[34073]  PC-9801-92
投稿者:KMKUSA さん   2001-09-11 20:38:07
DA2にこのボードをつけてハードディスクを外付けにしていますが、ハードティスクに
MSDOS6.2とWINDOWS3.1をドライブを分けていれております。
MSDOS6.2は、立ち上がりますが、WINDOWS3.1は、全然たちあがりません。
原因が、わかる方は、教えてください。
PC−9801−92の前は、I・O DATAのSC−98スリーPのボードで使用しておりましたが、問題ありませんでした。
  1. じろ さん   2001-09-11 22:20:35
    >SC−98スリーPのボードで使用しておりましたが、問題ありませんでした。
    問題がなかったというのは、このボードを使用していた時は、Windows3.1が起動したという意味でしょうか?

    >WINDOWS3.1は、全然たちあがりません。
    どの段階で止まるのでしょうか
    1 Windows3.1のパーティションからMS-DOSが起動しない。
    2 MS-DOSは起動するが、その後、DOSのプロンプトが出たままになる。
    3 WINDOWS3.1の起動LOGOは出るけど、DOSプロンプトに戻る、もしくは、そのままハングアップする。
    どれかだと思いますが、どういう状況でしょうか?
  2. KMKUSA さん   2001-09-12 07:17:39
    >SC−98スリーPのボードで使用しておりましたが、問題ありませんでした。
    Windows3.1が起動しました。
    >WINDOWS3.1は、全然たちあがりません
    1 Windows3.1のパーティションからMS-DOSが起動しません。
    このような状況です。
  3. YU さん   2001-09-12 12:17:16
    なぜSCSIボードを交換したんですか?
    PC-9801-92よりもSC-98IIIPの方が高性能なので、交換する意味はほとんどないと思います。
    PC-9801-92にしか対応していないソフトというのが多少あるので、そのソフトをどうしても使いたい場合は除きますが。

    ちなみに、Cバスの場合、SCSIボードを変えたら原則としてHDDは再フォーマットしないとまともに使えないと考えてください。
    今回の場合、SC-98IIIPには、再フォーマットなしでHDDを交換できる機能が付いていますが、9801-92にはそのような機能がありません。
  4. PC9821Na15 さん   2001-09-13 03:19:42
    SCSIって、メモリ空間が違ってる物がありませんでしたっけ。
    (ちょっとうろ覚え)
    DOSが立ち上がらないとはどういう状況なんでしょう。
    全く反応がなければ、上記YUさんの辺りや、固定ディスク起動メニューの辺りを、
    少しでも動くそぶりがあるならばインタラクティブブートで、チェックをするか、
    CUSTOM、MEMMAKERなどで、最適化をやってみたらどうでしょう。