[37482]  V200+UIDE−98で、40Gを…
投稿者:☆ー。 さん   2001-12-27 20:21:29
えー。不意に中古のHDD、40Gを買ってしまい、
まぁ、表題の通りのことになったわけですが、
32Gの壁があるということらしいので、
とりあえず回避できるか否かを教えていただけると
ありがたいかなと思っていたのですが…、

それ以前に、UIDE−98がチェック中に認識しないで固まるのですが。
こういうことはあるのでしょうか?

本体はV200のタワー。「青札」も「流れ星」もないです。
んで、K6−2+500が載っています。
UIDE98はとりあえず、BIOSを1.04にはしました。
その40GのHDDは、富士通のMPG3409AT。

HDDが中古なので、どっちが原因かも不明です。
(明日、会社にでて会社のAT機で試してはみる予定ですが(笑))

余談。
V200タワーって、優良マシンなんですか?
  1. ☆ー。 さん   2001-12-27 20:23:03
    あ。まぁ、起動しないのでOSは関係ないですが、
    とりあえず、OSは、Windows98SEです。

    過去ログでも32Gの壁のことしか見当たらないし…しくしく。
  2. Trumpeter-A さん   2001-12-27 20:37:55
    > 本体はV200のタワー。「青札」も「流れ星」もないです。
    V200以降の正しい型番は何になりますか?
    「青札」も「流れ星」もないというので、M*C(D)型番の流星タワーだとは思いますが。

    > それ以前に、UIDE−98がチェック中に認識しないで固まるのですが。
    流星機における「UIDE-98」の「バースト転送」の不具合が原因ではないでしょうか?
    もしくは、「UIDE-98」の「IRQ」をPCIセットアップで他と「共有」させていませんか?
  3. ☆ー。 さん   2001-12-27 21:12:18
    >V200以降の正しい型番は何になりますか?

      えと、M7Eですね。(背面のでいいのですよね?)
      マザーボードも見てみようと思いましたが、どこに型番あるか解らないのでパスです。

    >流星機における「UIDE-98」の「バースト転送」の不具合が原因ではないでしょうか?

      えーと…それはいかようにして変えればよいでしょうか?
      いあ、変えてみたら動くかの確認はできそうですが
      中古なので、マニュアルがないのですよ(汗)

    >もしくは、「UIDE-98」の「IRQ」をPCIセットアップで他と「共有」させていませんか?

      PCIセットアップ…。
      実行させたことないので解りません(汗)
      というか、やりかたがすでにわかりません(滝汗)
      あるというのは知っているのですが。
  4. ☆ー。 さん   2001-12-27 21:13:41
    あ。こんなときの過去ログか。(^^;
    やりかたは探してみます。(見つからなかったら泣けるな(ぉ))
  5. 悩める星 さん   2001-12-27 21:21:21
    http://hdd.fujitsu.com/drive/mpg3xxxat/jumper.htmlを参考にして、33.8GB容量制限をかけてみましょう。これでだめならあとは、ICCで、容量を小さくするしかないとをもいます。
  6. 蒼い流星 さん   2001-12-27 21:37:11
    UIDE98及び66は32G以上のHDを接続する場合、32Gクリップ等をしないとデバイススキャン中に固まります。
  7. いーとん さん   2001-12-27 21:42:46
    次のページ にまだあるスレッド[37326]も参考にしてみて下さい。
  8. HAMLIN さん   2001-12-27 22:32:11
    同じ現象に遭遇しましたが、ICCで回避できました。
    V200M7D+UIDE98です。本体IDEインターフェイスにホットスワップでHDDを接続し、ICCで容量を32GBに指定して使用しています。
    本体立ち上げ時、HDDは電源のみ接続し、その後、フラットケーブルを接続してICCを操作します。
  9. ☆ー。 さん   2001-12-27 22:47:57
    ☆>悩める星氏
    >http://hdd.fujitsu.com/drive/mpg3xxxat/jumper.htmlを参考にして、33.8GB容量制限をかけてみましょう。

      これでいけました!!
      ためしに今までの環境を全て移行し、そのHDDで通信していますが
      問題はなさそうです。

    ☆>蒼い流星氏
    >UIDE98及び66は32G以上のHDを接続する場合、32Gクリップ等をしないとデバイススキャン中に固まります。

      ぐは。そうだったんですかー。
      いあー。勢いだけで買ったHDDだったので、少し怖かったですよ〜(馬鹿>オレ)

      いあー、どうもありがとうございました。

      このドライブ、静かですねぇ。
      …気持ち悪いくらい。(古いHDDしか知らなかった男(笑))

    余談。
     HDDを移行するのはいいのだが、もともと2つのHDDで、
     パーティションが2つずつ。つまり、4つのドライブ。
     今回のを4つのパーティションに斬り、全部つないでコピー作業。
     …フラッシュカードリーダーなども含めて、ドライブが「L:」までいきました(笑)
  10. ☆ー。 さん   2001-12-27 22:48:57
    あ。ところで。
    32Gと認識されるわけですが、残りは…捨てるしかないですよね?(ぉ
  11. わし さん   2001-12-27 23:19:54
    いーとんさんも書いてますが、過去ログどころか、中ほどまで読めば同じ話題が有ります。

    残りは、捨てるのが1番良いと思いますが。
    起動デバイスにならなくて良く、さらに投資できるようでしたら。
    中ほどどころか、すぐひとつ下にも、関連した話題がありますし。
  12. 風 早彦 さん   2001-12-28 15:04:29
    ☆ー。さん、おひさ

    >UIDE-66/98M
    40GBのうち8GBほどを切り捨てるのは仕方が無いと思います。
    AT互換機でも32GB制限のある機種が多いせいか、ジャンパ設定で32GBクリップを持ってるHDDも結構あります。うちで使ってるLC40も実際そうですし。
  13. ☆ー。 さん   2001-12-28 22:39:06
    ☆>わし氏、いーと氏
    >下に同じ話〜

      いわれて気づきました(^^;
      う〜ん。近くにあるとは思いませんで。
      (最近いそがしくて定期的に覗けないといのもあるが。(今はなんとか休み…))

      起動ドライブにしたい、というか、
      V200用のHDD金具がないんで(作るの面倒だし(ぉ))
      HDDを1つにしたかったんですよ。
      前は、5インチベイに入れてました。

    余談。
     某ファルコムの「ZWEI!!」を入れてみたっす。
     …ぐあ。98ではやはりつらいのか!?(OPで曲が先に終わる…)
     まぁ、本編には影響なさそうだが。(重いけど。)