[35824]  SC-UPCIが認識しない
投稿者:YOSHIO さん   2001-11-03 01:03:22
こちらに来るのは久しぶりなのですが、自分では解決できない問題が起こったので
皆様のお知恵をお貸し下さい。

問題とはXv13/W16で、SC-UPCIが認識しなくなったんです。正常な状態の場合、メモリカウントの後にSC-UPCIのBIOSがSCSI機器のスキャンをしますが、その
動作が一切無くXvに認識されていないようです。

PCIセットアップディスクでSCSIボードが刺さってるスロットを見ると「空き」となっていますし、サポートディスクから立ち上げてもボードが刺さっていないといった旨の表示が出ます。
また、PCIのどのスロットに挿しても同様の症状が出てしまいます。
GA-VDB16/PCIや、USB-PCIなどはどのスロットに挿してもコレといった問題はありません。

SC-UPCI自体は正常で、Xa13/Kでは正常に動作しますしPC/AT互換機でも正常です。
また、他のSC-UPCI(同じボードを3枚持っています)をXvに挿すと同じく認識できません。

1つよく分からない症状が、PCIセットアップディスクを挿して立ち上げると、

「Bドライブに挿入しようとするディスクAに挿入して下さい。」
「適当なキーを押してください。」

といった表示が出るのですが、Bドライブなどは存在しませんし、以前このディスクを使った時にはこのような表示は出ませんでした。

[ESC]+[HELP]+[9]の同時押しも試しましたが一向に改善されません。
どのようにすれば正常な状態に戻るのでしょうか?

一応環境を挙げておきますので、皆さんのご意見をお願いします。

CPU:K6-2 400MHz(メルコ製VRMによる直差し)
メモリ:FPパリ付きSIMM 64M*4=256MB
PCI1:GA-VDB16/PCI
PCI2:SC-UPCI
PCI3:USB-PCI
Cバス1:WaveSMIT
Cバス2:NEC純正PCカードアダプタ
  1. おさだ さん   2001-11-03 01:10:23
    >「Bドライブに挿入しようとするディスクAに挿入して下さい。」
    >「適当なキーを押してください。」
     1FDD機種でHDDなど他のドライブがない場合はMS-DOSをFD起動したときに出ます。バグでしょうかねぇ…? 実害はあまりないと思いますが。
     SC-UPCI認識の件は、思い当たるとすればXv13のMMX化でしょうか? SC-UPCIのBIOSを更新してみてはいかがでしょうか? でもK6だと該当しないかな?

     …あ!!! Wave SMITのSCSI部分を切り離しましょう!!!
  2. K.Takata さん   2001-11-03 01:14:20
    >バグでしょうかねぇ…?
    1FDD機で 2FDD をエミュレートするための機能じゃないですかね。どの程度使えるのか知りませんが。
  3. YOSHIO さん   2001-11-03 01:19:52
    SC-UPCIのBIOSはすでに最新に更新済みなんです。
    WaveSMITは内蔵のCD接続端子の為だけに使ってるんで、SCSI部分は切り離してWaveStar相当としてしか使っていません。
  4. YU さん   2001-11-03 03:25:54
    SC-UPCIはロットによって基板設計が変わったり、使用チップが変わったりしていますが、3枚あるSC-UPCIはまったく同じ物ですか?
  5. さん   2001-11-03 07:58:59
    PCIスロットの接触不良では?うちでもたまに接触不良でボードが見えないことがあります。PCIスロットを掃除してみてください。

    > 「Bドライブに挿入しようとするディスクAに挿入して下さい。」
    > 「適当なキーを押してください。」
    K.Takata さんが書いているとおり2FDDのエミュレート機能です。
  6. YOSHIO さん   2001-11-03 10:12:14
    FDDからのブートででる表示は2FDDのエミュレート機能だったんですか。
    長い事Xvを使ってきましたが、全然知りませんでした。(^^;)
    どうりでXaでは見たことがなかったわけだ。(XaはFDDを2台に増設済み)
    となるとやはりSC-UPCIが認識できない為の問題という事になるんですね。

    >YU さん
    3枚あるうちの2枚は使用チップ、基板ともに同じ物です。
    (チップが53C875で50PINと68PINのコネクタが横に並んだ物。)
    もう一枚は比較的新しいリビジョンの基板で、コネクタが縦に並んでいてチップに大きくLSIのロゴがあって、53C870というチップ名になっています。

