[35133]  98でYahoo BB
投稿者:香車 さん   2001-10-12 09:31:25
Yahoo BBに申し込んで、モデムが届いたので、
セッティングしてみましたが、どうもうまくいきません。
マニュアルを良く読んで、各種の設定した後に
winipcfgというソフトを起動します。
いろいろな項目の情報が表示されるのですが、
「デフォルトゲートウェイ」というところが空白になっているのです。
その場合、”「解放」ボタンをクリックして
次に「すべて書き換え」ボタンをクリックしてください”
と書いてあってそのとおりにすると、エラーメセージがでます。
”DHCPサーバーが利用できません。アダプタの更新”
という内容です。
LANボードは、PC9801-104,
マシンはV20、V200(青札)、いずれもタワーです。
IRQなどの問題はないと思います。

ボードがCバスなので力量不足なのか、
あるいはそもそも98では無理なのか、
いろいろ考えてみましたが見当がつきません。
LANろいうものについては全く初心者なので
用語の意味も理解できません。
マニュアルを読んで、ミスのないようにやっているだけです。
「デフォルトゲートウェイ」「DHCPサーバー」というのも
どんなものなのか意味がわかりません。

いまのところ、98では無理なのか、という感じがしていますが、
もし98でYahoo BBに接続できている方がおられたら教えてください。
そうだったら、解決方法が見つかるかもしれませんので。
よろしくお願いします。

  1. aya さん   2001-10-12 10:07:40
    ネットワークの設定が不完全なだけだと思います。

    # 個人的には98でつなげないネットワークというものを存在させることのほうが難しいと思います。

    マニュアルに、ネットワークのプロパティに関する記述がないでしょうか。
    あればそこを見直しながらもう一度設定してみましょう。
  2. KO1 さん   2001-10-12 10:10:34
    >もし98でYahoo BBに接続できている方がおられたら教えてください。
    ADSLであるのは間違いないので「ADSL」をキーワードで過去ログ検索されれば参考になるログが幾つか見つかるでしょう。
    CバスNIC自体での接続に問題があるかどうかは別にして力不足という事はありません。
    基本的に知識不足のご様子なので用語等位は勉強された方が良いと思いますよ。
    検索でも解りますし本も幾つも出ていますから・・・というか下調べ無しにLANが組めるほど簡単な物では無いでしょう(汗)。
    動作保証外の98で使用するのですからマニュアル一辺倒での対処も限界がありますし、、
    という訳で本等を参考にしたり基本に立ち返ってIRQの確認含めて消去法で原因突き詰めると宜しいかと・・・・PCIのNICは安いですからテスト用に使ってみればCバスNICが原因かも解りますね。
  3. tac's さん   2001-10-12 11:21:20
    私も昨日YahooBBからモデムが届き、セットアップしていました。

    98・AT機両方とも試してみたのですが、私もデフォルトゲートウェイの欄が空白になっていてさんざん悩ませられました。
    結果から云うと、ADSL回線が不安定なのが原因でした。
    モデムのADSL回線の状況を示すLEDが、正常では灯きっぱなしになるところが、点滅していました。
    これは別の部屋に付いている電話のコンセントを抜くことで解決しましたが、家族から文句を言われたので後々何らかの対策が必要です。

    香車さんの場合は”DHCPサーバーが利用できません。アダプタの更新”というエラーメッセージが出ているところからしてネットワークの設定がうまくいっていないような気がしますね。
    もしPCを2台お持ちでしたら、LANで繋げて試してみて下さい。
    これで繋がらないようでしたらADSLにも繋がりません。ネットワークの設定をやり直す必要があります。
  4. デンドロビウム さん   2001-10-12 12:48:53
    素朴な疑問ですが、リンクはきちんと確立していますでしょうか?Yahoo!BB関係の掲示板やスレッドを見ていると「モデムは届いたから繋げてみたけど繋がらなかった→原因はまだADSL自体が開通してなかったため」というパターンがかなり多いようです。モデムのWLKランプがちゃんと点灯しているかどうか確認してみて、もし点滅しているようならADSL回線自体が開通していない可能性が高いと思われます。

