[37976]
PC-9801-118のACアダプタ
投稿者:ターン さん
2002-01-07 03:31:17
NEC純正サウンドボードのPC-9801-118について教えてください。
中古で買ったため、本体のみだったのですが、これについているACアダプタコネクタ12Vは、
どういった使われ方をするのでしょうか?アンプ電源のような気はしますが。
アダプタなしでLINE-OUTにアンプ無しのスピーカーを繋いでみたところ、音はするのですが、とても小さな音で、実用に耐えません。
ちなみに、ヘッドフォン端子に同じスピーカーを繋いで、音量つまみを最大にしたところ、程良い感じになります。
あと、OPL3 FM音源の音色が、YMF724搭載のX-Waveとかけ離れているのですが、どうしようもないのでしょうか。
さらに比較すると、OSのボリュームコントロールにおいて、MIDI音声単体での音量調整ができません。MIDIサブボードのリソースを確保するためかも知れませんが。
Xa12のPCIを空けるためにCバス音源に乗り換えたいので、何とかまともに使えるようになれば嬉しいです。
-
ターン さん
2002-01-07 03:34:46
追記です。
アンプ電源である場合、別途アンプ内蔵スピーカーを用意するのと、適合するACアダプタを購入するのとで、何か違いはあるでしょうか。また、ACアダプタを探す際に注意すべきことがあれば、教えてください。
-
ひし さん
2002-01-07 04:04:03
えーと、全体の話からするとCバスにMIDI音源機能を備えた音源
(即ちXa内臓音源ではダメ)を導入したい、という感じみたいですね。
これを前提にアドバイスすると
PCMはXa内臓の音源を用い、MIDIは専用インターフェイスMPUボード等で
外部音源を用いるというのがベストかと思われます。
音質及びCPUに対する負荷を考慮した際の構成です。
118音源を用いる事も勿論出来ます。
FM音源の音色が貧弱だという事ですが、これはもともとMIDIの為の音源では
ないので貧弱に聞こえるのは仕方ありません。
118音源の場合はMIDIは専用ドーターボードを取り付ける事によって
対応するのが本来です。但し、このドーターボードは入手はし辛く、値段も
かなり高くなってしまうかと思われます。またYMF724にはやはり劣ります。
最後に、過去ログというものがあるのですからまずは自分で勉強をまずしましょう。
118音源についてのスレッドは少なくない筈です。その上で質問をお願いします。
-
ほへ さん
2002-01-07 04:10:16
その考え方は根本的に間違っています。
アンプなしスピーカと118だけで実用的な音を聴くことはできません。
あのアダプタ端子は、PC-98シリーズ本体が供給できる12V系電源の容量が
5V系に比べるとあまり大きくないため、機器構成によって不足しそうなときに
外部から補えるように用意されているものです。
(とはいえ実際に使っている例を見たことがないですが)
12Vを使うのは主にアナログ系回路ですが、電源容量の余裕を増やしたからといって
大きな音が出るわけではないです。
LINE OUTにアンプ内蔵型スピーカーを繋ぐか、ラインケーブルでステレオ等に
繋いでください。それがまっとうな使い方です。
アンプなしスピーカーは、SoundBlasterシリーズのように、ボード上に
パワーアンプICを実装しているサウンドカードのために存在するものです。
そのようなカードではSpeakerOutという端子があるので、そこに繋ぎます。
PHONES端子に繋ぐとそこそこの音が出るのは、ヘッドホンは基本的に
小型スピーカーであるため、PHONES端子には小さなパワーアンプが入っているからです。
でもそのパワーアンプのドライブ能力ではスピーカーを駆動するには不足なのです。
ちなみにLINE OUT端子は音声信号を電圧変化で他の機器に伝えるための回路になっており、
わずかな電流しか取り出せないので、スピーカーやヘッドホンを繋いでも
低音が切られた小さな音しか出ません。
-
ターン さん
2002-01-07 04:22:53
ひしさん、ほへさん、アドバイスありがとうございます。
アンプ内蔵のスピーカを用意することにします。
ドーターボードのPC-9801-C3-B02は、時間をかけて探してみます。
-
風 早彦 さん
2002-01-07 08:49:07
>電源端子
PC-9801-86の取扱説明書の場合ですが、モデムやハブ機能付きNICなど、ほかに12V電源を必要とするCバスカードと共存するときはかならず外部から音源に電源供給をするように、とかかれてあります。
-
BlackBox さん
2002-01-07 08:58:39
ドータカードはWaveBlaster互換のものが使えます
中古のISAのサウンドカードによくついてきます
-
きゃんびーくん さん
2002-01-07 13:25:43
