[34266]
V233M7+UIDE-66で再起動せず
投稿者:陽だまり男 さん
2001-09-16 05:31:58
V16M7ユーザー改めV233M7ユーザーの陽だまり男です。
この度、TOSHIBA SDM-1502を購入しましてUIDE-66に接続した所、あっさり認識&起動。
喜んだのも束の間、再起動ができなくなってしまいました。症状としては、Windowsの起動後再起動を選択するとメモリカウント後UIDE-66が認識されず、”システムディスクをいれてください”とのメッセージが表示されてしまうものです。Shift Keyを押してメモリカウントを飛ばすと再起動していますとのメッセージ後ハングしてしまいます。
使用環境は、Win98SE
Primary Master:IBM DTLA 307030
Primary Slave :PXW-241040
V
V
Primary Master:IBM DTLA 307030
Primary Slave :SDM 1502
Secondry Master:PXW-241040 に変更。
(ドライブ構成だけで使用目的がバレバレのような気が・・・。)
電源OFFからの起動は問題無いのに、再起動する際に認識されない理由がわかりません。
何方か、同様のトラブルに見舞われたが無事解決したという方、又理由および解決法を御存知の識者の方、アドバイス宜しくお願いします。
-
こういち@BD5B−RS さん
2001-09-16 09:07:53
直接的な解答ではないですが、CD−ROMは両方ともセカンダリにしたほうが良いような。そのほうがDTLAの性能が活かせますし・・・UIDE上で同じ経路上にATAPIと混在させるとDTLAのパフォーマンス低下と最悪の場合DTLAの基板が昇天すると聞いたことがあります。ウチのは混在させなくても昇天しましたが(笑)
-
陽だまり男 さん
2001-09-16 13:13:30
こういち@BD5B−RSさん、レス有り難うございます。
>CD−ROMは両方ともセカンダリにしたほうが良いような。そのほうがDTLAの性能が活かせますし・・・
ATAPI機器は両方ともセカンダリにしたほうが良いとは知りませんでした。
追加なのですが、Config.sysは
UIDEASPI.SYS
UIDECD.SYS D:/CD_101 (Path省略)
を表記してATAPI CD-ROM(正確にはCD&DVD)を認識させています。ATAPI機器二台用の正しいConfig.sysの表記法が存在するのでしょうか?
-
びばぼん さん
2001-09-16 13:26:00
-
陽だまり男 さん
2001-09-16 13:55:01
びばぼんさん、レス有り難うございます。
電源容量について疑わなかった訳では無いのですが、似たようなドライブ構成のV16M7(UIDE-66の替わりにIFC-USP-M2、PXW-241040の替わりにPXW-1210Ts)で問題無かったのであまり気にしていませんでした。(電源容量もV16M7が200W未満なのに対しV233M7は250W程あった様な気が・・・。)
電源交換も視野に入れて検討してみます。
-
しーなパパ さん
2001-09-16 15:39:49
電源容量はあまり関係ないと思いますよ。
その証拠に、電源OFF時からの立ち上げでは、そのような症状は起きずに再起動時
(Warm Start)のみではないでしょうか?
原因としては、たぶん、UIDE-66とプレクのCD-R/RWドライブは相性が悪いんだと思います。 うちでも、Xa10/C12において、UIDE-66のSMにPX-W1210Aを取り付けたところ 陽だまり男
さんと同様の症状になりました。(ちなみにHDDも陽だまり男さんと同じく、PMにIBM
DTLA 307030)
対処法としては、PX-W1210AをSSに取り付けました。(SMは空き) これで、このような
症状は無くなりました。 陽だまり男さんも試しに、SDM-1502をSMに、PX-W2410AをSSに
取り付けて 見てはいかがでしょうか?
-
まりも さん
2001-09-16 19:59:21
この場合は、リセットを行なわない再起動でも認識しなくなってますから、電源の容量は関係ないと思います。びばぼん さんの時の症状では、電源が一度落ちたかのようなスピンアップをしていました。こういち@BD5B−RS さんの書かれているように、プライマリにHDD系、セカンダリにCD-ROM系をまとめ、CD-ROMのほうはPIO転送にするなど、転送速度を手動設定すると、うまく行くかも知れません。
-
陽だまり男 さん
2001-09-16 22:01:35
しーなパパさん、まりもさん、レス有り難うございます。
つい先ほど問題解決いたしました。こういち@BD5B−RSさんとしーなパパさんのアドバイスを受けて、色々と接続状況を変えてみたところ
Primary Master:IBM DTLA 307030
Primary Slave :SDM 1502
Secondry Master: -
Secondry Slave :PX-W2410A
しーなパパさんの仰る通りPX-W2410AをSSに接続することで無事再起動できる様になりました。PSにATAPI機器単独接続では以前認識すらしなかった覚えがあったので、SSにもATAPI機器単独では認識しないと思い込んでいました。
レスを下さった皆さん有り難うございました。
-
SWITCHON さん
2001-09-17 12:55:33
ちょうど私もプレクスタの16倍速CD-RWをUIDE-66に取り付けて再起動できなくなっていたので、このスレッドを利用させていただきます。