[33388]  V200へのDVD-ROM搭載
投稿者:JJ さん   2001-08-25 14:03:07
こんにちは、JJと申します。 
全くPCには詳しくありません。。。皆様のお力をお貸しください。

先日、どうしても私のPC9821でDVDを再生したく
IO-DATA製DVD-ROM(AB8TE)を友人から譲って頂きました。
説明書にはNEC PC98NX、DOS/Vマシン対応となっており少し不安でしたが挑戦しました。。。。

さっそくファイルベイ標準のCD-ROMを取り外し、頂いたDVD−ROMを装着。
CD-ROMに接続されてた電源ケーブル、オーディオケーブル、IDEフラットケーブルをDVD−ROMへ接続。
電源を入れ、立ち上げようとしたのですが、SCSI認識のところで停止のままの状態。
DVD-ROMについてるジャンパ設定をスレーブに設定し再立ち上げしたところ正常に立ち上がる。
(マザーボードから出てるIDEフラットケーブルは1本のみで標準装備のCD−ROMもマスタの設定のはずなのに。。。)
DVD−ROM認識確認のためマイコンピュータよりDVDーROMのドライブアイコンを確認。

データCD読み出しOK(ワード文書やテキスト文書のデータをCDに焼いたもの)。
音楽CDを入れたところ(DVDーROMアイコンクリックでも同じ)下記のエラーメッセージ発生。
(Windows付属のCDプレイヤーを起動実行しただけでも下記のメッセージ発生、音楽CDはPC再起動しないと取り出しも出来なくなる)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
例外OEがVxDscsi1hlp(03)+0000063Fの0028:C18359EFで発生しました。
VxDscsi1hlp(03)+000005C4の0028:C1835974からの呼び出しです。
このまま続けてもかまいません。
続けるにはどれかキーを押して下さい。
Ctrl+Alt+Delキーを押すと再起動します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メッセージを見るとSCSIうんぬんと記述されており、IDEとSCSIで何か競合でも起こっているのでしょうか?。
ちなみにウルトラSCSIボードを搭載しておりCDRを1台接続してます。
やはり9821V200ではこのDVD-ROMは搭載できないのでしょうか?。

他にDVD−ROM付属のPowerDVDをインストゥールするためDVD−ROMへCDを装着、インストゥール正常終了。
その後PowerDVDを起動しようとしたところ再びエラーメッセージ発生。
(メモ忘れ。。。上記と同じだったと思います)。
説明書にはPC9821でも起動は不可の記述有り。
PC0921で起動できるDVD再生ソフトはあるのでしょうか?。

以上
アドバイス等頂ければ大変助かります。
よろしくお願い致します。

参考:
OS:Windows98
メモリ:96M
CPU:MMX200
DVD-ROM:IO-DATADVD-AB8TE(ATAPI内蔵型)
PC:PC9821V200M7C2

ドライブ構成:
H:CDR
Q:DVD-ROM
  1. ハロハロ さん   2001-08-25 19:37:14
    最初から付いてる内臓CDROMは、スレーブ固定の物もあります。
    DVDROMの認識ですが、アイコンではあまり意味はないので、マイコンピュータ>プロパティ>デバイス>CDROMで確認を。当該DVDROMの名前出てますか?
    正常ならIO-DATADVD-AB8TEか、おそらくこれは日立のGD7000だと思うのでどちらかが表示されてると思います。場合によってはここでDMAのチェックも。
    あとは・・・MMX200ではあまりに非力だと思います。DVDROM再生ボードなどを付けるなりしないと再生は無理では?。DVDのソフト再生にはセレロンクラスで450くらいは欲しいですから。
  2. ライエル さん   2001-08-25 22:10:07
    DVD再生には確実に、パワー不足です。ハードウエア再生か、
    ソフトウエア−再生ならCPUも含め、さらに5万から6万円分追加しないと、無理かと。
    (グラフィックが標準だという前提ですから、
    既にバンシーとかSV432とか積んでいるなら、その分安くなりますが)

    DVDドライブに関しては、システムプロパティーで、
    DVDドライブの確認が必要ですね。
  3. FIAT124 さん   2001-08-25 23:31:19
    全部足りないような気がする(汗

    PCIスロットが空いてるようなのでデコーダーボードが確実か・・・。
  4. Trumpeter-A さん   2001-08-25 23:40:02
    V200M7C2でしたら、最初についている内蔵CD-ROMはセカンダリにマスター接続ですね。
    JJさん>
    エラーメッセージにSCSI云々と表示されているようですが、SCSIボードを取り外して動作
    させた場合にも何かエラーは発生しますか?
    DVD再生ソフトはPowerDVD系はPC-9821のWin9x環境では動作しません。
    SoftwareCinemasterやDVD Expressが動作しますが、現状の環境ではDVD再生には大変厳
    しいですね。CPUをK6-2+やK6-IIIへの交換、HDD・DVDをSCSIorUIDE-66に接続する、グラ
    フィックボードの強化、と全ての面で投資が必要です。
  5. JJ さん   2001-08-25 23:43:33
    さっそくのお返事ありがとうございました!
    システムプロパティーでHITACHI DVD-ROM GD-7000は確認できました。
    DMAクロックはDIPSW3の設定で高速DMAのままです。
    やっぱり、パワー不足なんですね。。。。
    うーん、とてもあと5万もこのマシンにはつぎ込めないですねぇ。
    DVDの件はとても残念ですが、その他に関しては不自由ないのでもう少し頑張って使い続けます!。
  6. MUNE さん   2001-08-26 05:05:12
    ちなみにソフトウェア再生なら確かに5万〜の投資が必要でしょうけれど、ハードウェアデコーダーボードでしたら中古で上手く探して数千円で見つかります。
    私も以前使っていましたがV13S5C2にMMX200、メモリ32MB、HDD850MB
    内蔵グラフィック+GV-DVD/PCIで結構快適に鑑賞していました(^^)

