[36535]
FDISK
投稿者:つっちぃー さん
2001-11-24 16:06:53
いつもお世話になっております。
さて、表記の通り困っています。環境としましては、
Win98 SE Xa13/12k内蔵HDD4.3G SC-UPCI MAA3182SC(18G富士通80ピンSCSIHDD) SCA806850T(SCA変換コネクター)
この組み合わせに於いて、外付けHDDとしてD-SUBハーフピッチケーブルで繋いでおります。OSは内蔵HDDに入っており、
そこから起動後DOSモードにてFDISKをかけようとするも、全容量を認識してくれません。仕方ないので、
8.3Gで確保してアクティブにし、再度内蔵HDDから起動後FORMATをかけようとマイコンピューターを、
開こうとするとハングアップしてしまいます。また、FDISK後FORMATをかけても同様です。
しかも、リブートすると
確保したはずの領域までも、また無くなっていて再度FDISKをかけなければならない状態です。
過去ログを参照すると、WIN95の場合はFDISKにバグがあるそうで、8.3G以上を認識しないとかありましたけど、
OSはWin98SEだし、SC-UPCIのBIOSは最新にしてみたり、付属していたモノに変えてみましたが、
症状としては同じでした。
SC-UPCIのサポートソフトを使って接続状況を確認すると、そちらではちゃんと18Gと認識していました。
数回の強制リセットでWin98SE自体も不安定になりつつあり、困っていますどのような不具合が考えられるでしょうか?
一番怪しいのはSCA変換辺りかなと思っているのですが、HDDは一応在庫処分の新品HDDでした。以上よろしくお願いします。
-
つっちぃー さん
2001-11-24 16:14:47
自己レス・・・(^_^i)
ちょっと下の記事36517に同じ様なことが書かれていましたね。
SCA変換はまさにMOROさんが使われているのと同じです。
解決の糸口が見えたような気がします。とりあえず68ピンで繋いでやってみます。
お騒せ致しました。