JとLGY-98の2枚使ってますが、うちのCATVでも問題ないですね。LGY-98シリーズはどれも同一のドライバで大丈夫です。PnPじゃないから手ごわいという意見が出ていますが、割り込み設定が正常かどうかは付属のユーティリティー(サポートディスクが無くてもメルコのサイトからDLすれば大丈夫です)でチェックできますし、リソース変更もそこから出来ますし。
  12. もりやん さん   2002-01-12 13:30:00
    もりやんはLGY-98を公私合わせて10枚ほど使いましたが、
    トラブルに会ったことがありません。逆に98用のアライド
    には苦労した経験があります。
    案外98用にはアライドは向かないのかもしれません。
  13. まりも さん   2002-01-13 00:27:17
    >アライドには苦労した
    RE1000を持っていたのですが、ボード上のシリアルROMが壊れたのか、リソース設定プログラムで設定した内容が反映されないということがありました。
  14. WELLNOW さん   2002-01-13 14:51:23
    アライドは、FreeBSD98の初期からドライバがありましたので、UNIX方面では今でもよろしいのですけどね(苦笑)。
    ただ、アライドは癖がありますから、実はPnPで使わずに、レガシーで使った方が優しいと言うのが私の感想ですが(笑)