    >別の部屋に付いている電話のコンセントを抜くことで

    回線が分岐していてモジュラージャックが複数あり、そのうち1つにスプリッタを入れた場合の典型的な症状のようですね。この場合は回線が分岐する前の箇所にスプリッタを入れてやることで改善されるそうです。ただし資格の無い人には弄れないので、NTTにお願いして工事してもらう必要があるでしょう(後、回線上に存在する全てのモジュラージャックにスプリッタを取りつけるという方法でもOKとのことですが・・・)。
  5. YOUKO さん   2001-10-12 15:18:42
    こんにちは!
    >IRQなどの問題はないと思います。
    私は先月の終わりから今月にココでお世話になりyahooBBに開通しました。
    V166/S7 PCIスロットの空きがなくCバスですが競合が発生し
    なかなか上手くいかずFAXモデムをはずして上手くいって居ります。
    前置きが長くなりましたがLANポートプログラムというのがありましたが!?
    その様なプログラム結果のループバックテスト結果はいかがでしょうか?
    ちなみにLANボードはLGY-98J-Tです。
  6. tac's さん   2001-10-12 16:14:49
    >WLKランプ
    そうです、このランプです。
    名前が思い出せなかったんで”ADSL回線の状況を示すLED”なんて書いてしまいました。

    >後、回線上に存在する全てのモジュラージャックにスプリッタを取りつけるという方法でもOKとのことですが・・・
    そうですね、私もこの方法を考えていました。
    回線状況によってはスプリッタを入れなくても良い事もあるそうですが、うちはダメだった様ですね。
    ところでスプリッタって市販の物でも良いんですかねぇ、YahooBBに頼むと時間が掛かりそうなんで。

  7. Pico_Chan さん   2001-10-12 17:55:42
    ADSLごときのスピードなら、CバスLANカードで十分間に合います。
  8. 香車 さん   2001-10-12 18:59:48
    短い間にたくさんの解答、本当にありがとうございます。
    なんだか問題があまりにも広範囲になっているようなので、
    切り分けをしていかなければなりそうです。
    それでも非常に有効な情報が得られました。

    いまのところわかったのは、
    1.98でもYahooBBに接続できる
    2.Cバスカードでも問題ない
    ということです。
    これだけでも、大変な進歩です。

    やはり設定の問題なのでしょうか。
    IRQは一個空きがあるので、競合という感じではないでしょう。
    tac's さんの言われたように
    V20とV200をLANカードでつないでみましたが、
    それでどうなったかというと
    V20一台で起動した時と全然かわりません。
    USBやSCSIやMIDIのように、
    ケーブルで繋げばなんとかなるというものではなさそうです。
    ADSL以前に、まず第一歩として、
    メインマシンのV20にV200を接続するというところから
    始めなければなさそうです。

    >これで繋がらないようでしたらADSLにも繋がりません。
    ということなんでしょう。
    KO1 さんの言われた
    >下調べ無しにLANが組めるほど簡単な物では無いでしょう
    というのが、すごくよくわかります。

