[33942]  SCSIのCD-RWドライブ
投稿者: さん   2001-09-08 08:45:32
 うちのCD-RWドライブ「RICOH MP6200S」(I/OのCDRW-RB26)ですが最近レーザーの出力が落ちているみたいなんです。たまにCD-R&CD-RWのメディアの認識に失敗することがあります。この現象はメディアによるところが大きいみたいです。誘電・TDKあたりならまず使えますがその他は怪しいです。MITSUBISHIの「SUPER AZO HG」はかなり不安定でした。10枚パックで買ったのですがそのうちすぐに認識したのが3枚、あとの6枚は少し時間をおいたら認識できましたが1枚だけはどうやっても認識できませんでした。このメディアも友人の所のTEACのCD-RWドライブでは認識できたことからメディアの不良(相性というのはあるかもしれませんが)ではないと思います。TDKのもこないだ買ってきたのですが1度認識に失敗したことがありましたがトレイを出し入れしたら認識しました。焼き込みも一応出来ました。まえに友人から借りたSONYのCD-RWメディアはディレクトリも読み出せなかったです。ドライブに最初から付いていたRICOHのCD-RWメディアは今でも一応使えています(データのみですが)。でも読み出しが不安定です。
また、TAOで焼いたときのセッションクローズに失敗することもあります。

CDエラーチェッカーがあれば本当にレーザーがへたっているかわかるんですがね…普通はこんな物持っていませんし…

今となってはほとんど見かけないSCSI接続のCD-RWですが今ではどのようなのが手にはいるでしょうか?耐久性があって高精度で長時間メディア(90分越えメディア)が使えるドライブがいいです。速度はあまり速くなくていいです(速くても12倍速くらいまで)。最近ATAPIのドライブをSCSIに変換しているのがあるそうですが出来れば本当のSCSIドライブがいいです。ソフトによっては対応していなさそうなので…エラー防止機能(BURN-Proof or JustLinkなど)に関しては付いてなくてもいいです。
今度買うときの参考にしたいと思いますので上の条件に当てはまるドライブがあれば教えてください。またメーカーによる違いなんかも教えてください。

PS:SCSI HAはIFC-USP-Mを使用しています。ひょっとしたらSC-UPCIも使うかもしれません。
  1. 毎黒仮節渡万 さん   2001-09-08 09:14:58
    本物のSCSIであれば、TEAC CD-W512S、Plextor PX-W1210TS、YAMAHA CRW2100Sといったところでしょうか。
  2. sillis さん   2001-09-08 13:00:35
    90分以上焼けてSCSIならあとはサンヨーのBP5ですかね。
    確か正式に93分までは保証されていた気がします。上記のドライブなら
    TEACも93分まででPLEXTORは88分くらいですね。ヤマハはよくわかりませんが
    確か80分までだった気がします。
  3. さん   2001-09-08 20:12:20
    記録時間に関して自分で調べてみたところ、

    TEAC CD-W512S:90分記録可
    Plextor PX-W1210TS:90分記録可
    YAMAHA CRW2100S:90分記録不可
    SANYO CRD-BP5:90分記録可
    ランドポートの「DiscJuggler PRO」のドライブ対応表を見させてもらいました。
    http://www.landport.co.jp/DJPRO/

    が、YAHMAHA CRW2100Eは90分焼けるとかPlextorは全機種88分以上焼けないとか聞いたこともあるのでよくわかりません。どっかに記録時間ごとに表になってるとこないでしょうかね?または誰か試した方いないでしょうか。

    とこで上記の症状はレーザーがへたっていると考えていいですよね?外付けなので埃になっているということはありませんし…ばらしてみても中もきれいでした。
  4. さん   2001-09-08 22:52:52
    >どっかに記録時間ごとに表になってるとこないでしょうかね?
    http://www.cdrjapan.com/pickup/t-001.html
    こんなんではどうでしょう?
    ここ、通販サイトですが、結構いいです。(バナーが楽しいので必見)
  5. さん   2001-09-08 23:27:12
    あ、でもドライブがATAPIだ・・・・・(ぉぃ
  6. さん   2001-09-08 23:31:53
    > こんなんではどうでしょう?
    上記にあがっているSCSIドライブは載っていないですね。同系列のCRW2100EとPB4は載っているみたいですが。

