[33513]
PC-9821St20 のオンボードSCSIアダプタ
投稿者:まりも さん
2001-08-29 00:57:29
最近PC-9821St20/L16やSt15を入手したのですが、 これらのオンボードSCSIアダプタ
にハードディスクを繋いだところ、転送速度が著しく遅くなっていました。2.3MB/s
程度しか出ず、おそらく非同期転送しているのではないかと考えられます。
新品購入時のことが不明なのですが、これらの機種には、SCSIユーティリティのような
ものは付属していたのしょうか。それとも、この遅い状態が「デフォルト」というか
「仕様」なのでしょうか。
-
晴嵐えーじ さん
2001-08-29 04:02:28
前にいた会社でSt15を使っていましたが、もうその時には、付属品がマニュアルしか
存在していなくて、良く覚えていないのですが、設定FDを使うように記載されていた
ようです(自信なし)。
しかし、SCSIに標準で接続されているのはCD-ROMであり、固定ディスクは専用イン
ターフェースですからねぇ。まあ、増設ディスクはSCSIが用意されていましたが。
ちなみに、私が使っていたときDCASを接続していましたが、5MB/s位しか出ていま
せんでした。
-
MORO さん
2001-08-29 07:16:58
記憶ですがマニュアルにはRV系統のようなFDは無かったはずです。
RVのFDが動くか試したい気がしますが、週末にならないと・・・。
でも、レスポンスが悪く、15に関しては実質的に遅くなる気はします。
ご存じでしょうが、わかさんの所にあるようにSt15にてliteが遅いのはデフォルトです。
-
まりも さん
2001-08-29 09:25:42
Rvに付属のSCSI utility FDは、たぶん動作しない(デバイスがみつからないというエラーになる)でしょう、SCSIチップが違いますので。St内蔵と同じSCSIチップ(AIC-7870)が載っている、AHA-2940/J95のSCSI utilityを使用してみたのですが、これですら、"見つからない"エラーになってしまいました。StではPCIのデバイス番号が若いほうにSCSIアダプタが存在しているので見つからないという可能性もあります。
Stでは別のSCSIアダプタやUIDE-98を使おうとすると、いろいろエラーが出まくりになるので、できればオンボードのSCSIアダプタを使いたいのですよね(^^;。
-
クイーン さん
2001-08-29 11:33:56
本体のみで手に入れたので、初期状態はどうだかわかりませんが
St20でRv20とRvII26のDISKを試しましたが、どちらも認識しませんでした。
ご参考までに…
-
まりも さん
2001-08-29 12:07:54
ちょっと不思議なことが判明しました。
オンボードのSCSIのBIOS ROMを引っこ抜いて、代わりにPC-9821X-B09(AHA-2940AU相当)や AHA-2940UWを挿してみたのですが、これらでも 2.3MB/s〜5MB/s程度の遅い速度しか出ません。(これらのボードのSCSI設定は正しく行なわれており、他のマシンでは本来の速度がでます)
う〜む、謎ですね…。SC-UPCIを接続した場合はちゃんと 20MB/sが叩き出せているので、PCIバスが"少々遅い"問題とは無関係だと思われます。
-
ちゃま さん
2001-08-29 23:29:03
まりも さんをはじめ、みなさまへ
ちゃまでございます m(_ _)m。
> 新品購入時のことが不明なのですが、
> これらの機種には、SCSIユーティリティのようなものは付属していたのしょうか。
> それとも、この遅い状態が「デフォルト」というか「仕様」なのでしょうか。
「St15/L16」と「St20/L16」とを共に
新品にて購入し確認しておりますが、
「98Pro」(「St15」/「St20」)には
オンボードSCSI-2関連の設定ユーティリティディスクといったものは、一切付属しておりません。
デフォルトで、転送速度が2.3MB/S程度しか出ていないとのことですが、
(この転送速度が、もし”読み書き共に”であれば)これはさすがに遅すぎますね(^^;)。
例えば、「IBM DCAS-34330」を
当方所有の「St15」のオンボードSCSI-2に接続した場合、
デフォルトで
「Read: 約2500KB/S Write: 約7500KB/S」といった状況でした。
# ちなみに、「IBM DCAS-34330」を
# 当方所有の「St20」のオンボードSCSI-2に接続した場合、
# デフォルトで
# 「Read: 約7900KB/S Write: 約7900KB/S」といった状況でした。
現在は、「IBM DNES-318350」を接続しておりますが
ソフトウェアチューンにより、CPU-to-PCI and PCI-to-CPU bus transactionを最適化することで
「St15」のオンボードSCSI-2であっても、読み書き共に9.0MB/S程度は軽く出ております。
> SC-UPCIを接続した場合はちゃんと 20MB/sが叩き出せているので、
> PCIバスが"少々遅い"問題とは無関係だと思われます。
Adaptec社製のSCSIホストアダプタ利用時に、転送速度が芳しくないようですね。
当方の環境下では、見受けられない現象です。
# Adaptec社製AHA-3940UWD利用時でも、特に問題は起こりませんでした。
「参考資料」
「98Pro」のPCIバス番号/デバイス番号について
本体内蔵SCSI-2インタフェース
Bus Number : 0
Device Number : 03
PCIスロット#1
Bus Number : 0
Device Number : 08
PCIスロット#2
Bus Number : 0
