[37051]  MPU-PC98とWin2000
投稿者: さん   2001-12-14 16:14:49
確かWinNT4用のドライバを組み込むとWin2000で使用できたと思ったのですが過去ログを探してみましたが組み込み方がわかりませんでした。詳しいWinNT4ドライバの組み込み方を教えてください。
  1. KO1 さん   2001-12-14 18:21:45
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98/sled23499.html
    これの事かな?(↑"S-MPU"で検索、"MPU-PC98"でも最初のスレッドに「フリーのドライバでS-MPU〜」の件は見つけられるんですが、、)
    後はリンク先からDLして説明を読めば解るのではないでしょうか?
    #過去ログ検索はズバリそのものの情報が無い場合、関連事項から絞り込んだりしないと
    #欲しい情報に辿り着けません。
    #あまり小言みたいな事を言うのは心許ないですが、検索の努力をもう少ししてみましょう。
  2. さん   2001-12-14 20:46:21
    S-MPUはWin2000のドライバが存在することはわかっています。
    ところがMPU-PC98に関してはシェアのドライバを利用する方法以外見つけられなかったので質問させてもらいました。
  3. バイザー さん   2001-12-14 22:31:05
    私はMPU-PC98に関しては知識が無いのでお答えできませんが、せめてお使いの環境くらい書くことは出来ませんかね?
    過去ログを探したそうですが、このスレッドが過去ログになることも忘れない方がよろしいかと思いますよ。
    それと自分が何をわかっていて、何を行ってどこで躓いたかをきちんと書かないと回答する方はさっぱりわからないですね。
    NT4用のドライバの組み込み作業はもう行ったのですよね?どの部分で躓いたのかをきちんと書けば識者の方からアドバイスをいただけるかもしれませんよ。
    根本的にドライバの組込方法自体がわからないので有れば参考書等で勉強してみて下さい。
  4. さん   2001-12-15 09:35:35
    マシン環境ですがどこまで書くべきなのかわからなかったので全て書きます。

    マシン :PC-9821Xa/C4
    CPU   :K6-2 466MHz + N3
    MEM   :FP 80MByte
    HDD   :IBM-DJNA-352030 ATA 20GByte
    GA   :Permedia2
    SCSI  :IFC-USP-M
    CD-ROM :MATSHITA CR-504-J
    CD-RW  :RICHO MP6200S
    OS:
     Windows2000 + SP2
     Windows98SE
     WindowsNT4 WS
     FreeBSD R4.2
    LAN   :I/O DATA LA-98/T
    MIDI I/F:MPU-PC98
    Sound:
     MATE-X PCM
     SoundBlaster16

    > どの部分で躓いたのかをきちんと書けば識者の方か らアドバイスをいただけるかもしれませんよ。
    ぼくが記憶している内容は、
    「WinNT4WSにドライバが含まれていてWin2000用のドライバが存在しないデバイスもWinNT4WSを別パテーションに入れてWin2000のハードウェアウィザードからWinNT4WSのWINNTinfにある.infファイルを使って使用できることもある。」
    というものです。しかしWin2000のハードウェアウイザードの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」からWinNT4WSのWINNTinfにある.infファイルを指定してもMPU-401は見つけられませんでした。どるこむのどっかで見たと思うのですが見つけられませんでした。
  5. KO1 さん   2001-12-15 18:40:47
    >ところがMPU-PC98に関してはシェアのドライバを利用する方法
    そのシェアのドライバでは駄目なんですか?<単にお金掛けたくないという事なのかな??
    ん〜、元々の使用目的はMPU-PC98の使用ではなくそれに接続するMIDI機器の使用ですよね?
    であればその機器名も書かれた方がよろしいのですが、、
    例えばSC-88等であればシリアル接続でもOKだとか答えが(これはあくまで例です。)貰いやすくなるんですよ。
    Win98SEで使えるのにWin2000で使う目的と言うのもイマイチ解りませんし、、

    #ちなみに機種名は大切な情報ですから正確に書きましょう。
    #Xa/C4という機種は存在しません。
    #過去の経緯からXa10だというのを私は記憶していますが、それを知らずにこのスレッドを見ている人には解らない事です。

    ##何度か質問の仕方に付いて述べさせてもらっていますが、決して意地悪で言っているのではなく
    ##より回答を得やすくする為のアドバイスです。
    ##尭さんは質問歴もそれなりに積んでますのでそろそろ他の質問者の方たちの手本となる
    ##質問の仕方を身に付けられてもよろしい時期に来ているのではないでょうか?
    ##どる仲で「気をつける」との事でしたが、これではちょっと(汗)、、
  6. さん   2001-12-15 21:21:34
    > Xa/C4という機種は存在しません。
    これは完全にぼくのタイプミスです。すみませんでした。正確にはXa10/C4です。

    今のところ接続するMIDI機器はYAMAHA CBX-T3です。シリアル端子もあるのでつなごうと思えばつなげますが現時点では接続用のケーブルがないのです。お金をかけたくないのでできれば今手元にあるMPU-PC98が使えないかと思ったのです。

    > Win98SEで使えるのにWin2000で使う目的と言うのもイマイチ解りませんし、、
    理由は、メインに使用しているOSがWin2000であること、再生に使っているTMIDIプレーヤーがNT系を推奨していている、一部のMIDIを使用するゲームがNTFSパテーションに入っている(都合上FATへの移動はできないです)などのためです。
  7. 有巣 さん   2001-12-17 17:43:33
    どうもこんばんは、有巣です。

    私は5年以上前、MPU-PC98をPC-9801FAにて動作を考えたことがありました。
    ですが、MS-DOS上からも、Win3.1からも動作させることができず、途方にくれ、
    最後の手段と思い、RolandへMPU-PC98について電話にて説明を頂きました。

    Rolandからの返答は、MPU-PC98については、CPUが486以上の機種は動かないと返答を貰いました。
    何故動作しないのかまでは返答を頂かなかったのですが、ではどうしたらという質問には、CPU486以上でのご利用の場合は、同等製品のMPU−PC98IIを使用してください。と返答を貰いました。

    MPU-PC98IIは私は持っていないのでわかりませんが、上記が原因で動かないのかもしれないです。
    古い情報ですが、役立てていただけるとありがたいです。それでは。
  8. さん   2001-12-17 22:29:22
    うちではWin2000でドライバがないこと以外は特に問題ないようですが…
    MS-DOSでもちゃんとMIDI再生できましたし。Win98SEでも問題ないです。ちなみにIRQ6を空けないと使用不能です。(ボード側では設定できないため)環境は上記の通りです。
  9. 有巣 さん   2001-12-18 11:40:07
    どうもこんにちは、有巣です。

    私の勘違いでした。ドライバーが無い為動かなかったんですね。すみません。
    ですが、MPU-PC98が動くというのにも少々驚きました。FAでもXv13/Wでも試したのですが・・・。
    私はそれが理由で、秋葉原へ行ってS-MPU/PCを購入し、今でもRvII26に搭載して使っています。
    家にまだMPU-PC98が残っておりますので、今度はXa13/Kに搭載させ、動作検証をしてみます。
    Win2000の再セットアップの途中でコケる現象から脱出できないので、少々時間が掛かるかもしれないですが、
    何かわかりましたら、再度書き込みをさせて頂きます。