    しかし、どこから手をつけたらいいのか。
    今まで2台のマシンを繋ぐ必要など全くなかったので、
    なんだか別世界の話みたいです。
    V20にV200を繋ぐことについて、
    何か良いアドバイスがありましたらお願いします。
    もちろん両方とも104ボードを装着していて、
    それをLANケーブルでつないでいます。
    それでは、よろしくお願いします。
  9. はる さん   2001-10-12 19:37:33
    >もちろん両方とも104ボードを装着していて、
    >それをLANケーブルでつないでいます。
    きちんとクロスケーブルで繋いでいますか?
    ハブやルーターなどを使わず2台のパソコンを直接繋ぐ場合は
    一部の結線がクロスしたLANケーブルが必要です。
  10. Noggy さん   2001-10-12 23:55:26
    DHCPとは簡単にいうとそのネットワーク上(LAN)に接続されているマシンの設定を自動的に行ってくれる便利なものでIPアドレスを自動的に割り当てるのが主な役割です、この場合ADSLモデムのルータが持っている機能です。
    そのDHCPサーバとのやりとりがうまくいかないとすれば考えれれることは、
    (1) LANカードが正常に機能していない
    (2) TCP/IPがちゃんとインストールされていない(または設定が正しくない)
    (3) DHCPサーバ(ADSLモデム)が正常に機能していない
    (4) DHCPサーバ(ADSLモデム)と正しく接続されていない(ケーブルなど)
    などがあると思いますがどれも基本的なことですので1つ1つ根気よく潰していきましょう・・・
    またデフォルトゲートウェイというのは自分(マシン)が知らないネットワーク(この場合インターネット全て)へ導いてくれる道しるべ的な役割でこれもインターネットへの出口となるADSLモデムのルータ機能が持っているものです。
    このデフォルトゲートウェイのアドレスが取得できないのもDHCPのサービスが受けられないのと同じですので上記が解決すれば自ずとうまくいくはずです。
    具体的なアドバイスになっていませんががんばって下さいね。
  11. デンドロビウム さん   2001-10-13 11:33:52
    >この場合ADSLモデムのルータが持っている機能です

    Yahoo!BBの場合はモデムは単なるブリッジらしいので、DHCPサーバは多分Yahoo!BB側にあると思います。ですのでNoggyさんの挙げた1〜4に加えて

    (5)実はモデムを送ってきただけでADSL自体はまだ開通していない

    という可能性も考えられます(これが実際のところかなり多いようです)。いくらLAN側の設定で悩んでもADSL自体が開通していなければ全く意味がないので、まず香車さんのモデムのWLKランプがちゃんと点灯しているかどうか確認してみてください。これが点滅しているようだとまだADSLが開通していないか、或いは局側工事は済んでいるが何らかの原因でうまくリンクしていないということを意味しますので、この場合はまずそちらを解決する必要があるでしょう。WLKランプがきちんと点灯していればADSLの回線自体はリンクしていますので、それで繋がらない場合は自分のPC側の設定に問題があるはずです。
  12. 四六六 さん   2001-10-13 11:55:19
    DOS/V機(Win2k)とPC9821cb2B(Win98SE)を使っており、DOS/V機からY!BBに接続した上で、PC9821cb2Bにも「インターネット接続共有」で接続していますが、全く問題ありません。
    ただし、デュアルブートにしてあるDOS/V機のWin98SE側からのインターネット接続共有はうまくいきませんが、いまのところ使う必要がないのでそのままにしています。(Win2kの設定との競合関係かもしれないと思っています。)
    なお、計測では最高6.5Mbps(Win2kの場合)程度まで出ています。
  13. 香車 さん   2001-10-14 00:24:26
    いろいろ情報、ありがとうございます。

    >(5)実はモデムを送ってきただけでADSL自体はまだ開通していない

    これは、ありえないです(と思う)。
    モデムのWLK(右から2番目)はずっと点灯しています。
    >それで繋がらない場合は自分のPC側の設定に問題があるはずです。
    ということでしょう。

    そこで、さらに推理を進めていきたいと思います。

    >(1) LANカードが正常に機能していない

    オークションものですが、3枚持っています。
    すべて試してみましたから、
    3枚が3枚とも不良というのは、いくらオークションものとはいえ、
    可能性としては、ゼロに近いです。

    >(2) TCP/IPがちゃんとインストールされていない
    (または設定が正しくない)

