-
Epion【Selena】 さん
2001-09-17 21:47:52
関連の情報を調べていたらJ-COMのFAQにこんな一文が(^^;)
さすがにネットワークに関してそれはないだろうと思いつつ,なんだか寂しくなりました(涙)
>NEC PC-9821 シリーズは、アーキテクチャが DOS/V 機とは全く異なるため、@NetHome ではご利用いただけません。NEC の機種につきましては、98NX シリーズ以降をサポートいたします。
-
Epion【Selena】 さん
2001-09-17 21:51:52
J-COMがどういうシステムを敷いているのかはわからないのでなんとも言えませんが.
最近なんだか「98だから動きません」ってフレーズがとても多いけど,中にはありえないものまで動作不可の烙印を押されてサポートをきられているものも見かけるのはなんだかなぁとおもいますねぇ.(苦笑
-
MiX さん
2001-09-17 22:35:15
わたしは、J−COMに加入しています。
今これを書き込んでいるのは9821Ra300@PIIIです。
LANボードはメルコのLGH98J−T(ハブ付きのヤツ)で接続してます。
98の型式は何でしょうか?
オンボードのLANが搭載されている場合、切り離しはできているのでしょうか?
接続不可能とは回線CHECKのところで判断されたのでしょうか?
できれば、もう少し詳細を提示してください。
-
司 さん
2001-09-17 22:36:26
98シリーズをサポートできる人間が会社側にいない、ということでしょう。
そういう企業に勤めている人は、「昔からパソコンを使用している=98ユーザー」
と思っているのは私だけでしょうか?
「初めて使用したパソコンが互換機」って言う人も結構いるんでしょうね。
-
みっちい さん
2001-09-17 23:22:30
うちもJ-COMに加入しています。
PC-9821Xa13W12にメルコのLGY-98J-Tを使ってWin2000で接続していますが、問題なく
動作してます。私の場合、J-COMの前のタイタスの頃に加入しましたが、その時はPC98だから
ダメとかOSが対応してないからダメ、という事は言ってませんでした。その時のOSがNT4で
自動設定のCD-ROMがWin95/98対応だったため、NT4のネット設定は手動でお願いします、
とは言っていましたが…。おそらく、司様が言っている通り、J-COMにPC98をサポートできる
人がいないからPC98ダメって言うんでしょうね。
最近、某ゲームソフトメーカーのゲームもPC98動作保証対象外を書く様になったし…(ToT)
-
WGZC さん
2001-09-17 23:26:55
>98シリーズをサポートできる人間が会社側にいない、ということでしょう。
少し前から時折話題に上がりますね。まあ、「PC98技術関係者」がいないのも有るでしょうが「実働可動機」が無いと言うことが多いのではないでしょうか?
後、もしIOのLANボードで動作しないようならLANボードを他メーカーにしてみるとかも良いですね、さし当たり「メルコ」でしょうか。
-
Epion【Selena】 さん
2001-09-17 23:39:36
>最近、某ゲームソフトメーカーのゲームもPC98動作保証対象外を書く様になったし…(ToT)
保証対象外はわかるんですけどねぇ.
保証はしないって「動かないとは言わないけどだめでも知らないよ」って意味でしょうし.
「98では使えません」とバッサリ切られつつ実際には98でのユーザーがたくさんいる状況を見てると「ここでふつーに動いとるがなー( ̄□ ̄;)」と心の中でよくツッコんでみたり(笑)
-
たなべ さん
2001-09-17 23:45:26
ゲームソフトはたいがい自作機は動作保証外だったけど、今は違うのか?
#最近買わないんで知らない。
-
WGZC さん
2001-09-18 00:05:58
>「98では使えません」とバッサリ切られつつ実際には98でのユーザーがたくさんいる状況を見てると「ここでふつーに動いとるがなー( ̄□ ̄;)」と心の中でよくツッコんでみたり(笑)
まあ、PC98技術者がいないとしても・・・もしかすると標準の装備のままのPC9821しか思いつかないんじゃないんでしょうか?彼方からすると「カスタム化しているんですか?」と言う感じなのかも・・・。
>ゲームソフトはたいがい自作機は動作保証外だったけど、今は違うのか?
此は今も変わらないんじゃないでしょうか?でも、以前よりはサポートの幅は大きくなっているとは思います。対応GAの情報とかもありますし・・。それにブランド品もそう変わらないとも思いますし。
話が脱線中ですが・・・脱線のままじゃ申し訳ないので、ボードだけではなくケーブルでも出たりするそうです。本当かどうかは分かりかねますが「ケーブル相性」と言うのも有るらしいです。
#PC98なんて殆どINTEL準拠に近い状態(NEC仕様も残ってますが)で中期から後期型は組まれているので、反対に現行のブランド機よりも安定して動作してたりして・・。
-
みっちい さん
2001-09-18 01:03:51
ケーブルの相性というと、こんな事がありました。
CATVモデムとLANボードの間のケーブルを2mのラニードのケーブルでつないでいます。
これはちょっと長いな…と思い、50cmのケーブルに買い直して接続したところ、パソコンの
起動すら出来なくなる(電源投入後の「ピポ」音がしないで黒画面のまま)現象に見舞われ
ました。ケーブルを戻すと正常に使える様になったので、これも相性なのでしょうかね??