    ちなみにこの表だと、
    YAMAHA CRW2100E:nero5で×
    SANYO PB4:93分までOK
    みたいです。

    一応SANYO製のPB?のドライブは90分以上いけそうですね。その他の資料を引き続きお願いします。
  7. あおいち さん   2001-09-09 08:01:04
    >この現象はメディアによるところが大きいみたいです。
    >誘電・TDKあたりならまず使えますがその他は怪しいです。

    レーザーの劣化というよりは、
    そのままメディアの相性ではないでしょうか。
    私はYAMAHAのCRW4260txをもう3年くらい使っていますが、
    やはり特定のメーカーやノーブランドでは認識不良や焼きミスが目立ったので、
    ここ2年くらいは太陽誘電しか使っていません
    (秋葉なら太陽誘電は十分に安いですし)。
    最近のメディアは最近の高速ドライブ向けに調整されているそうなので、
    古いドライブでは相性が厳しくなっているのかもしれません。

    相性の悪いメーカーの特定のメディア(90minメディアなど)を
    どうして使いたいのでないなら、いまあるドライブを
    相性の良い組合わせで使ってあげるのも手だと思います。
  8. さん   2001-09-09 12:27:00
    > そのままメディアの相性ではないでしょうか。
    ぼくもそう思ったのですがこないだTDKでも一発で認識しなかったことがありよくわからないんです。一応うちで問題なく焼けると思われるのは、太陽誘電・TDK・Acerくらいです。問題が起きたのは、MITSUBISHI・Mr.DATA・SMART BUYあたりです。だいたいの場合TAOの時のセッションクローズに失敗することが多いです。あんまり使わないですがDOAで問題が起きたことはなかったと思います。問題が起きるメディアを入れるとファームがロックすることもありました。相性問題かどうか確認する方法があればいいのですが…
  9. KO1 さん   2001-09-09 12:50:37
    問題起きているのは起きても不思議じゃないかも?
    現在国産は太陽誘電とそのOEM、もしくは在庫としてあるかつての国産品くらいでしょうか・・・・国産だから高品質という訳でもないですが評判の良いメーカーを選んだ方が不具合は少ないと思いますよ。
    価格が安い物は性能もそれなりな物がありますからね。
  10. さん   2001-09-10 16:40:23
    > 評判の良いメーカーを選んだ方が
    ぼくが思いつくのはTDK、太陽誘電くらいですが…ほかにはどんなところがあるでしょうか?(太陽誘電も最近品質にばらつきがあるらしいですが…)
  11. ていと〜 さん   2001-09-10 23:37:06
    ちょっと前まで、三井化学(日本、フランス)ですかねえ?金の反射率の高さに人気があったようですが。今ではほぼ全量台湾OEMです。それでも、悪評がつくほどものが悪いわけではないはずです。
  12. FIAT124 さん   2001-09-11 01:50:31
    CD-Rメディアに関する太陽誘電へのインタビューがありますね。http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010618/dal15.htm
    マスターディスク用の話なんかは読んでいてもおもしろいです。
    標準速の書き込みからカバーしているとの話もあります。

    W●nP●やゲー●ラ●などのとは違ったメーカ側からの品質検証があるので興味深いです。
    #ところでマスターディスク用ディスクどこに売っているのか・・・。
  13. さん   2001-09-11 08:03:36
    > ところでマスターディスク用ディスクどこに売っているのか・・・。
    確かに見たことないですね…秋葉まで行けばあるのかな?1回ぐらいは見てみたい気もします。

    太陽誘電のメディアの耐久性ってどのくらいなんでしょうかね?メディアの精度に関する情報はあっても耐久性に関する情報は少ないですね。