[33887]  31kHz出力&High−Lowスピード切り替え出来る機種。
投稿者:KGK さん   2001-09-07 12:44:07
31kHz出力&High−Lowスピード切り替え出来る機種を教えて下さい。
個人的に調べた範囲ではCanbe系だと31kHz出力が出来ないらしいですね。
Ceが31kHz出れば、これがベストなんですが。。。デザイン機能共に。

目的は98資産の恒久的運用です。なのであまり処理速度が速すぎても駄目なのです。
実際、上記目的でXe10を入手しましたが(FDDは後で追加のつもりで)
処理速度が速すぎたらしくマウスカーソルが飛びまわります。
(HelloMusic添付シーケンスソフト)
あと、どうせなら9821対応のゲーム何かも動かしたいのでBXシリーズは除外して
考えています。

どうぞよろしくお願いします。
*次にアクセスするのは月曜なのでレス遅くなります。
  1. BlackBox さん   2001-09-07 13:08:09
    PC-9821Ceって31kHz出力ができなかったっけ?
  2. 総額7600円 さん   2001-09-07 14:31:22
    31KHzにできません(;_;)>Ce
    Vectorにあるフリーソフトを組み込んで31KHzにするというのではダメですか.
    Xe10ですがCPUを486SX-33に差し替えるとかではどうですか.
  3. ほへ さん   2001-09-07 15:51:37
    Ceがベストと感じるってことはメモリが61SIMMで上限14.6MBでもいいってことですよね。
    それならAp/As/Aeが最適でしょう。
    ハードウェアスイッチでHigh/Middle/Low3段切り替え可能で
    GRPH+1/2ももちろんサポートされています。

  4. KO1 さん   2001-09-07 19:17:28
    31kHzに拘らずに逆にモニターを24kHzの物を使うようにすれば本体の選択肢も広がるのでは?
    DOSゲームなら私はCs2辺りで2FDDにするのがお勧めです。
  5. たまちゃん さん   2001-09-07 20:34:30
    便乗ですが
    > 逆にモニターを24kHzの物を使うようにすれば
    まだ新品で入手できるんでしょうか?…ナナオの17インチのCRT欲しい (^^;

    SXGAの液晶で24KHz対応&綺麗にきっちり2倍表示(1280×800)出来る物って無いでしょうか?
  6. まりも さん   2001-09-07 21:13:01
    高いですけど、これなんかどうでしょう(実は狙っている…)。
    三菱(NEC) RDT183S
    http://www.nmv.co.jp/press/rdt183s.html
  7. ゆー さん   2001-09-07 22:28:03
    Xs+86音源・・・
  8. HIR さん   2001-09-07 22:54:28
    初代A−MATE。
    61SIMMしか乗らないとか、2ndキャッシュが乗らないとか、
    PentiumODPが乗らないとか、Windowsで使うにはちとキツイですが、
    1MBFDDIF端子標準装備、CPU切り替えスイッチ前面配備等の点は、
    2代目以降のA−MATEには無いアドバンテージです。
    資産継承の為にならコイツがベストでしょう。
  9. Mikan Seijin さん   2001-09-07 23:11:31
    Afはどうでしょう・・・。
    少し癖ありますけど・・・。
  10. 蒼い流星 さん   2001-09-07 23:54:38
    Xeならメニュー画面でベースクロックを33Mhz→16Mhzに切り替えられましたが、Xe10ではどうでしょうか?Xe10は持ってないので自信無し。
  11. 総額7600円 さん   2001-09-08 08:21:30
    以下の過去ログも参考になるかもしれません:
    http://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/thread29102.html
    http://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/thread29102.html

    初代mate-Aの31KHz出力の件ですが,当方のApは2台とも31KHzが出せません.バグのため出せない個体があると聞いたことがあるのでそれではないかと思っているのですが…
    またXe10はメニュー画面にHIGH/low切り替えの項目はあります.
  12. 眠り猫 さん   2001-09-09 00:19:18
    私はAp2/As2をお勧めします。
    CPU速度は三段階に切り替え可能、メモリはパリ付きの汎用品が使えます。
    61SIMMや初代A−Mateのメモリ親亀ボードは、
    そろそろ入手が難しくなって来ていますので、
    二束三文の汎用品が使えるのは、大きなメリットです。
    ディスプレイ出力の切り替えも、もちろん可能です。

    また、Ce程度のスピードが最適と言う場合は、
    Ap2/As2にPODPを載せた上で、CPUスピードをHighモードにして、
    CPUの一次キャッシュ及び二次キャッシュを切り離すと、いい感じになります。
    具体的には、HSB等のソフトを使います。
    HSB WI IC− で切り離し。
    HSB WI IC+ でキャッシュ有効。
    Lowでは遅すぎ、Middleでは早すぎると言う場合に、有効な手段です。
  13. KGK さん   2001-09-10 12:05:32
    皆様の沢山のレス有難うございます。
    手元のXe10のCPUを486SX33に換装するのが一番手頃のようですね。
    あるいは3段階切り替え可能で汎用性の高いAp2/As2といった所でしょうか。

    参考にさせて頂きます。有難うございました。m(__)m