-
埼玉県人会 さん
2001-09-18 07:07:32
当方もJ-COMですが、申し込み時特に「PC-98非対応」とは
言われませんでしたよ。
ちなみに、PC-9801-104、Xa13/W12内蔵LAN、PC-9801N-J12、
アライドテレシス製10BASE-TのPCカード等使ってみて、特に
動かなかったカードはありませんでした。
-
エクセリア さん
2001-09-18 10:27:38
ET/T-98はしっかりリソース設定をしないと、きちんと動作しません。
ET/T-98のドライバディスクに添付されているLANの診断プログラムは正常にクリアされてますか?あと、SC-UPCIとリソースバッティングしてるとか、いろいろありそうです。
-
aya さん
2001-09-18 11:12:23
本体はV7の一体型(よってSC-UPCIは存在しません)で、内蔵PCMを切り離して86音源が刺さっている程度なのでリソースの設定は終わっています。マニュアルに書いている通りの設定手順ですんなりとおりました。
ドライバディスクに添付されているLANの診断プログラムは正常にクリアされていますが、外部ループバックだけがダメだったような気がします。接続相手はケーブルモデムで。
自分の端末ではなく、LANな環境もない一般家庭での接続のお手伝いだったので、ネットワークが正常に動作しているかはわかりようがなかったのだけが心残りで。
ちなみに ping 127.0.0.1 までは応答を返しているのも確認しています。
結局そのET/T-98はPC-9801-108と引き換えにひきとってきて、昨日自分の端末(Xc13/M7)で試しましたがLAN診断プログラムではすべて正常なのにどうあがいても通信できない状態になっていました。こっちは引き続き調査してみるつもりで…。
ちなみに新品です。
-
エクセリア さん
2001-09-18 16:54:55
>昨日自分の端末(Xc13/M7)で試しましたがLAN診断プログラムではすべて正常なのにどうあがいても通信できない状態になっていました。
ということは壊れているという可能性が・・・(汗
クロスケーブル使ってたりすると相性あるようですが、ayaさんの所ではHUB接続が出来るようなので、その辺りも含めるとますます・・・。
-
IDA さん
2001-09-18 19:16:19
基本中の基本として、ドライバーは最新のですよね。
Windows98は1.02で対応。Windows98 SEは1.30で対応ですので
それ以前のだとOSによっては正常に動作しない可能性が…
使用OSやドライバーのバージョンとか書かれてなかったので念のため…
ところで、私の加入しているCATVでは、PC98は公認です。
「DOS/V互換機またはNECPC98シリーズ、またはMacintoshで、LAN接続が可能なものがご使用になれます。」
アーキテクチャーとかあまり関係ないような気がしますが…
-
Epion【Selena】 さん
2001-09-18 20:11:30
件のLANカード,過去にも同様の症状を訴える声があがっていたような記憶があるのですが製品自体の仕様的相性ではないのでしょうか・・・
-
きいろいたーぼ さん
2001-09-18 22:07:15
IOのET/T−98は使用可能です。実際当方はJ−COM相模原で使用中です。
実はこのカード、設置には何もいじらなくてもいいのですが、一部のPCIグラフィックカードとメモリアドレスの競合が起きてしまうのです。
で、そうなった場合 LAN診断プログラムはカード動作の異常を教えてくれるわけです。
で、解決策ですが、PCIセットアップユーティりティを使用して競合している、PCIグラフィックアクセラレータのメモリアドレスを移動してあげれば正常動作するはずです。
-
aya@kanna さん
2001-09-18 23:46:43
: PCIセットアップユーティりティを使用して競合している、
: PCIグラフィックアクセラレータのメモリアドレスを移動してあげれば正常動作するはずです。
これは、自分のところではその状態にになったときにもうやってみました。
しかし、それでも通信ができないんですよね。LANでのチェックでも。
相手先の一体型V7ではこれは起こっていなかったので、これが原因ではないとは思っています(診断によるとI/Oポートでの異常は起きていなかった)。
# J-COM相模原というと…白いケーブルモデムですかね。
かなりシャレにならないミスだったので再投稿です。
-
Ralfy さん
2001-09-19 14:52:35
うちはJ-COM東関東エリアですが、ケーブルモデム(COM21)とET/T-98の
接続は問題無しですねぇ。
ちなみにOSはWindows98とWindowsNT4.0です。
ボードのユーティリティとOS上のメモリアドレスの設定など、同じ設定になって
いますよね?このあたり忘れて、つい最近再セットアップしたときにネットに
つなげられなかったことありましたが。