[37183]  RSII26のHDDの位置
投稿者:MORO さん   2001-12-20 12:33:27
題記の機体を見つけたんですが、HDD2台搭載とのこと、RvII26に似ているならば
HDDは電源の横になるわけですが、そうすると、5インチベイをつぶしていることとかんがえるのがだとうでしょうか。筐体はまったく違うのでしょうか?
中身(基板)はRvII26のPCI1本なしと考えればいいのですよね。そうするとCPUはPII300までですか。 
店いわく中開けると高くなりますとのことと、サ-バ−だから高いですとのことで。
ちょっと悩んでいます。 見たことないのを通販するのは勇気が要ります。
今日中に返事しなくてはいけないのでその辺教えてください。
  1. いーとん さん   2001-12-20 13:14:13
    もともと Rv/Rs系の筐体は5インチベイにHDDが搭載されることをかなり意識しています。
    ですから右サイドに吸気ファンが1基装備されている訳です。
    と言う事で標準装備位置+5インチベイでの搭載となりますね。

    > 中身(基板)はRvII26のPCI1本なしと考えればいいのですよね。そうするとCPUはPII300までですか。
    空いているPCIは2本ですね。
    CPUはVRM次第ですが PentiumII300 までなら起動可能です。
  2. 98 さん   2001-12-20 13:19:07
    RsII26をメインで使ってます.
    HDDの増設になると,確かに5インチベイを潰すことになりますね.うちもDNES-309170Wを5インチベイに増設しています.
    その他CPUチェックなどはRvII26準拠,PCIx2です.
  3. 98 さん   2001-12-20 13:22:24
    にょわっ,ダブった上にもっと詳しい説明が(死)

    補足すると,PCI1本を潰しているボードは例のボロイデント9682XGi(2MB)と98Graphics回路で,「サーバは画面が映りさえすればよい」といわんばかりの態度です.MATE-SERVERなんでそうっちゃそうなんですが.あとはSV-98-B01っていうサーバマネージャボードがついてますが,これはWin2k非対応です.
  4. Azo さん   2001-12-20 23:48:40
    手前味噌ですが、参考にしてくだちい
    http://www.color-guide.com/pc98/rsii26.htm
     #写真もあるでよ
  5. MORO さん   2001-12-21 01:18:08
    やあっと帰ってきました。先週Ct16入手でご機嫌だったのですが、また買いそうです。
    同じ筐体でSCSIケ−スなる物も有るらしく、聞いたところ、この機種でRAIDで使ってたとのことです。
    さて、こんな物あるのは知らなかったのですが、型番とか、元値とかご存じないでしょうか。
    これと内蔵SCSIとつなげている可能性は低いような気がしますが、RAIDボードが入って無いかな
    などと考えてしまいます。
    普通一般に、NTでソフトでしているのと、ハ−ドでと確率はどちらが高いでしょうか。
    中は空けると有料だとのことで、外からはPCIが埋まってるか聞けばいいのでしょうか?
    RAIDボード(SV-98/2-B04?)に外部端子は有りますか?  
    >SV-98-B01っていうサーバマネージャボード
    これでRAIDが出来る訳ではないですよね?これって何でしょうか。
    RAIDボードだけで、市場で1万円以上の価値ってありましたよね?というか見たこと無いんです。
    参考に教えてください。
  6. MORO さん   2001-12-21 01:25:20
    ああすみません。初期の疑問は解決しました。ありがとうございます。本体は買おうと思うのですが、いいねだん+SCSIケ−スも出現したため物欲が騒いでいます。御教授願います。
  7. 98 さん   2001-12-21 10:25:11
    >普通一般に、NTでソフトでしているのと、ハ−ドでと確率はどちらが高いでしょうか
    RAIDはハードでやるのが通常かつ当然で,ソフトウェアRAIDなどは使いません.

    >これって何でしょうか。
    リモート電源切断機能やサーバモニタリングなどがあるんですが,98サーバマネージャという管理ソフトがないと意味がない上(マシンには付属品でついてるはず),SV-98-B01がWin2k非対応,かつ個人ではあまり使う価値がなさそうなものです.

    SV-98/2-B04,これ私持ってますが,インタフェースがいまさらなFastWideSCSIであるため(RAIDプロセッサのi960も25MHzと今となってはかなりぼろい),実用の観点から見るとコレクタアイテムくらいの価値しかなさそうです.RAID-5が組めますが,ストレージの台数増やすと,書き込み時のパリティ計算に手間取ってそのあたりかなり苦しそう.
    U2WSCSIのボードとU160のHDD(IC35LやMAM,CheetahX15など)をつないだほうが明らかに快適な予感です.
  8. MORO さん   2001-12-21 19:33:06
    聞いたところ、RAIDボ−ドは無く、PC−GA24WなるSCSIケ−スでRAIDとのことです。ちょっと調べてみます。これって良いのですかね?
  9. 我孫子・A・我孫雄 さん   2001-12-22 02:07:31
    あ、すっかり忘れているかもしれませんがRsII26は、デフォで「音源が搭載されていません!」
    スピーカーは付いていますが聞こえるのはビープ音ばかり、、、(T_T)
    近日、発売予定の「Chanpon3」というPCIバス用複合ボードなら、音源付き、USB付き、U2SCSI付き、とRsII26のために販売されるような板です。
  10. 関係者 さん   2001-12-22 18:22:33
    もし駅前留学に似た名前に心当たりが有るのでしたらRS226にはRAIDカード入っています。
    ですのでPCIの空きは、1本という事になってます。