[33239]  システムが停止しました
投稿者:かずお さん   2001-08-21 01:52:27
先ほど、Win98終了時にメッセージが出ました。

KEBUGCHECKEX : Calld by C002b 317
Error Code iS 44
Parameters : C143cba 0 0 0 0
システムが停止しました。

初めて見る画面でしたので、唖然として見ていましたがとりあえず手動で
電源を切り、再起動させその後終了させましたが上記のエラーは出ませんでした。

今後のために、上記メッセージは何のエラーなのか、どういう意味なのか
わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。

機種はV200S7D2
K62 350@400+N3ゲタ
メモリ DIMM 32MB SIMM 64MB
拡張ボード
Cバス
WAVEMASTER
PC-9801-104
既存の音源ボード

PCI
UIDE-98(BIOSおよびドライバは最新)

OS Windows98SE
これだけでは情報不足かもしれませんが、よろしくお願いします。
  1. 蒼流 さん   2001-08-21 02:10:30
    V3桁機のUSB周りが原因で起こるみたいです。USBには何か繋げていますか?

    USB-LINKケーブルで同じ症状の報告があります。
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98/sled13592.html
    私も、USBが不安定なときに抜き差しするとお目にかかれます。
  2. かずお さん   2001-08-21 23:51:44
    USBには、直付けでATERM IT65が、もう一方にNECの純正HUBをつないでいます。
    HUBには、スクロールマウス(常時認識)とメルコのCRWU2-B1210(必要なときに電源ON)をつないでおります。

    エラーが出た当時は、ATERM、スクロールマウス、CRWU2-B1210すべて認識させていました。
  3. 蒼流 さん   2001-08-22 02:44:30
    Windows終了時のUSB機器を解放する際に、たまたまミスったのではと思います。
    #強いて心当たりがあるとすれば、本体は熱くなっていませんでしたか?

    止まるのが終了時の遅延書き込み中や前なら困りものですが、それ以降(終了の準備していますロゴ)なら多分大丈夫だと思いますが…、この辺は他の識者の方にお任せします。
  4. かずお さん   2001-08-22 03:24:20
    そういわれれば、確かに本体は確かに熱かったですね。
    エラーが出たのは終了の準備していますロゴ中です。

    USBが原因だとすると、CRWU2-B1210がかかわってますね。
    CRWU2-B1210に電源をいれ、OSに認識させた(USBケーブルをつけた)のは
    起動後でした。

    エラー画面表示後もHDDが回り続けていたので
    電源を切るのに躊躇しました。
    その後、このエラーは発生していません。
  5. 蒼流 さん   2001-08-22 20:59:48
    >CRWU2-B1210に電源をいれ、OSに認識させた(USBケーブルをつけた)のは起動後でした。
    USBはホットプラグ(http://homepage1.nifty.com/weba/mobile/yougo82.htm)が出来るのも特徴のひとつですからそれをやることが悪いことだとは私は思いません。(でもV3桁の不完全USBならあり得るかも…)もちろん読み書き中は抜いちゃダメですけど。

    心当たりのは、V3桁機のUSBを司るチップはやや発熱し、それが熱暴走することもあるようなので書いてみました。
  6. かたかた さん   2001-08-24 07:57:33
    偶然て恐ろしい・・・
    兄貴のV166流星
    (メルコのK6−2 400Mhz)
    (標準32M+32M SIMMx2)
    (GA-SV4_8/PCI)
    (IOの外付け56Kモデム)
    で、内蔵HDDがイかれた&もっとパワーアップさせてやる!で

    SC-UPCI+メルコの8.4G外付けHDD
    GA-VDB16/PCI
    PC100の256M DIMM(64Mで認識)
    メルコのK6−3 400Mhz
    にしたら、それまで使えていたUSB接続の
    VUEGO SCAN 620U(スキャナー、PC-9821正式対応)が
    同じようなエラーがでて使えなくなりました。

    結局あきらめ、たまたまジャンクで売っていた同じメーカーの
    パラレル接続(NEOSSCAN PARALLEL FB)のを買ってきて、それを使っています。
    やっぱり電源不足が原因ですかね・・・。
  7. 蒼流 さん   2001-08-25 00:03:56
     かたかたさんの事例についてですが、2基あるPCIスロット(ひとつは抜いちゃダメGA用)を使い切ってしまうと、USBが不安定になります。私も電源の容量アップを施しましたが、改善されませんでした。
     この問題は、流星デスクトップの一部で起こるみたいです。流星デスクトップ固有の問題と言えば、PCIバスのバグによってUIDE-98のバースト転送が出来ないことが有名ですが、同じくPCIにぶら下がるUSBにも何らかの影響があるのではと私は考えています。
     また、USBを使えるようにするには"OS起動時に組み込まれたUSBデバイスドライバを再度入れ直す"ことで暫定的にですが解決できます。もっと詳細をお知りになりたければ、新スレッドをたててください。