[34568]  GP-IB拡張ボードについて
投稿者:低温 さん   2001-09-23 15:23:28
教えてください。
現在研究室でPC-9801のパソコンでCバス用のGP-IBボードをつけて、
N88BASICでいろいろな計測を行っていたのですが、FDドライブの老朽化に伴い
本体を新しくPC-9821したところ、上手くいかないようになりました。
使っているプログラムなどはいっさい変えていないにも関わらず、いままで使えていた
プログラムが使用不能となりました。何が悪いのか教えてください

1.機種による不都合なのか、ボードが不調なのか。
プログラムのメッセージには「TYPE MISMATCH」と表示されます。
  1. ほへ さん   2001-09-23 17:12:38
    N88-BASICはメモリスイッチの状態で利用可能な機能や空きメモリなどが細かく変わります。
    古い機体の設定状態を、新しい機体にきちんと再現しなくてはなりません。
    その作業は行いましたか?

    あと、このような質問をする時は新旧双方の機種名は必ず書きましょう。
    エラーメッセージのTYPE MISMATCHも、何の命令を実行しようとした時に出るのかは
    見れば分かるはずなので書いてください。
  2. 98 さん   2001-09-23 17:59:56
    古いPC9801用に設計された拡張スロット用ボードが、バスブリッジ経由でCバスが搭載されるようになったPCI搭載のPC9821だとアーキテクチャやウェイト周りの変更などでうまく動作しないこともあります。
    ソフトウェアが新機種に対応できていないというのもありえますが、GP-IBボード自体がPC9801で動作してもPC9821でうまく動作しないということも考えられます。何のPC9801を使っていたかは記載がないため分かりませんが、同じ機種が何とか手に入るのならPC9821を使わずそちらを入手して利用したほうが賢明ともいえます。
  3. 骨董屋 さん   2001-09-23 23:07:05
    PC9801−29Kが286−8MHz対応です。
    これより古いボードは使えません。
    PC9821で使うなら、PC9801-29Nにしましょう。
    新たにボードを購入するよりも中古の本体を入手したほうが安くつきますけど....
  4. 総額7600円 さん   2001-09-24 06:54:13
    「情報交換」というこの掲示板の趣旨にはそぐわないのですが,FDドライブの老朽化に伴いこれまで使用していた9801機が使えなくなったのであれば,本体をそのまま使い,FDドライブを交換するのが一番手っ取り早いと思います.これまで使用していたという9801機の型番がわからないのですが,例えばVXやDAといった機種であれば,ハードオフあたりに無尽蔵に転がっているはずです.メールアドレスから推すと富山の方のようですが,ハードオフは富山にも高岡鐘紡町店と富山掛尾店という2店舗があるようです.