Device Number : 09
PCIスロット#3
Bus Number : 0
Device Number : 10
-
まりも さん
2001-08-29 23:56:16
まず、St15において、
>「Read: 約2500KB/S Write: 約7500KB/S」といった状況でした。
というように「非対称」な速度になるのは、まさにSt15のPCIバストランザクションの問題とで考えられますね。ディスクリード時には、PCIバスはメモリライトサイクルが発生していますので、それが遅いと、ディスクリードや画面描画時に遅くなります。
で、当該の問題の原因のほうは分からないのですが、以前 AHA-3940UWDを中古で購入したときに、SCSIユーティリティで転送速度をきちんと設定したにも関わらず、転送速度が3MB/s程度しか出なかったということがあります。結局このボードは転売してしまいましたが、もしかすると共通した原因があるかも…。
-
aya@minagi さん
2001-08-29 23:59:08
こちらも手持ちのSt20/L16で試してみました。
SV-98/2-B03 または SV-98/2-B03 互換
nEC DKU366-711 0553
NEC CD-ROM DRIVE:4614.2c
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
947 0 0 0 0 0 0 0 5360 2215 0 D:10MB
このような感じで、速度が2MB程度で頭打ち…ということはなさそうです。
チップセットの最適化は、Millenniumが刺さっていることもあって、手持ちのwpcreditでは弄れませんで、見合わせました。
なんなんでしょうね。
-
aya@minagi さん
2001-08-30 00:01:00
書き忘れましたが特に設定はいじっていません(いじれなかったが正解ですけど)
-
ちゃま さん
2001-08-30 23:07:38
aya@minagi さんへ
初めまして。ちゃまと申します m(_ _)m。
> チップセットの最適化は、
> Millenniumが刺さっていることもあって、手持ちのwpcreditでは弄れませんで、見合わせました。
> 書き忘れましたが特に設定はいじっていません(いじれなかったが正解ですけど)
PCIデバイスの中には、
(Matrox Graphics社製MGA Millenniumのように)
「INTELSAT」「WPCREDIT」といった、一般的な
PCI Configuration Registersの設定値を取得/変更することを目的としたソフトウェアにより
検査アクセスを行うと、システム自体がハングアップしてしまうレジスタが存在する場合があります。
システム構成の中において
こうしたPCIデバイスが存在する場合には、
当該のアドレスに対し、検査アクセスを回避する必要があります。
例えば、「INTELSAT」では
「INTELSAT.CFG」で”読み飛ばし指定”をする必要があるということです。
具体的な、MGA Millenniumへの検査アクセス回避方法は
以下の通りです。
「INTELSAT.CFG」への記載内容:
[PASS]:102B,0519,1-1,48-4B
上記簡易説明:
Vendor ID : 102B < Matrox Graphics社
Device ID : 0519 < MGA Millennium
Revision ID : 1-1
Address Offset : 48-4Bh < 回避するアドレス範囲
# なお、「INTELSAT.CFG」につきまして、詳しくは
# 「INTELSAT」添付ドキュメントを御参照ください。
とりあえず、御参考まで。
-
まりも さん
2001-08-30 23:46:16
余分なチェックをしない、PCIコンフィグレーション・レジスタ・設定プログラム(DOS用)を作ってみました。Intelsatのコマンドライン機能と等価です。まあIntelsat等が使えない、St15用という意味しかありませんが…。
http://homepage1.nifty.com/marimono/software/pcicnf.lzh
-
masashi さん
2001-09-01 03:54:58
St15及びSt20の付属フロッピーは
PCIセットアップディスク 1枚
アップグレードディスク 6枚
WinNT3.51Workstation 4枚
以上の11枚です。
-
かすが☆。 さん
2001-09-02 01:18:27
St15が遅いのは、何か病気持ちだったと言う投稿が、昔あったような気がします。
過去ログをあたってみたらいかがでしょうか?
参考になると思います。
-
ちゃま さん
2001-09-02 02:30:28
かすが☆。 さんへ
ちゃまでございます m(_ _)m。
> St15が遅いのは、何か病気持ちだったと言う投稿が、昔あったような気がします。
> 過去ログをあたってみたらいかがでしょうか?
「St15」のみが抱える
「PCI Bus Transaction」関連の問題とは、直接的な関係はございません。
# 既知の問題ではありませんので、
# 残念ながら、過去ログは参考になりません...。
「St20」でも同様とのことですので、
(< つまり、チップセットのKit Steppingsの違いに起因する問題ではない)
まりも さんがおっしゃっておられる今回の件につきましては、
SCSI BIOSによる設定上の問題、もしくは
「Orion DT (Intel 450KX PCIset)」搭載機特有の電気的な問題であろうと考えられます。
# なお、その詳細は現在、鋭意検討中です。
-
かすが☆。 さん
2001-09-02 03:36:06
そうでありましたか・・・。
勉強になりました。