    GV-DVD2/PCIが多いですけれど、根気良く探せば見つかるんじゃないかと・・・
    ときにGV-DVD2/PCIの動作報告ありましたっけ?>on PC-9821(ログ検してないです、ごめんなさい)

  7. JJ さん   2001-08-26 11:13:26
    まだ望みはありそうですね、ありがとうございます!。
    PCでの再生は諦めてデコーダーボードを購入を検討します!といいたいところなんですが...未解決の問題が。
    前記のとおりDVD-ROMの認識は出来ているんですが、相変わらず音楽CDを入れると「例外OEがVxDscsi1hlp(03)+0000063Fの0028:C18359EFで発生しました...。」のエラーが発生してしまいます。
    これが出る限り、デコーダーボードを取り付けて SoftwareCinemasterやDVD ExpressでのDVD再生をしても同じエラーが出るのではないでしょうか?。
    Trumpeter-Aさんが述べられてるとおりSCSIボードを外しても同じメッセージが出ます。
    又、DVD-ROMの接続されてるところは本来はセカンダリにマスター接続のはずなのですが、それではPCが正常に立ち上がらない(メモリ読み出しのところで停止)ためスレーブに設定しています。
  8. KO1 さん   2001-08-26 12:33:38
    >DMAクロックはDIPSW3の設定で高速DMAのままです。
    98の内蔵I/FはPIOなんでDMAの設定では正常に動作しない事があるようです。
    CD-ROMのプロパティーでもDMAのチェックは元々存在しない機能なので付いていないですからハードウェア側の設定を変えてテストしてみてはどうでしょう?
  9. 祐原ショウ さん   2001-08-27 02:18:59
    PC98のDVD再生の登竜門的なHPですので、これを参照してみてはいかがでしょうか?
    http://www.ccnet.ne.jp/~jun/

    あとPowerDVDはPC98のWin9X系のOSでは絶対使えません。OSがシステムレベルで不具合が起きますので、インストしてしまったのなら、OSの再セットアップが必要になります。

    アンインストしてもレジストリに残ったものが、悪をして不安定になります・・・。
  10. sagiyama さん   2001-08-27 20:35:08
    >GV-DVD/PCIで結構快適に鑑賞していました(^^)
    先日念願のGV-DVD/PCIを¥4,800-で祖父8で捕獲したのですが、未だに買ったままです(笑
    セレブC200/Vも持ってますが、個人的にはこっちの方が好きです(っていうかこっちで満足している
  11. MUNE さん   2001-08-28 04:05:19
    =sagiyama さん=
    >先日念願のGV-DVD/PCIを¥4,800-で祖父8で捕獲したのですが、未だに買ったままです(笑
    結構安く出ているんですね、初期読み込み時以外は結構まともですよー(^^)>画質

    =JJ さん=
    >これが出る限り、デコーダーボードを取り付けて SoftwareCinemasterやDVD ExpressでのDVD再生をしても同じエラーが出るのではないでしょうか?。
    IOのGV-DVD/PCIの場合再生はドライバに同梱されるサポートソフトで行います。
    ドライブ自体のインストールが問題なければ大丈夫ではないかと思いますけれど・・・そのソフトとドライブの相性はちょっと謎です(^^;
  12. サラミス さん   2001-08-28 09:11:28
    >あとPowerDVDはPC98のWin9X系のOSでは絶対使えません。
    Windows2000だと使用できますが、Win2000だとWin9X系に比べて1割ほど性能が落ちるといいますしね。
    (WinDVDでも同様のはず)
  13. エクセリア さん   2001-08-28 10:14:19
    >Windows2000だと使用できますが、Win2000だとWin9X系に比べて1割ほど性能が落ちるといいますしね。

    実際にXv13/WでWindows2000上にてPowerDVD VR-Xを使っているのですが、そんなことを感じさせないくらい、動作が安定しています。コマ落ちもほとんど感じられません。逆にWin9x系の方がソフトウェアDVD再生させるのでもちょっと不安定のような。
  14. KO1 さん   2001-08-28 11:37:26
    >逆にWin9x系の方がソフトウェアDVD再生させるのでもちょっと不安定のような。
    DVD再生に限らずアプリやOSの安定度はハードとソフト両面の環境によりけりでしょうからどちらのOSの方が安定性が高いかは一概には言えないと思いますよ。
  15. Epion【Selena】 さん   2001-08-30 01:55:41
    総合的な処理能力はNT系の方が上だと思います.
    正しくは処理能力が高いと言うよりもその振り分け方がうまくできてると言う感じですが,体感で分かるほど違いが出る場面が多いです.