[33190]  ADSLの速度
投稿者:ユータ さん   2001-08-19 22:14:49
9821V13をパワーアップしまして、333Mhzにしてメモリー128Mにグラフィクボードに4Mのアイオーデータを利用しております。インターネツトにモデム(366000レベル級の速さ)で利用しておりましたが、あまりの遅さにしびれを切らして、ADSLにしましたが、ちっとも早くありません。昼も夜もよくあるスピードテストで確認してもモデムの速度以下です。ボードが9821-104だからと言うわけでもないような気もするのですが、プロバイダーはドリームネットです。この前なんか27ぐらいでした。モデム以下・・・。昼も夜もこれじゃーやってられません。ケーブルTVに変えようと真剣に考えています。マシンスペックが原因なのでしょうか?それともプロバイダーでしょうか?はたまたマシンの設定がおかしいのでしょうか?助言を願います。
  1. さん   2001-08-19 22:49:01
    この文章だけでは、全く原因をはかりかねますが、私が真っ先に浮かぶものを一つ・・・

    まずは回線品質(notプロバイダー)を疑ってみては?
    家の電話回線には、いろいろADSLにとって足かせになるものが多いです。
    ガス検知、セコム、長い配線、等々悪影響の元は結構あります。
    ただ、多くは遅くなるよりは、つながらないという場合が多いようですが・・・
  2. ユータ さん   2001-08-19 23:13:14
    早速のお返事をありがとうございます。まず、我が家は貧乏なのでガス検知・セコムの設定はありません。トホホ・・・。ただ、長い配線ですが、これは壁の電話ジャックからパソコンまでの電話コードは5メートル近くあります。しかし、ジャックからすぐ付属のスプリッターがあり、そこからコード5メートルでADSL機器に入りLANコードは1メートルでパソコンへつながっています。崎ほどもフレッツADSLの回線速度の確認でNTT東日本の交換機までの回線速度を調べましたら、180Kbps/secでした。これって・・・・。
  3. KO1 さん   2001-08-19 23:20:46
    180kbps・・ISDNの64kbpsの3倍は出ていますからモデムより速いんですけど、、
    #bpsはビットパーセコンドなんで/secは付けなくてOKですよ。
  4. バイザー さん   2001-08-19 23:27:13
    まず最初に、もうチョットお使いの環境を詳しく書きましょう。原因の切り分けのためにも情報はなるべく沢山有った方が識者の方からのアドバイスを受けやすいですよ。
    型番は末尾まで、その他の機器の状態もちゃんと書きましょう。モデム単体なのか、ルーターを使っているのかもわかりませんね。
    ADSLといっても事業者は複数ありますのでそこらへんの情報も無さ過ぎですね。

    ADSLの転送速度の低下に関しては、様々な要因で起こりうることが考えられると思います。
    基本的な事柄ですが、収容局との距離はどの位なのでしょうか?距離がありすぎると当然転送速度は低下します。
    その他にも当然マシンの状況や宅内配線の状況等にも影響されやすいです。
    いろんな要素が考えられるので、まずは原因の切り分けからはじめられるといいと思いますよ。

    それと掲示板等で相談するのもいいですが、お使いの事業者のサポートに電話するほうが早道だと思います。場合によっては電話が繋がりにくい事もあるでしょうが・・・
    条件しだいで転送速度の向上は可能だと思いますので、まずはしっかりと状況の把握と情報収集をなさってみて下さい。
  5. KO1 さん   2001-08-19 23:53:40
    ついでに書くとモデムは366000ではなく33.6kbit/sですね。
    「k(小文字)」はキロですから1000倍すればキロなしになり33.6×1000=33600bit/sとなります。
    体感で遅いんで違うと思いますが、万が一単位の読み間違いで速度が出ていないと勘違いしていると大変なので書いてみました(汗)。
  6. 金ドン さん   2001-08-20 00:40:30
    まずは、ADSL事業者に回線品質を調査してもらうべきです。

    >ただ、長い配線ですが、これは壁の電話ジャックからパソコンまでの電話コードは
    >5メートル近くあります。しかし、ジャックからすぐ付属のスプリッターがあり、
    >そこからコード5メートルでADSL機器に入りLANコードは1メートルで
    >パソコンへつながっています。

    電話線は、できるだけ短いほうが良いです。長くするならLANケーブルを長くしましょう。
    また、電話線は、ノイズに強いツイストペア線を使ったもの、必要ならばノイズをとる
    フィライトコアを取り付けると効果があるようです。

