[33741]  CD-ROMの認識
投稿者:G17 さん   2001-09-04 10:03:26
はじめまして。別のwinに関する掲示板にも書かせて頂きましたが、その後この掲示板を見つけたので、こちらにも書かせて頂くことをご了承して下さい。
 本題ですが、会社の1997年頃の製品だと思われるPC-9821 V233を再インストールすることになりました。WIN98SEを用いました。
 NEC製は初めてのだったのですが、何とかインストール出来ました。具体的にはHDDに先に入れたDOSから行うことで行いました。この際、起動ディスク上から、WINはHDDにコピーしておきました。マイクロソフトのヘルプを見ましたらそのように書いてありましたので。
 が、起動してみるとマイコンピューターにCD-ROMが表示されておりません。デバイスマネージャには表示されていますし、正常に動作しています、と表示されています。
 NEC製の場合はパッチを当てる必要とかあるのでしょうか。なお、HDDとMOを一台ずつ増設してあります。CD-ROMは元々付いていた内蔵用のものです。
 宜しくお願いします。
  1. G17 さん   2001-09-04 10:31:01
    自己レスです。
    CD−ROMとMOはIDE接続でセカンダリへの接続です。
  2. aya さん   2001-09-04 11:01:42
    一度Windowsのインストールされているドライブの config.sys と autoexec.bat をどこか別のところ(フロッピーでもいいです)によせて試してみてください。
  3. KO1 さん   2001-09-04 20:43:11
    CD-ROMの予約ドライブ文字の設定はどうなっていますか?
    場合によっては割り当てから外れてドライブが表示されない事がありますが・・・・MO付けているのであるいはその可能性も、
    再インストールして不具合出る時は先ずは全てデフォルトにして増設機器は後から一つ一つ認識させてチェックしていくと原因の切り分けがし易くなりますよ。
  4. Tatsuya Yamamoto さん   2001-09-04 20:48:48
     デバイスマネージャの設定で、現在のドライブ文字の割り当てはどうなっています
    か。表示されていないもしくは、HDD、FDD、MOドライブ、ネットワークドライブの割
    り当てなど他のものと重なっていませんか。
     その場合はドライブ文字を他と重ならないように設定すれば表示されるようになる
    はずです。
     また、MOドライブは正常に認識されていますか。その場合はCD-ROMドライブとMOド
    ライブのMASTER、SLAVEの設定が重なっている可能性があります。
  5. こういち@BD5B−RS さん   2001-09-04 23:55:41
    うーん、あとは起動ディスクからCONFIG&AUTOEXECをコピーしてインストールしたときに時々発生することがあるみたいなんですが(一度しか現象を見ていません)、リアルモード・ドライバをCONFIG及びAUTOEXECで組み込んでしまっている可能性がありますね。こうなるとMS−DOS互換モードとなってデバイスマネージャ等から見えなくなることがあります。デバイスマネージャの「パフォーマンス」タグを確認して、ドライブのいずれかがMS−DOS互換モードになっていないか確認してください。
    あとは、CONFIG.SYSに、
    DEVICE=NECCDM.SYS /D:CD_101
    や、AUTOEXEC.BATに
    MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:Q
    みたいな記述がないか確認してください。通常はインストール時にWindowsセットアップがリマークしたり該当行を削除してくれるはずなんですが、ごくたまに残ることがあるみたいです。
  6. PC9821Na15 さん   2001-09-05 03:10:43
    これはAT互換機でも起こりますが、インストール後にHDDやMOを増設しませんでしたか。
    HDDを増設すると、自動でCDの前に入って来ます。
    で、CDの方はと言うと、自動的には下がらず、前のままになってます。
    するとどうなるかと言うと、CDの上にHDDがかぶさる形で、CDが消えてしまいます。
    対処方法は、前の方が既に言われている通りです。
  7. G17 さん   2001-09-05 11:14:43
     皆さんありがとうございます。
     configやautoexecを見てみましたが、例の記述はありませんでした。ただ、やたらとdosと言う記述が目立ちました。dosのフォルダも残っていますし、cofingの中身もdosとwinが同じような気が・・・。
     思い出したのですが、最初dos6.2を入れたときにメニューからCD-ROMを使用するにしようとしても出来ませんでした。その時はWINDOWSを入れれば使えるようになるだろう、としか思っていなかったのですが関係あるのでしょうか。ちなみに、起動ディスク(FDD)からはきちんと使えるようになります。まぁ、そこから、HDDにコピーしたんですけどね。
     予約ドライブの割り当てはセーフモードで行っても出来ませんでした。ドライブはデバイスマネージャでは全て正常に動作していると表示されます。マイコンピューターには表示されませんが。
     dos6.2を完全削除してら何か変わりますかね?。
  8. G17 さん   2001-09-05 11:47:58
    config.sysをコピーします。

    DEVICE=A:WINDOWSHIMEM.SYS
    DEVICE=A:WINDOWSEMM386.EXE /UMB /T=A:DOSEXTDSWAP.SYS
    devicehigh=A:WINDOWSkkcfunc.sys
    devicehigh=A:WINDOWShrtimer.sys
    DEVICEHIGH=A:WINDOWSCOMMANDPRINT.SYS /U
    DEVICE=A:DOSNECAIK1.DRV
    DEVICE=A:DOSNECAIK2.DRV A:NECAI.SYS
    DEVICEHIGH=A:WINDOWSCOMMANDRSDRV.SYS
    DEVICE=A:WINDOWSsetver.exe
    DOS=HIGH,UMB

  9. こういち@職場 さん   2001-09-05 11:55:40
    ↑FEP(NECAI)もPRINT.SYSもRSDRV.SYSもDOSドライバです。DOSモード時にこれらを使いたい場合は、A:WINDOWSにある「CONFIG.DOS」に記述するべきです。
  10. KO1 さん   2001-09-05 19:02:54
    DOS6.2に上書きインストールしているようですね。
    再インストールやクリーンインストールの方法や同様のトラブルの解決法は過去ログにたくさんありますので参考にしてみてください。
    V233ならばWin98SEにドライバ類はほとんど入っているでしょうからクリーンインストールした方がトラブルは少ないと思います。<V233でもM7VはDVD再生ボードがあるのでこれのドライバが無いかも
    Win98SEの起動ディスクでHDDを初期化してシステムとWin98nフォルダをコピーしインストールするHDDから再起動、Win98nフォルダ内のSETUP.EXEを実行すればクリーンインストールは出来ます。
  11. G17 さん   2001-09-06 17:46:46
    皆さんありがとうございます。最後の悪足掻きをした後、駄目ならば(多分だめでしょうけど)再インストールし直してみます。