[35221]  win95のCDーROMの使い方
投稿者:たろう さん   2001-10-15 09:57:56
PC9821Nr13の中古品を購入しましたが、添付品に、NECのリカバリCD-ROMやマイクロソフトのWINDOWS95のCDーROM等が付属しています。(製品に付属のものです。)
 ここで質問ですが、このWINDOWS95のCDーROMを使って、再インストールしようとおもうのですが、このCDを使っての再インストールの説明が説明書に一切ありません。
 また、このWINDOWS95のCDーROMのマイクロソフトの取説にあるSETUP.EXEのファイルがこのCDにはなくて、マイクロソフトの取説と内容が矛盾しています。
 どうやって、WINDOWS95のCDーROMをつかうのでしょうか。単なる飾りにしかならないのでしょうか。また、説明書と内容がI一致しないのはなぜでしょうか。説明書と一致しないのはメーカのミス(不具合、クレーム)でしょうか。
  1. バイザー さん   2001-10-15 10:30:00
    Windows95の再セットアップはリカバリCDから行います。この辺はマニュアルに記載してあるはずです。
    添付されているWindows95は「コンパニオンDISK」というもので、SETUP.EXEが存在しないのが正規の状態です。なのでメーカーが作ったリカバリDISKからのセットアップになるのです。
  2. ひし さん   2001-10-15 10:34:58
    説明書って、実は[Windows95]の冊子が付いてるだけとか。。。
  3. ひし さん   2001-10-15 10:40:38
    これだけだと何なので。。。
    私の知る限りでは、CDだけでのインストールは出来ません。
    専用のFDが必要になります。このFDを使えば、画面の指示に従って
    操作していけばインストール出来るのですが。。。
    場合によってはNECから購入するという手もあります。
  4. たろう さん   2001-10-15 12:46:26
    メーカー(NEC)が作ったリカバリDISKからのセットアップはNECの説明書にも十分説明してあり、理解しています。ここで質問したいのは、このリカバリCDを使わずに、WINDOW95のみ添付のWINDOW95_CDからインストールできないかということです。ひしさんの回答では、できないようですが、それではNECは何のために、使えないWINDOW95_CDを添付しているのでしょうかという疑問がわきます。それこそ、無意味なお飾りでしょか。
      FDを別途購入しなければ使えないのであれば、そのFDとセットで販売すればいわけであり、このWINDOW95_CDの使い道はなんなんでしょうか。知っている方があれば教えてください。
  5. はる さん   2001-10-15 12:59:26
    >このWINDOW95_CDの使い道はなんなんでしょうか。
    過去にも何度か同じような話が出てましたがマイクロソフトとNECのライセンス契約上
    添付されている物で特に使い道は無いという話では無かったでしょうか。
    足りないファイル(setup.exe等)を補完すればインストールできると言うような
    話も有った気がしますが試したことが無いので私には解りません。
  6. たろう さん   2001-10-15 13:12:36
    みなさん。色々教えていただいてありがとうございました。結論的には、ライセンス契約上添付しているもので、使い道はないということらしいですね。
    (大事にとって置く必要もないものですね。) ありがとうございました。

     追伸
      でも、こんな利用の仕方があるよと言う方がおられたら、教えてください。
  7. MUNE さん   2001-10-15 13:38:07
    インストール用FDが添付されていればバックアップCD-ROMを使い再セットアップできるんですが・・・
    あとはcabsセットアップあたりで過去ログ検索かけてみるとかどうでしょう?