    また、ADSLモデムの電源は延長ケーブルからではなく直接壁のコンセントから
    とってみてください。速度が改善されたという報告を見たことがあります。

  7. BVV5 さん   2001-08-20 02:06:14
    >NTT東日本の交換機までの回線速度を調べましたら、180Kbps
    これは、現状のご自宅からNTT局舎までの折り返しの数字ですよね。
    そうだとすれば回線側の問題ではなさそうです。
    スプリッタとADSLモデムは出来るなら隣通しにして極力短い配線で繋ぎましょう。
    #なんか勘違いされているような
  8. Epion【Selena】 さん   2001-08-20 04:57:46
    よっぽど劣悪な条件に変わったわけでもなければ実効速度がモデム以下と言うのは理論的に考えられないような気も・・・(^^;)
    数字ばかり出てきて体感速度に関してあまり触れられてないように見えますが,そっちの方はどうなんでしょうか?
    それで単位の読み違えの可能性もはっきりするはずだし,そこら辺の確認をしてもらいたいですね.

    ちなみにADSLの回線速度は理論値に達していなくてもサービス自体が成り立っているならそれ以上は保証外だったような・・・
  9. ユータ さん   2001-08-20 11:06:00
    再度詳細にご説明します。マシンはPC9821V13S5の333Mhzにアップ。メモリー128M。グラフィクボード4M(アイオーデータ製)を利用しております。インターネツトにモデム(AIWA−BF36600)にて利用しておりましたが、あまりにも遅いのでADSLにしました。ADSLはNTT東日本、プロバイダーはドリームネットです。地域は神奈川県横浜市です。しかし、ADSLにしても少しも早くありません。昼も夜もよくあるブロードバンドスピードテスト(http://speedtest.pos.to/)で確認しても推定スループットがモデムの速度以下の27Kbpsでした。最高でも129Kbpsでした。LANボードが9821-104だからと言うわけでもないような気もするのですが…。ガス検知・セコムの設定はありません。屋内電話配線ですが、これは壁の電話ジャックからパソコンまでの電話コードは5メートル近くあります。しかし、ジャックからすぐ付属のスプリッターがあり、そこからコード5メートルでADSL機器に入りLANコードは1メートルでパソコンへつながっています。フレッツADSLの回線速度の確認でNTT東日本の交換機までの回線速度を調べましたら、180Kbpsでした。取りつけ直後の試験では490Kbpsは出たのですが、翌日ぐらいには遅くなってしまいました。モデム単体はNTT東日本からのレンタル品で、ルーターは使用しておりません。収容局との距離は地図上で直線だと1kmで道路に沿ってですと2kmほどと思われます。事業者(ドリームネット)のサポートとNTT東日本にメールにて本日質問をしてみました。KO1さん、「モデムは366000ではなく33.6kbit/sですね。」ご指摘ありがとうございました。金ドンさんの電話線はノイズに強いツイストペア線を使ったものや、フィライトコアを取り付けも検討したいと思います。「ADSLモデムの電源は延長ケーブルからではなく直接壁のコンセントからとってみる。」これはさっそくやってみたいと思います。BVV5 さんの「スプリッタとADSLモデムは出来るなら隣通しにして極力
    短い配線で繋ぎましょう。」もやってみたいと思います。その前に5mくらいのLANケーブルを買わないと…・。Epion【Selena】 さんにの話しにありました、体感速度に関しては……・。めちゃくちゃ遅いです。30分待っても、1ページしかない画面が出てこないことも。金ドンさん、KO1さん、も さん、バイザーさん、BVV5さん、Epion【Selena】 さん、色々とアドバイスをありがとうございました。これはなんとか解決したいので、是非今後もアドバイスをよろしくお願いします。自分としてはあと、再度フレッツADSLを再設定したり、ADSLモデムの電源を点けたり消したりしてみようかなとも思っております。(ADSLモデムにてエラー表示はありませんが…。)
  10. へぼシューター さん   2001-08-20 11:58:52
    色々な方々から、的確なコメントが出ていますが・・・

    もうお分かりだと思いますが、スプリッタからadslモデムまでの距離が長すぎます.
    この部分は通常のモジュラーケーブルですので、非常にノイズを拾いやすくなります.
    フェライトコアや、ツイストペアケーブルを使用する事により、「ある程度」は
    改善するかもしれませんが、劇的な効果が現れるとは思えません.
    最低でも1m以下、出来るならばADSLモデムに付属してきたであろう
    30cm程度のモジュラーケーブルをお使いになってください.
    #もっと短くて出来るならその方が良いです
    #BVV5さんのおっしゃる通り、スプリッタとモデムの隣接が最適です.

