[33998]
ハードディスクの増設、使えるようにする手順。。。
投稿者:魔剣 さん
2001-09-09 10:44:33
おはようございます。
はじめまして、
私は、バリュースターPC9821V166/S5 を今も使っているものです。
最近、内蔵SCSIのハードディスク(シーゲイトのバラクーダ、2,1GB)
を購入し、増設しようとしたのですが、うまくいきません。。。
SCSIボードは、アダプテックのAHA-2940AUです。
ドライブがパソコンに認識されているのですが、(デバイスマネイジャー
から見えます。正常に動作しています。となっているのですが、、、)
その後、
使うことができません。
マイコンピュータを開いても、新しいドライブが
追加されていないのです。
ジャンパースイッチの設定をした後、
「FDISKによる領域確保をしてください。」
と言われましたので、やってみると
現在の装置1、 次のうちからどれかを選んでください。
1,MS-DOS領域を作成
2,状態を変更
3,領域を削除
4,領域情報を表示
と出てきました。
ですが、どれを選んでも
新しく増設したハードディスクが
見あたりません。
選択肢に5番目がでるらしいのですが、
私のでは、出ません。。。
また、「DISKINITをやってみては?」とも言われましたので、
F8キーを押しながら起動し、6,コマンドプロンプトのみ
を選択後、DISKINITと入力してみましたが、
最初から内蔵されているハードディスクだけしか、表示されませんでした。。。
増設初心者のため、馬鹿なことを聞いているかもしれません。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら、
お教えくださらないでしょうか?
-
まりも さん
2001-09-09 14:16:23
>ジャンパースイッチの設定をした後、
というのは、どんな内容ですか。
-
じろ さん
2001-09-09 20:29:45
ハードディスクのローレベルフォーマットがホストアダプタに
合わないのかもしれません。
起動時にAHA-2940AUのBIOSメッセージが出ている時に
CTRLキー+AキーでSCSI Select Utilityを起動できるはずです。
その状態にして、SCSI Disk utilitiesを選び
リストの中からそのハードディスクを選んで
Format Diskをしてみたらどうですか?
-
土野明日香 さん
2001-09-09 23:22:34
どもどもっ☆土野明日香です。
>>起動時にAHA-2940AUのBIOSメッセージが出ている時に
>>CTRLキー+AキーでSCSI Select Utilityを起動できるはずです。
>>その状態にして、SCSI Disk utilitiesを選び
>>リストの中からそのハードディスクを選んで
>>Format Diskをしてみたらどうですか?
残念ながらPC-9821用のAHA-2940にはこの機能はなかったと思います。
SCSI-SELECTという添付FDから起動して同等のメニューに行けるはずですが、フォーマットはもしかするとメニューからではなくEZ-SCSIの方に入っていたかも知れません。
-
魔剣 さん
2001-09-10 10:13:39
みなさま、ご丁寧なお返事をいただきありがとうございます!
まりもさんへ
ジャンパーピンを1番に差してみました。
デバイスマネージャーでも1番と認識されています。
じろさん、土野明日香さん へ
土野明日香 さんのおっしゃるとおりでした。
SCSIボードに同梱されていた、フロッピーディスク
「Adaptec SCSIインストーラーWindows3,1/DOS 導入ディスク」から
EZ-SCSIというものをインストールするとマニュアルには書かれているのですが、
このフロッピーディスク内のsetupを実行すると、
「Adaptec SCSIインストーラー 初期化中です。」と表示された後、
warninng「このディスクはWindows3,1/DOS 用です。Windows95/DNをご使用ください。」とでてインストールできません。。。
何度もやってみましたけれど結果は同じでした。
どうしてでしょうか?
-
鷹駆 さん
2001-09-10 16:37:43
おそらくEZ-SCSIがWindows95に対応していないだけでしょう。
おとなしくWindows95に対応しているEZ-SCSIを購入するかした方が良いのでは?
DOSモードで起動してからのセットアップではダメですか?
一番確実なのはMS-DOSを用意することでしょうけど。
IDは0番から連続の方がMS-DOSからの認識が容易なような気がする(^^;
-
じろ さん
2001-09-10 23:09:49
>おそらくEZ-SCSIがWindows95に対応していないだけでしょう。
>おとなしくWindows95に対応しているEZ-SCSIを購入するかした方が良いのでは?
Windows95対応のEZ-SCSIデラックスも同梱されているはずです。
なおMS-DOSを起動してFormat Diskする場合は
http://www.adaptec.co.jp/download/software/ezscsi50/2940au_98.htmlに書いてあるように、アップデートが必要です。
ただ、この用途だと、
-
じろ さん
2001-09-10 23:47:01
(途中で切れてしまいました。)
わざわざMS-DOSを購入する必要はないでしょう。
ところで、確認したいのですが、AHA-2940AUというのは
http://www.adaptec.co.jp/scsi/2940au.htmlの事ですね。
PC-9801対応のBIOSも載っているということで、CTRLキー+Aキーで
SCSI Select Utilityを起動できると勘違いしました。
失礼しました。
-
魔剣 さん
2001-09-11 08:15:03
みなさま、度々私の質問におつきあいいただき、ありがとうございます。
鷹駆さんへ
DOSモードで起動してからのセットアップも試みたのですが、
DOSコマンドというのでしょうか、これが旨く使えないためだと
思うのですが、「Adaptec SCSIインストーラーWindows3,1/DOS 導入ディスク」の
フロッピーディスクを挿入して、c:setup と入力しリターンキーを
押しても反応してくれませんでした。。。
すいません。。。
じろさんへ
何度もご助言いただき、助かっております!
私の所持しているAHA-2940AUは、
じろさんの示してくださったもので間違いありません。
アップデートしてもう一度いろいろ試してみようと思います。
何度も役立つ情報をありがとうございます!
-
じろ さん
2001-09-11 20:53:59
>私の所持しているAHA-2940AUは、
>じろさんの示してくださったもので間違いありません。
とすると、Windows95対応PC-9801/21対応のEZ-SCSIデラックスもあるという
ことですね。それを使えば良いのではないですか?
無理して「Windows3,1/DOS 導入ディスク」を使っているように見えます。
AHA-2940AUの付属品にはEZ-SCSIデラックスは無かったのでしょうか?
また、そちらの情報が断片的で、状況を把握しずらいのです。
たとえば、
>c:setup と入力しリターンキーを押しても....
というところ、
「CドライブがFDDなんだろうな」と推測できますが、
そういう情報は一切ないので、間違っているのかどうか分からないのです。
質問するのでしたら、ドライブ割り当てとか、使用OSなど
SCSI関係ですと、ターミネータの設定、SCSI機器の台数や各IDの
割り当てについても詳しく書いた方が良いと思います。
>デバイスマネイジャーから見えます。正常に動作しています。
ここから、おそらくwindows95を使っていると推測したのですが
あってますか?
更に言えば、最初のまりもさんの質問にも、回答がありません。