[36432]
メモリーとCPUの間のパーツ
投稿者:忍者 さん
2001-11-20 10:08:19
こんにちは、いつもお世話になっています忍者です。
先日よりXA16/w30をいじり始めたのですか
メモリーとCPUの間のパーツとフロントパネルから
見てCPUの右側のパーツは,なんですか
どのような働きがあるのでしょうか
CPUを取り替えると不都合が
出てくるパーツでしょうか
教えてくださいお願いします。
-
くのいち さん
2001-11-20 10:47:29
>メモリーとCPUの間のパーツ
256Kbのセカンドキャッシュメモリでござる。型番はG8WPMとか。
512kBのと差し替え増量も可でござるが、ふつーCPUをK6-IIIなんてのに換装する
からL2は撤去しちゃうことがよくある話でござる。
>CPUの右側のパーツ
VRMユニットでござる。ソケット式になってて外して遊べるでござる。
これまたよくあるK6-III換装者には無用の長物なのだが、無論そのままにしておいても
構わないのでござる。
-
デンドロビウム さん
2001-11-20 14:45:07
くのいちさんが書かれていますが補足です
セカンドキャッシュメモリはメモリとCPUの間に存在する小容量の高速メモリ(メインメモリに比べると)で、メインメモリに記憶されているデータのうちよく使われそうな物を一時的に記憶しておく働きを持っています。CPUがメインメモリにアクセスする際に、必要なデータがセカンドキャッシュに入っていればそこから読み出すので、遅いメインメモリまで読みに行くよりは効率が上がります。K6-2までのCPUですとそれなりに意味がありますが、K6-III系やK6-2+はCPU自体がセカンドキャッシュメモリを内蔵してしまったため、マザーボードのセカンドキャッシュはそれほど性能には寄与しなくなっているようです。
VRMユニットはコア電圧を変換するユニットで、供給された電圧をCPUの要求する電圧まで降圧する働きがあります。ただしXa16の場合は3.3VのPentium-166MHzなので、このVRMユニットはダミーでありMMX PentiumやK6系が要求するより低いコア電圧には対応していないと思われます。
-
忍者 さん
2001-11-21 09:20:06
御伝授ありがとうございました。早速取っ払ってNV4ゲタとK6-III550を取り付けますありがとうございました。