    >尭 さん
    PCIスロットの接触不良は考えにくいです。
    ボードの方は無水アルコールで接点を清掃済みですし、PCIスロットはエアースプレーで埃は飛ばしています。
    それに上にも書いていますが他のボードを挿すとどのスロットでも認識するんですが、逆にSC-UPCIだけはどのスロットでも認識しないんです。
  7. まりも さん   2001-11-03 10:20:14
    SC-UPCIがBIOS不在になる(リソース割り当て問題で)のはよくあるのですが、「PCIsetup」で見て「空き」というのは、そういうレベルではなくて本当にボードの存在認識がなされていない状態です。やはり接触不良と考えられます。
  8. Feldlotos さん   2001-11-03 10:40:33
    >>まりもさん
    そうでしょうか?
    ウチのGeForce2MX400ですが、PCISETUPでは「空き」ですが、W2Kを起動すればきっちりと動作します。単にBIOS,IRQともに割り振られていない状態を指すだけなのではないかと思うのですが。
  9. まりも さん   2001-11-03 11:33:50
    現状でROM,I/Oアドレス、IRQともに割り振られていなくとも、あるいはメモリI/Oアクセス非応答状態にあっても、デバイスが存在している以上は、PCIセットアップで「空き」になることはありません(テスト済み)。ひょっとしてBIOSが出現しない状態を作り出すと、PCIセットアップは「空き」表示をする「仕様」になっているのでしょうか。しかし[ESC][HELP][9]による諸設定初期化起動も行なっており、本体側としては、BIOSが出現しない状態はクリアされているはずですから、おかしいですね。
    ちょっと下のスレッド[35676]と関係ありそうですね。「ほへ」さんと同じように思ったのですが、どうもBIOSを出現しないようにコンフィグレーションするのは、BIOS自身の側なのかなという感じがします。「スロット位置を変えても同じ」というあたりが、そうかと。

    では、他のPCIユーティリティで存在は見えているでしょうか?>YOSHIOさん。
    例えば、PCIINFO, PCICHIP, 拙作 PCIIRQR /a (入手はURL参照)などではどう見えますか。
    http://homepage1.nifty.com/marimono/software/pciirqr.lzh
  10. まりも さん   2001-11-03 11:36:17
    ちょっとわかりにくく書いてしまったかもしれませんが、要するに「初期化」すべきは、SC-UPCIの一時記憶(BIOS ROMまたはシリアルROM中)のほうではないかということです。
  11. YOSHIO さん   2001-11-03 11:50:16
    >まりもさん
    ちょっと今すぐには確認できないのですが、今晩にでもご紹介のソフトを使って確認したいと思います。
    結果はその後に報告致します。
  12. いーとん さん   2001-11-03 11:56:12
    SC-UPCI の取り説を読む限りはまりもさんの言う通りですね。

    ☆取り説では BIOS アップデートの作業を行い、SC-UPCI を見つけられるかどうかを見て下さいと書かれています。
  13. まりも さん   2001-11-03 12:12:54
    BIOS不在状態だと、SC-UPCIのユーティリティもボードを見つけられない、つまりパンドラの箱の鍵状態になってしまうんですね。BIOSアップデートが、設定オールクリアの唯一の方法というわけですかぁ…。
  14. YOSHIO さん   2001-11-03 21:46:11
    PCIIRQR /aを実行してみました。
    結果は以下の通りです。

    Bus Dev Func Class Vendor IRQ INT# B/M P/E I/O MEM SER FBB PED DPD SED
    [0]:[ 0] PCI--HOST Intel -- --- Yes No No Yes Yes - - - -
    [0]:[ 6] 98C-Bus B NEC -- --- Yes No Yes Yes Yes - - - -
    [0]:[ 7] 98 VIDEO NEC -- --- No No Yes Yes No o - - -
    [0]:[11] EtherNet Intel 3 [A] Yes Yes Yes Yes Yes o - - -
    [0]:[16]:[0] VGA-VIDEO 3Dfx ** [A] No No Yes Yes No o - - -

    やはり本体からは全く見えていない状態のようです。
    何度やってもVDB16はどのスロットに挿しても認識致しますし、SC-UPCIはどのスロットでも認識しませんね・・・。(泣
    SC-UPCIはもちろん正常で、他のPCではBIOSもしっかり立ち上がります。
    一応BIOSのアップデートも実行したのですが、全く変わらずもうお手上げ状態です。
  15. まりも さん   2001-11-03 22:15:37
    う〜む、とっても謎な現象ですね。あり得ることとしては、SC-UPCIのSCSIチップに"自爆レジスタ"とでも呼べるような、すなわち回路がコンフィグレーションサイクルにすら応答しなくなるような機能があり、それが作動しているとしか説明のしようがありません…。電気的に接続が正常ならばですね。
    GeForce2MX400のようなPC/AT専用ビデオカードを無理矢理搭載した場合でも、このように存在が完全に消えるような現象が起こっているのでしょうか??。とても不思議です。
  16. まりも さん   2001-11-03 22:18:47
    念のため確認ですが、BIOSのアップデートは、9821Xv13/W上で行なっているでしょうか?。
  17. YOSHIO さん   2001-11-03 22:25:52
    Xv13に挿したままだとボード自体を認識できないのでBIOSのアップデートが出来ませんでした。
    ですので、手元に余ってる430FXのATマザーに挿して行いました。
  18. エクセリア さん   2001-11-05 10:18:57
    うーん、なんか”ESC+HELP+9”での初期化が完全になっていないためのような気も。
    私だったら認識できるようになるまで数回初期化してみますが・・。