[35093]  ハードディスクについて
投稿者:ひで さん   2001-10-11 13:35:43
PC9821で認識できるハードディスクのことなのですが、容量の他にも条件はあるのでしょうかね?
  1. たすく さん   2001-10-11 13:58:09
    一口にPC-9821と言いましても星の数ほどの種類があるので、その
    全てについて述べるというのはムリってもんです。
  2. 総額7600円 さん   2001-10-11 14:02:22
    (E-)IDE_HDDではインドのJTSというメーカー製のものはPC-98では使えないそうです.今はもうないらしいですが(超ゴミ)
  3. まりも さん   2001-10-11 15:36:50
    Quantum Fireball初代(540,1080)も...
  4. おさだ さん   2001-10-11 18:23:49
     FireBall無印でしたっけ? 私はFB-TM2550ATならAn上(現在はXs上)で問題なく動作しています。動くか動かないかはディスクアドレス管理がCHSで可、LBA(でしたっけ?)で不可でしたっけ?
     >インドのJTSというメーカー製のものはPC-98では使えない
     これを私の知人が入手して見事に玉砕しました。「カレー粉のおまけ付き」とかいっていましたが本当なのでしょうか?

  5. i96968 さん   2001-10-11 18:55:15
    >「カレー粉のおまけ付き」
    ホントです。というか、付けていた所もありました。味は…
    ゴミ失礼。m(_ _)m
  6. まりも さん   2001-10-11 19:18:33
    予備にコナーのドライブが付いてくるんじゃなかったのですね(更ゴミ
    というくらいに、JTSのドライブは、9821での認識問題だけでなく、壊れやすいという大問題がありました。
  7. こういち@BD5B−RS さん   2001-10-11 23:09:47
    と、使用環境をきちんと書かないとまともな解答が得られないという好例ですが、ひでさんが接続を考えているPC−9821のモデル名がわからないと答えようがないです。PC−9821シリーズは91年(92年だったかも)以来の歴史があり、接続インターフェイスもSCSI、FAST−SCSI、Ultra−SCSI、IDE(相当)、E−IDE(相当)と様々で、接続可能な容量の上限もいろいろですから。
  8. わし さん   2001-10-12 09:10:07
    >「カレー粉のおまけ付き」
    本当です、ツートップからHDDは買わないで、カレー粉だけ貰いました。
    (他のHDDを買ったら、余っているからと貰った)
    無茶辛かったです。流石、本場物です。
  9. おさだ さん   2001-10-12 09:13:44
     >PC−9821シリーズは91年(92年だったかも)
     91年の10月にPC-9821(無印)が発売されています。通称MULTIですね。あたしは3.5FDDで386SXなので購入を却下して型古のPC-9801FA2(5FDD)を買いました。
     もう9821は10周年ですね!!
  10. こういち@BD5B−RS さん   2001-10-12 23:21:02
    おさださん、フォローサンクスです。当時のベーマガを引っ張り出してきて広告見てます。同時期にはUR、UFやFA、X68000XVI、PC-8801MC、MSX2+、FM-TOWNSII等個性派マシンがとりどりですね。その後出たテラドライブが欲しくてしかたなかったのを思い出します。
    ところで、等のご本人から反応がありませんが、解決したのでしょうか?
  11. S206 さん   2001-10-15 15:54:57
    おさださん
    >91年の10月にPC-9821(無印)が発売されています。通称MULTIですね。
    初代9821(386搭載)は、92年11月発売です。当時、BXにしようか、セットモデル
    の初代98にしようかと悩んでいたので...(121wareでも確認済み)
    横槍ですいませんでした。m(_ _)m
  12. おさだ さん   2001-10-16 21:37:38
    >初代9821(386搭載)は、92年11月発売です。
    しまったぁ〜!! 1年まちがえてすいません。来年こそ9821 10執念…ぢゃなくて周年だ。
    来年も98野郎でいられる自信が充分あります。(笑)