[34229]
CD-ROMが認識できない
投稿者:satoru さん
2001-09-15 09:42:27
はじめまして。
古いパソコン→pc-9821bpにCD-ROMを付けたのですが認識できません。
記事等でNECCD.SYSやら、NECCDA.SYS〜NECCDM.SYSを試したのですが
どうしても認識できません。試しに以前購入していたHDを付けるとちゃんと
認識します。
CD-ROMも5個入れ替えましたが駄目です。ちなみにマニュアル(BP)にはNECCD.SYSで
認識できるように書かれています。
もう3週間ほど悪戦苦闘しています。DOSは6.2です。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
-
総額7600円 さん
2001-09-15 09:51:07
>マニュアル(BP)にはNECCD.SYSで認識できるように書かれています
とのことですが,取り付けたCO-ROMはBpのマニュアルに書かれていた(これこれの型番のもの(無論NEC純正品)が取り付けられると書かれている)ものなのでしょうか.そのCD-ROMの型番(製品名)を書いていただくとよいと思います.
-
satoru さん
2001-09-15 10:00:04
あっすみません。純正品ではなく、NEC製パソコンから取り外したものやら
いろいろです。3個はSONYのCDU77Eで、あとはNEC(CDR−1300A)
とHITATIです。
-
KO1 さん
2001-09-15 10:20:21
CD-ROMのジャンパの設定やconfig.sys等の記述がキチンとなされてますか?
-
satoru さん
2001-09-15 10:37:58
>CD-ROMのジャンパの設定やconfig.sys等の記述がキチンとなされてますか?
はい、CD-ROMはスレーブにしています。CONFIGとAUTOEXECも間違いないと自分では
思っています。ちなみに会社のNr15(ノート)で試したら、NECCD.SYSでもNECCDM.sys
でも認識しました。
BPのIDEは何か特殊なものがあるのでしょうか?。
-
mibo さん
2001-09-15 11:55:23
システム構成 ドライブの接続状況など詳しく教えていただけないでしょうか。
-
KO1 さん
2001-09-15 12:14:53
-
satoru さん
2001-09-15 12:23:49
>システム構成 ドライブの接続状況など詳しく教えていただけないでしょうか。
はい、現在はメモリー40M PENTIUM83(?)ODP ボード類はLAN(LGY98)以外
全部外しています。HDはLOGITECの当時のBP用500Mです。最初の340Mもありますが
付けてはいません。ODP以外何もない状態です。
-
HAMLIN さん
2001-09-15 12:30:15
BpやBsではIDE-HDDが存在しないとCD-ROMドライブが認識されません。また、4ピン電源ケーブルは本来ついていたものを延長して使用してください。届かないからといってPC/AT互換機用の一般的なケーブルを直接マザーボードに使用すると12Vと5Vが入れ替わってドライブに供給され、CD-ROMドライブから煙が出て使用不能になります。
また、ドライブメーカーによっては認識まで相当時間がかかります。東芝製は1分以上かかりました。SONY製でNECCDM.SYSなら大丈夫と思います。
-
satoru さん
2001-09-15 13:41:18
皆さんありがとうございます。特にCD-ROMの認識までに時間がかかるのは知り
ませんでした。
うーん時間が待てなかった可能性があります。
すみません、これからちょっと所要で出かけます。また帰宅後再挑戦したいです。
結果も報告したいと思っています。運悪く認識できないときにはよろしくおねがいします。
ありがとうございました。
-
おっちゃん さん
2001-09-16 01:48:09
>はい、CD-ROMはスレーブにしています。
NECCDx.SYSはセカンダリのマスタでしか認識しないのでは?
-
KO1 さん
2001-09-16 01:59:58
>NECCDx.SYSはセカンダリのマスタでしか認識しないのでは?
一部機種はスレーブ接続がデフォのようです。
私のレスにある過去ログやその他過去ログ検索すると情報あります。
-
おっちゃん さん
2001-09-16 02:56:02
過去ログ見てきました。
最近、該当機種を使わないので忘れてました、すみません。
それに最近はスレーブでつかえるパッチも有るんでしたね。
そういえば、以前Xsを使っていた時に、SONYの4倍速ドライブをマスターにした時にメモリチェックから数分待たされるという経験をして、I・Oのドライブを買ってスレーブ接続にしたら待たされることなく起動して、ドライバはそのままで(I/Oのドライブに付属のもの)SONYの4倍速をスレーブで繋ぎ換えてもあっさり起動したという経験がありました。