[37505]  PAO98につきまして
投稿者:うっそ〜ん将軍 さん   2001-12-28 00:44:04
どうもどる仲でお世話になっているうっそ〜ん将軍です。
今回は皆さんに解決方法を伝授してもらいたくカキコさせていただきました。

質問は件名の通りPAO98なのですが、これをBSD3.5.1で実行したいのですがいまいちうまくパッチがあたらないのです。
機種はLs150でBSDをインストール済みの環境に
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/~kura/freebsd/fb3x1.html#PAO98_35R01
で紹介されている方法でパッチをあてていると
make patch
が失敗する上に
make install-include
がうまくいかないのです。むしろコマンド自体が実行されません(汗
パッチをあてる場合には
先にPAO98-SRC,PAO98-binの構成を行うのが正しいのでしょうか?
もしよければPAO98に関するインストール順序、方法
について教えてください。

よろしくお願いしますm(_ _)m

#実はバリュースター協定に一週間ほどこのネタを出していたんですが誰も相手になってくれませんでした(シクシク
  1. ヨウスケ さん   2001-12-28 01:40:19
    追試をするのが面倒なので、パッチ当てについては分かりません。
    ところで、FreeBSD(98) 4.x Releaseを使用するのはダメでしょうか?
    こちらは PAO(98)が既に組み込まれているので、パッチ当てや
    カーネルコンパイルなどの手間が掛かりません。

    /boot/kernel.confに
    enable apm
    を追加し、
    /etc/rc.confに
    apm_enable="YES"
    を追加するだけです。

    手元の PC-9821Nr12/D10 + FreeBSD(98) 4.3 Releaseで確認済みです。
  2. うっそ〜ん将軍 さん   2001-12-28 12:00:59
    ヨウスケさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m

    >FreeBSD(98) 4.3 Release
    こちらではXfree86は使えますでしょうか?
    CCコンパイラを使うのでMuleが使えると非常に便利なのでX環境が確実に使えるようにしたいのです。BSD3.x系ではXfreeの動作が確実な話は知っていたのですが、BSD4.x系はX環境が使えるのか不安でいまだ導入できないのです。
    その辺をよろしければ教えてくださいm(_ _)m
  3. aya@仕事中 さん   2001-12-28 12:45:08
    muleなら別にXがなくても使えますよ〜
  4. うっそ〜ん将軍 さん   2001-12-28 12:54:14
    いま考えてみたんですが、Xfree86のバージョンが3.3.6なら問題ないんですね(汗
    今現在使ってるBSD3.5.1がXfree86の3.3.6ですので使えないはずがない(滝汗
    ということでBSD4.4を入れようと思います。

    >muleなら別にXがなくても使えますよ〜
    ayaさんそれってどういうことでしょう?
    よろしければ教えてくださいm(_ _)m
  5. SICIL さん   2001-12-28 13:35:45
    全然関係ない話ですが…
    FreeBSDをBSDと略すのは 余り良くないと思います。
    BSD系OSって一杯有りますし
  6. うっそ〜ん将軍 さん   2001-12-28 13:58:15
    >BSD系OSって一杯有りますし
    あ、確かにそうですね。すみません。
    つうかノートからカキコしてるんで面倒で(汗
  7. おーすみ さん   2001-12-28 18:00:23
    muleはよく知りませんが、XEmacsだって -nw オプションを付ければ
    ターミナル内で使えますし、コンソールからもそのまま使えますよ。
    # ってか、Xで動くのが後からできた訳ですから……
  8. うっそ〜ん将軍 さん   2001-12-28 20:57:52
    へぇー初耳です(汗
  9. ヨウスケ さん   2001-12-28 22:22:33
    >muleはよく知りませんが、XEmacsだって -nw オプションを付ければ
    >ターミナル内で使えますし、コンソールからもそのまま使えますよ

    現行の XEmacsはコンソールといえども Xのライブラリが必要になります。
    Xライブラリ無しの Emacsの作り方は、PocketBSDで昔話題になったので
    検索してみてはいかがでしょうか?