    マニュアルはごく薄いもので、記述はわずかなものです。

    1.コントロールパネルからネットワークのプロパティを開く。
    2.「TCP/IPのプロパティ」を開いて、「IPアドレス」タブから
    「IPアドレスを自動的に取得」を選択する。
    3.「DNS」タブから、「DNSを使わない」を選択する。
    4.「ゲートウェイ」タブを開いて、
    ここに何も書かれてかかれていないことを確認する。

    これだけしか設定するところがないのです。
    私はかなり不注意というか迂闊というか、そういう性格ですが、
    ここの部分に関しては大丈夫だと思います。
    どこか別のところでポカをやってる可能性はありますけど。

    >(3) DHCPサーバ(ADSLモデム)が正常に機能していない

    これはモデムが不良ということでしょうか。
    初期不良というのは、あっても不思議はないですね。

    >(4) DHCPサーバ(ADSLモデム)と正しく接続されていない(ケーブルなど)

    ケーブルは付属のもので、ほかのものは試していません。
    というか、持ってません。
    LANケーブルの接続というのは、間違えにくいと思います。

    というと、モデムが悪いか、マニュアルに書いていない部分で
    ポカをやっているかのどちらかですね。
    それはどこなのか、ということを考え始めると
    頭がフリーズしそうになります。
    今日は図書館で、
    「誰でもできるパソコンLAN入門」
    「図解雑学 TCP/IP」
    という本を借りてきました。
    これが解決に役立つかはわからないけど、
    LANというのはけっこう面白そうなものですね。
  14. 四六六 さん   2001-10-14 10:57:24
    私の体験です。
    モデム到着の翌日に、接続を試みましたがつながりませんでした。
    このモデムの印字とランプの位置との関係が、ひどく見間違いやすいために、ADSL信号がきていないのに気づかず、無駄な努力をしてしまいました。
    もっとも香車さんはそんなドジはなさらないと思います。Y!BBのHP上で、ステータスを見れば開通しているかどうかがわかるわけですから。
    いまとなっては笑い話の、私のドシさ加減をご披露します。(汗)
  15. Kousuke Shibasaka さん   2001-10-14 23:58:14
    >Y!BBのHP上で、ステータスを見れば開通しているかどうかがわかるわけですから。
    いや,これほど当てにならないのもないみたいですよ。
    回線がISDNのままなのに,ステータスで開通していますとなっているケースも間々見受けられます。

    >これはモデムが不良ということでしょうか。
    DHCPサーバーが機能していないのと言うのは,モデムの不良だけでなく,ネットワークセンター(Yahoo!BB)側の不具合もあり得ます。

    まず,IPアドレスはきちんと取得できていますか?
    winpicfgコマンドで確認できますが,正しければ43.226.*.*となるようです。
    (これができていないならば,モデム不良orネットワークセンターのトラブル)
  16. tac's さん   2001-10-15 00:49:53
    えーと ちょっと質問>香車さん 

    モデムに接続した状態でwinipcfg.exeを実行した時にLANカードの名前は出てくるでしょうか?
    デフォルトではPPP Adapterと出てくるはずですが、プルダウンメニューで104ボードに変更出来ますか?(私は104ボードを持っていないのでどういう名前で出るか知りませんが、そのままの名前で出るとは限らないので注意)
    変更出来ればそのままIPアドレス等の設定が自動で行われるはずです。
    変更できないとすると、LANカードのセットアップに失敗している可能性大です。
    どるこむの過去ログ検索してセットアップ方法を確認しましょう。

    私の方の問題は解決出来ました。
    ソフマップで買ったスプリッターをもう1つのモジュラージャックに取り付けたらWLKランプが正常に点灯するようになりました。
    早速買っておいたルーターを取り付け、98・AT機10台からインターネットに接続出来る様にしています。
    蛇足ですが常時接続にする場合はルーターを付けた方が良いですよ。
    私はCoregaの安いヤツ買いましたが、大抵のセキュリティはこれでも十分です。

