[33529]  電源が昇天しました
投稿者:Anpan さん   2001-08-29 12:44:44
 Ra20標準の電源(DELTAの200W)が召されました。最初は、OSが落ちるようになり、今年の夏は暑いのでCPUの発熱がらみだと思ったのですが、そのうちOSの起動中落ちるようになり、メモリチェック中にとまるようになり、ついに起動しなくなりました。確認のため電源を載せ替えたら問題なく動作しました。皆さんも電源の酷使に注意しましょう。
CPU Celeron766MHz、MEM 128MB、HDD WD307AAN、CD-ROM LG製 CD-RW(8432)、拡張スロットにはWGP-FX16N、UIDE-66、PC-9801-86、IF-JY98、IFC-NNをさしてます。サービスコンセントに21インチCRT(これがいけなかったかな。)を繋いでました。
  1. ほへ さん   2001-08-29 15:28:45
    サービスコンセントにつないだ機器の消費電力は、電源ユニットの直流出力に
    負担をかけるわけではないので、電源ユニットの劣化とは直接関係ないです。
    また、21インチCRTとはいえせいぜい200W以下なので、それしか繋いでいなければ
    サービスコンセントの接点容量をオーバーしたとも考えられないです。
    単純な経年劣化でしょう。
  2. ozeki さん   2001-08-30 10:28:46
    >また、21インチCRTとはいえせいぜい200W以下なので、それしか繋いでいなければ
    >サービスコンセントの接点容量をオーバーしたとも考えられないです。

    そうですね.
    私の遭遇した「サービスコンセントの接点トラブル」は,レーザプリンタを
    接続していたケースのみです(完全に接点が熔けてました).

    Anpan さんのケースでは,直流出力の合計がどれくらいになるかは判りませんが
    電源ユニットの温度が余りに上がるようですと,電解コンデンサの劣化が速まる
    可能性はありますね.
  3. Anpan さん   2001-08-31 11:21:26
     実際に電源部分はCPUファンのヒートシンク部分よりも温かかったです。自分のマシン構成での出力を計算しても200Wはいかないです(8ヶ月ぐらいこの構成で動かしてましたし)。いずれにせよ電源を買ってこなければ。
  4. まりも さん   2001-08-31 12:20:06
    電源部がそこまで熱いというのは少々おかしいです。既になにか異常があったのだと思います。
  5. Anpan さん   2001-09-03 12:47:04
     350Wの電源を買ってきました。しばらくはよかったんですが、PL-ProIIのコネクタが溶けました。非接触式温度計で調べたところ、電圧降下部のトランジスタと放熱用の黒いプレートをとめているねじが、火傷温度になっていました。そのせいかNEO-Sのダイオードも死んでしまったようです(点灯しなくなった)。給料が入るまでとりあえず放置しときます。