    Ethernet(LAN)ケーブルは、現時点で普通に購入すれば最低でもカテゴリ5対応の
    物になるでしょうから、200m程度までは100Mbpsの通信速度が保証されます.
    ですから、モジュラーケーブルではなくてLANケーブルの方を長くしましょう.
    #心配ならばUTP(UniTwistPare)のカテゴリ5のケーブルを買いましょう.
    #つーか、大抵のものがUTPのカテゴリ5ですね(苦笑

    あとは・・・ADSLモデムの電源を壁コンセントから直接取るのは良いのですが
    各機器について、きちんとグランド(アース)を取るようにしましょう.
    これをやらないと、「特に高周波は」ぐちゃぐちゃに波形が乱れます(^-^;

    あと最後に・・・適当に改行を入れるようにしましょう(^-^;;;
    ご自分で読み直してみて判ると思いますが、結構読み難いです.
  11. バイザー さん   2001-08-20 13:07:03
    まず最初に・・・

    >再度詳細にご説明します。マシンはPC9821V13S5の333Mhzにアップ。
    >メモリー128M。グラフィクボード4M(アイオーデータ製)を利用しております

    今回の場合はさほど必要ではないのですが、これではちっとも詳細ではないですね(^^;)
    CPUがアクセラレーターなのかそうでないのかGAの型番がなんなのかとか、お使いのOS
    についても明記されていませんね。
    可能性としては低いでしょうが例えばIEの不具合でWebページの表示が遅くなるとかも
    あるでしょうし。
    次回からはもう少し環境を詳しく書くことを心がけた方がいいでしょうね。トラブルで
    とてもお困りなのはよくわかるのですが、このスレッドを読む不特定多数の方々はあなたの
    環境等は一切わかりません。少ない情報では「想定」する事ぐらいしか出来ません。
    また同じようなトラブルで困っていらっしゃる方々にも「過去ログ」という情報源になります
    のでそこら辺もご理解下さいませ。

    まぁ皆さんのアドバイスが的確ですし、ユータさんも解決に向けて色々試されるようですから
    あとはうまく行くかどうかですね。

    >取りつけ直後の試験では490Kbpsは出たのですが、翌日ぐらいには遅くなってしまいました

    これは私にも経験があります。私は現在フレッツADSLとe-Accessを利用していますが、
    4月初旬の開通以来、ほぼ慢性的な通信品質の低下に悩まされ続けておりました。
    現在では不安要素をほぼ取り去り、事業者の協力もあってまぁまぁ安定して通信が出来ています。
    ADSLはご存じの様にアナログ回線ですから、ノイズに弱いことは容易に想像出来ていたの
    ですが、ここまで苦戦するとは思いませんでした(^^;)
    私の拙い経験から考えられる対策としては、大きく分けて2つの方向性があると思います。

    1.)屋内のノイズ対策
    モジュラーからのケーブルの品質・長さ、モデムの電源からのノイズ対策、アース接地等。
    アースとかノイズフィルター等は環境によっては気休め程度ですが、それでも無いよりは
    マシと考えています。(それなりに効果が出るときもあるようです)
    室内の物理的要因で出来る対策に限界があるでしょうが、自分の所で出来ることはやってみる
    事だと思います。

    2.)事業者側の対策

    これは個人ではどうしようもないことですから、お使いの事業者・NTTに相談するしか
    無いですね。ISPがボトルネックになる場合もありますがADSLに関してはISP側の対応は
    あまり期待出来ないかもしれません。むしろISPに問題があるのならば乗り換えた方が
    手っ取り早いでしょうし。
    収容局からの物理的な実配線距離はどうしようもありませんが、収容替え等の対策もあります。
    局側の交換機にトラブルが出る場合もありますが、これも調査してもらわないと何とも
    言えないです。あとモデムの不良というケースもあるようです。

    Epionさんも仰っていますが、
    >ADSLの回線速度は理論値に達していなくてもサービス自体が成り立っているならそれ以上は保証外

    確かに保証外ではあります。しかし極端な通信速度の低下とか通信断等「サービス」を
    ちゃんと受けられない状況であれば対策をしてもらうのは当然だと思います。
    ただし「限界」があることも承知しておかなければならないですね。