  17. るり さん   2001-10-15 02:00:33
    ゴミレスならすみません・・・

    TCP/IPがちゃんとインストールされているかどうか確認するには
    1.dos窓立ち上げてping 127.0.0.1と打つ
       応答があればTCP/IPのインストールには成功しています。
       駄目なら再度インストールしましょう。

    104ボードちゃんと動いているか確認するためには
    1.一時的に104ボードのIPアドレスを固定で設定する(例えば172.16.224.98とか)
      コントロールパネル->ネットワーク->TCP/IP(104ボード)の中から設定できると思います。
    2.dos窓立ち上げて
      winipcfgとうち、出できた画面で104ボードにIPがちゃんと設定されているか確認する
      そのままdos窓で 104ボードに設定したIPにping打つ(例えばping 172.16.224.98)
       応答があればリソースやドライバは問題ないと思います。
       駄目ならドライバがおかしいか、リソースがちゃんと割り当てられていないと思います。

    解決したらIP自動取得に変更してください。

    こんなのすでに確認済みならすみません。
  18. Ack さん   2001-10-15 08:15:32
    便乗質問で申し訳ありません。同様の症状で上のほうで質問させて貰っています。
    るりさんが書かれているTCP/IPの確認、ボードの動作確認の両方が正常な反応であれば、PC側に問題は無いと考えてよろしいのでしょうか?
    上記2つは正常でしたが、IPの自動取得は香車さんと同様のメッセージが出て弾かれてしまいます。
  19. Tambo さん   2001-10-15 08:57:19
    全然関係ないかも知れませんが(^^;

    Yahoo!BB - 会員情報
    http://provider.bb.yahoo.co.jp/

    ADSLの設定
    http://provider.bb.yahoo.co.jp/
    の中にモデムのソフトウェアの更新と言うのがあるんですが関係ありますかね(^^ゞ

    (詳細を読む)で行った、ファイルのダウンロードとインストール方法
    http://provider.bb.yahoo.co.jp/
    のリンクは間違ってるのもあるみたいです(^^;

    >1.一時的に104ボードのIPアドレスを固定で設定する(例えば172.16.224.98とか)

    分かってるは思いますが、一時的にでも、プライベートIPアドレスが外に流れるとまずいかも知れないですから、これをやる時はインターネットにつながってないことを確認してからやりましょう〜
  20. masamasa さん   2001-10-15 14:28:29
    先週末にV200SZ+104ボードでYBBを開通させました。
    104ボードを認識させるのに手間取りました。
    わたしもオークションにて104ボードを手に入れましたが、
    ボード上のディップスイッチの設定が変えられていたのに気がつかず、
    なかなか認識してくれませんでした。
    スイッチの設定を直しましたら、無事認識。
    そのあとはあっさりと開通までたどり着きました。
    お役に立ちますかどうか分かりませんが、その辺は大丈夫でしょうか?
  21. 香車 さん   2001-10-15 20:04:17
    こんにちわ。

    ずいぶん長いスレッドになってしまいましたが、
    気長に付き合って頂いてありがとうございます。

    >まず,IPアドレスはきちんと取得できていますか?
    >winpicfgコマンドで確認できますが,正しければ43.226.*.*となるようです。

    winpicfgで見ると、169.254.152.241となっています。
    ということは、正しいものではないということですね。

    >モデムに接続した状態でwinipcfg.exeを実行した時にLANカードの名前>は出てくるでしょうか?