    Windows98とかにするんであればそのCDを使いアップグレード版のクリーンインストールも
    可能ですからとって置く必要がないとは言えません(笑)
  8. Vew さん   2001-10-15 15:28:40
    便乗質問で恐縮ですが、
    MUNEさん、Windows95からWindows98へアップグレード版でクリーンインストールするというのはどういう具合にするんですか?
    たとえばWindows95のCABSファイルとWindows98のアップグレード版を同じフォルダに入れてWindows98のsetup.exeからインストールするとか、するんでしょうか。
  9. いーとん さん   2001-10-15 16:05:25
    > 同じフォルダに入れてWindows98のsetup.exeからインストールするとか、
    この方法だと出来ません。
    まずはインストール先のHDDから起動した時にCD−ROMを認識できる様に config.sys/autoexec.bat を作り、Win98アップグレード版でインストールを開始してからアップグレードチェックの時に Win98 Companion Disk を入れてチェックさせて下さい。
    ☆以前 Win95 Companion Disk を HDD 上にコピーしてからアップグレードチェックをさせましたが駄目でしたけど、CD-ROM そのものはチェックが通りました。
  10. IDA さん   2001-10-15 16:35:16
    > このWINDOW95_CDの使い道はなんなんでしょうか。
    Windows98のアップグレード版でクリーンインストールするときに役に立ちます。
    (インストール中にWin95のCDを要求されるので…)
    あとは、HDD節約の為にCABSファイルを削除した場合に使うとか…
    (WINDOWSOPTIONSの下は特に設定をさわらない限りは、無駄なので…)
  11. たろう さん   2001-10-15 17:16:12
    色々と検索したら、

    http://www1.u-netsurf.ne.jp/~filuna/sys-wintip1.html
    に次のような説明がありました。CABSの中に同じ内容がsetup.exe付きであるようです。

    PC-9821再セットアップ

     windowsの調子が悪くなり、再インストールしようとするとき、はと気づく。
     昔のNEC機にありました、windows95のCDのなかにsetup.exeがないという事実。
     けど、初期出荷の状態には戻したくないという人。
     今のバックアップCDでは駄目でしょうが、PC-9821 V13〜V200あたりのバックアップCDの中身は、そのままということもあります。
     そういった場合、そのCDのwindowsフォルダの中optionフォルダのcabsフォルダの中に、windows95の内容がそのまま入っています。
     そこからsetup.exeを起動すれば、windows95の再インストールが可能です。
     ただ、ユーザー名と会社名が設定できませんが。<「レジストリを変更しよう」のところで書かれている方法で変更は可能

     もっと手っ取り早くやりたいひとは、その内容をそのまま別のドライブに入れておくという手も使えます。
     そうすると、ドライバやアプリケーションのインストールのときもCDを用意しなくていいので楽です。
  12. こういち@BD5B−RS さん   2001-10-16 00:54:07
    うん?コンパニオンCDがなくても、バックアップCDの中のWINDOWSOPTIONSCABSフォルダをアップグレードチェック時に指定してやればなんも問題ないはずですが?Win98アップグレード版クリーンインストール時には上記フォルダを先にHDにコピーしておいて、セットアップ後削除するのが吉でしょう。詳細は拙作の下記ページで(しつこい?)

    http://www.pluto.dti.ne.jp/~kouiti/setup.htm
  13. MUNE さん   2001-10-16 11:13:04
    #召喚に気がつかず遅くなりました。。
    Windows98UP版のクリーンインストールに必要な条件は
    1.インストールドライブ(HDD)から起動できること。
    2.インストール時の環境(DOS環境)からCD-ROMにアクセスできること。
    (これが出来ない場合は先に12でこういち@BD5B-RSさんが言っているフォルダとWindows98のCD-ROM中のWIN98Nフォルダを先にHDDにコピーしておきます)
    3.最低限のDOSの操作とConfig.sys、autoexec.batができること。
    この3つです。
    この状態で起動させてWin98のCD-ROMのwin98nsetup.exeか
    先にHDDにコピーしたwin98nsetup.exeを起動すればインストール開始です。
    途中互換メディアチェックがきたらコンパニオンCDを指定するか先にコピーしたフォルダを指定すれば続行です。
    とにかくこの辺りはやってみればすぐに判ると思います。
    またセットアップ開始がエラーで出来ない場合などのためにsetup /?でオプションを調べておくといいですね。

    #どちらにしてもセットアップネタは過去何度も見かけていますので過去ログ検索やインターネット検索で調べてみると自分に合った解説ページなど見つかると思います。
    それでは。。
  14. Vew さん   2001-10-17 09:24:03
    了解しました。だいたい飲み込めました。ありがとうございます。
    〈たろうさん〉横入りゴメン、でした。