MIDIサブボードは、同等品がキャンビーCx3やCx13のMIDIモデル(PC-9821Cx3/S7M、PC-9821Cx13/S7M)にも付いています。
-
KO1 さん
2002-01-07 14:09:31
CanBeの中古から引っぺがす方が安く済むかも<ドーターボード
-
KO1 さん
2002-01-07 14:19:57
あ、OFF書きでかぶりましたね。
-
おさだ さん
2002-01-07 22:35:06
私が思うにYMF724のMIDI(XG)よりもドータボードのMIDIのほうが音が良いように思えます。とくにドラムキットはYMF724のMIDIは厚みが足りないように聞こえます。
まあ、XGドータボードの親ボード(118やSoundBlaster16/98やWaveStarなど。私の場合はSB16とWaveStarで運用しています。残念ながら118は持ってないので比べられません。)の回路のアナログ処理性能によりたまたまYMF724よりも聞こえやすかっただけかもしれませんが…。
-
aya@kanna さん
2002-01-08 20:57:31
脱線気味になってしまいますが。
118のFM音源も二種類あって、Windowsからはその片方しか使ってもらえませんね。普通。
それも適当な音色でお茶を濁されてしかもMIDIデバイスとして扱われているので非常に不遇な音源と言えると思います。ちなみにこっちが本物のOPLだと思いますよ。
音量の調節はAUX(外部入力)扱いでしたっけ。確かにそういう意味では単体での調節はできないですね。
# もう片割れのFM音源はDOSのソフトでなら実力を発揮してくれます(使えるようにしてあれば)
MIDIの音ならドータカードの音は一概にYMF7x4に劣るとはいえないでしょう。
色々なドータの音を聴きましたが、YMF7x4との比較なら発音数以外ではC3-B02(CanBeで標準で搭載しているものもありますね)は同じ系統の音で、個々の音が非常に素敵に伸びます。YMFは間延び(S-YXG50のハード版みたいなものだからしょうがないのですが)して聞こえます。比較すると。
ワンショットでいい鳴り物系なら特別なもの以外特に大きな違いはなかったと思います。
内蔵PCMとの取捨選択ですが、これは118側のものを使うといいと思います。負荷的に違いは感じられませんし、性能的にはまったく一緒でしょう。
118側を使ったほうがいい、というのは118音源を使うときに消費するIRQのからみです。
内蔵PCMを使った状態ではPCM+MIDI+FMで最低でも三つ使います。
118上のPCMを使えばMIDI+(PCM/FM)で最低二つですませることができます。
このときは内蔵PCMは「使用しない」にしておけばOKKです。
-
ひし さん
2002-01-09 02:17:05
すいません、精査してない知識で知ったかをしてしまいました。
おさださんayaさんのナイスフォローに救われました。
Cバス接続によるデメリットを間違って思い込んでたのかも。。。
以後気お付けまふ。
うーん、やっぱ118音源ゲットしようかな(こら)
-
おさだ@会社V16半魚人(謎) さん
2002-01-09 13:04:52
>うーん、やっぱ118音源ゲットしようかな(こら)
私も118もっていないのでほしいです。(今では入手困難…。一カ所売っているところを知っているけど高い… →秋葉原のラジ館5FのFirstPoint)
-
おさだ@会社V16半魚人(謎) さん
2002-01-09 13:21:20
># もう片割れのFM音源はDOSのソフトでなら実力を発揮してくれます(使えるようにしてあれば)
aya@kannaさんのおっしゃるとおりで、OPN(YM2608互換)はDOSのゲームでかなり実績があるのでWindows上で扱うOPL3(OPL4はYAMAHAのXG未対応、というかXG規格の前身のMIDI)のFM音源によるMIDIエミュレーションの演奏よりよっぽどよい演奏をしてくれます。OPL3のMIDIエミュレーションは音色定義が不十分(ようするに足かせ)なので変に聞こえるだけであってうまく使えばよい演奏ができると思います。
余談ですが、118やCanbe3音源と認識されるサウンドデバイスに「Canbe音源」やPC-9801-86互換の音源として認識させるとMIDI演奏がYM2608互換を用いるようになるようです。(正常に認識刺せるのが難しいかもしれませんが。) さらにYM2608互換だと本格的ではありませんがドラムキット1系統があります。(OPL3はFM音源によるエミュレーション)
-
aya@kanna さん
2002-01-10 03:53:13
: 私も118もっていないのでほしいです。(今では入手困難…。
: 一カ所売っているところを知っているけど高い… →秋葉原のラジ館5FのFirstPoint)
1980円だかそのくらいで売ってますよ。よく歩けばわかります in 秋葉。
# 白い金網のようなものにかかっていますよ。