    NEC B4680 Ethernet Adapterというのが出てきます。
    これが104ボードかどうか確信はないですが、
    NECとあるのでたぶんそうではないかと。

    >変更出来ればそのままIPアドレス等の設定が自動で行われるはずです。

    それが、169.254.152.241なので、
    Kousuke Shibasaka さんによれば、これが怪しいらしいです。

    >TCP/IPがちゃんとインストールされているかどうか確認するには
    >1.dos窓立ち上げてping 127.0.0.1と打つ
       
    ちゃんと応答しているようです。
    reply from 127.0.0.1とで出てきますから。

    >104ボードちゃんと動いているか確認するためには

    以下の実験をしてみましたが、
    ネットワーク->TCP/IP(104ボード)で172.16.224.98と設定して
    一度再起動を要求されます。

    >winipcfgとうち、出できた画面で104ボードにIPがちゃんと設定されて>いるか確認する
      
    ちゃんと172.16.224.98が設定されています。

    >そのままdos窓で 104ボードに設定したIPにping打つ

    そのアドレスから応答がきます。
    つまり、るりさんの提案してくださったテストは
    すべてクリアできました。

    >解決したらIP自動取得に変更してください。

    そうなんですけど、自動取得にするとダメみたいです。

    >ADSLの設定
    http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/
    >の中にモデムのソフトウェアの更新と言うのがあるんですが関係ありま>すかね(^^ゞ

    関係あるかもしれませんが、何度やってもダウンロードできません。
    残念ながら、リンクが滅茶苦茶です。
    ここらへんは、実にYahoo! BBらしいというか、
    草の根BBSじゃないんだから、もっとプロらしくやってほしいです。

    >104ボードを認識させるのに手間取りました。

    認識自体は、うまくいってると思いますよ。

    それでは、たくさんのアドバイス、
    ありがとうございました。
  22. Kousuke Shibasaka さん   2001-10-15 21:16:30
    うまくいっていれば,モデムをつないだパソコンにグローバルIPアドレスが割り振られるはずなんです。
    この,「172.16.224.98」というのはインターネットで通用しないプライベートIPアドレスになりますので,DHCPサーバーからグローバルIPアドレスを取得できていない→モデムかY!BB側のトラブルと考えて間違いないでしょう。
  23. Tambo さん   2001-10-15 22:06:57
    >関係あるかもしれませんが、何度やってもダウンロードできません。
    >残念ながら、リンクが滅茶苦茶です。

    上にも書きましたが
    http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/upgrade.html
    のリンクはダメみたいです。
    http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/upgrade.html
    の「ダウンロード」でダウンロードできました。
    ここは「説明を読む」のリンクも合ってるみたいです。

    >ここらへんは、実にYahoo! BBらしいというか、
    >草の根BBSじゃないんだから、もっとプロらしくやってほしいです。

    その通りですね(苦笑)
  24. 香車 さん   2001-10-16 00:10:51
    Tambo さん 

    ありがとうございました。うまくダウンロードできました。
    セットアップもエラー無しで、無事完了しました。
    しかし、相変わらずwinipcfgでは同じエラーがでるし、
    接続もできません。

    それでは、何も変わらないかというと、
    そうでもなくて微妙に良くなった感じがします。
    同じアウトでも、更新前は三振だったのが、
    更新後はセカンド・ゴロくらいになったというか。
    ここらへんは、言葉で伝えたいのですが、
    うまく言い表せません。
    レスポンスというか、感覚的なものです。
    アウトはアウトなので、その面では困るのですが。

    ヤフーには、結果を出せと言いたいです。
    なんだかYahooBBのデバッグ・スタッフにでもなったような気分です。

    疲れる。
  25. るり さん   2001-10-16 01:06:34
    自分が積んでいるNICボードのIPに対してPINGが帰ってくるなら、少なくともそのボードに対するTCP/IPのインストールは成功、NICボードのリソースはちゃんと割り当てられていてちゃんと動作できる状態ではあります。

    あとは自分のTCP/IPネットワークの使い方にあわせてTCP/IPの設定をする(これはPCのNICボード側ですね)、上流のネットワーク機器(ルータとかモデムとかTAとか)の設定をする、でいいと思います。

    ADSLモデムとパソコンが直結なら、物理的なリンクが確立していないか、ADSLモデムの設定が悪いか、YahooBB側か、でしょうね。