    先日不具合の調整に来ていただいた業者の方に色々お聞きしたのですが、ADSLに関しては
    様々なケースがあって不具合の原因特定が非常に難しいということでした。
    ISDNの立ち上げの頃も結構あったらしいのですが、ADSLはそれ以上だとか。まぁ仕方ない
    かもしれませんねぇ・・・
    後使用しているPCのOSが不安定で不具合が出ることもあるようです。なのでこの辺も
    クリアしなければいけない問題ですね。
    又Win9x系でしたらMTU調整で結構通信速度は向上しますよ。
    Win2000だと調整次第らしいですね。ウチではデフォルトの状態が一番速かったです。

    ちょっととりとめない文章になってしまいましたが、皆さんのアドバイスにあるように
    問題点を1個ずつつぶしてみて下さい。うまく改善されるといいですね。
  12. デンドロビウム さん   2001-08-20 14:12:31
    ちなみに昨日ジャンクで買った104ボードでADSL(フレッツADSL+ODN)を利用してみましたが、同じ速度計測サイトで1.2Mbps出ましたので、LANが104だからというのは考えられないですね。

    >フレッツADSLの回線速度の確認
    これはフレッツスクエアでの速度計測でしょうか?これが遅いとなると回線の品質が低いように思われますが、回線距離が2キロ程度であればもっと速度は期待できるはずです(ウチの実家は交換局から直線距離で2キロ離れてますが、モデムの管理モードでリンク速度を調べると下りは1Mbps程度でリンクしてますし、実効でも700〜900Kbpsほど出ています)。NTTに問い合わせてブリッジタップなどが無いかどうか問い合わせてみてはどうでしょうか?

    また、電話回線を利用したガス検知やセキュリティ、ドアホンなどのシステムは無いとのことですが、回線が分岐していてモジュラージャックが複数あるということは無いでしょうか??この場合は回線が分岐する前の箇所にスプリッタを入れてやらないと速度が極端に落ちる場合があります。
  13. 亜季 さん   2001-08-20 14:42:51
  14. 大雨 さん   2001-08-20 19:32:25
    内蔵ソフトによっても影響されます。ウィルバスター、ノートンは要注意。
    電話機からノイズが入る可能性があるので、電話機からノイズが入っていないか調べるために、電話機、ファックスを外してみてください。
  15. 福の助 さん   2001-08-20 22:25:39
    便乗でお願いします。
    WIN95〜WIN98SEはTCP/IP にバグがあるためアップデートしないといけないらしいと聞きます。vtcp.386 のアップデートが必要らしいです。
    これって、AT互換機だけじゃなく、9821系も同じなのでしょうか?
    それとアップデートファイルも共通で使えるのですか?
  16. KO1 さん   2001-08-20 23:10:25
    >便乗でお願いします。
    出来れば便乗じゃなく分けた方が過去ログになった時やこのスレッド自体の混乱を避ける為には良いと思いますよ。
    で、私はWin95〜98SEまで特にTCP/IPのアップデートと言うのはやった記憶が無い(PC-98、PC/AT互換機共に)ですけど特に不具合無く使えてますけど・・・何か不都合が起きているのか転ばぬ先の杖なのか、、
    バイザーさんがご指摘されているように(上の注意書きにもありますね)環境に依存する事もありますので環境はなるべくと言うより最低限書きましょう。
    バグと言う事でしたらMSのサイトに情報があると思いますが確認はされましたか?
  17. ユータ さん   2001-08-21 09:25:53
    みなさん、ご指示をありがとうございます。本日夜間よりいろいろと対処して、後日結果報告をさせていただきます。
  18. ユータ さん   2001-08-21 09:30:11
    それで、結果による報告は、ここでよろしいのでしょうか?それとも新しいスレッドによる報告にすればよいのでしょうか。(あまりにも結果報告が遅くなりますと、ココに追加しても皆さんに見て頂けないような気もするのですが・・・。)
  19. バイザー@会社 さん   2001-08-21 10:24:18
    >結果による報告は、ここでよろしいのでしょうか

    そうですねぇ、このページの表示件数を最大にしてもこのスレッドが流れてしまった場合は
    結果報告スレッドを新たに立ち上げても問題ないかと思いますよ。
  20. tac's さん   2001-08-21 15:16:04
    大雨さんも書いていらっしゃいますが、ウイルスバスターが常駐していると怪しいかも。
    Annex Aと方式が違いますがYahoo!BBではトラブルの原因になっているようです。

    http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0815/bbrepo3.htm

  21. カネヤンR さん   2001-08-21 23:49:44
     ADSLではないのですが、私のCATV接続でも速度低下が起きましたので、そのときの内容を少し。

     それまで最低でも約160KB/sec程度あった通信速度が、突然3KB/sec程度まで落ちてしまいました。最大でも5KB程度とモデム並みの速度。

     とりあえず原因究明のためルーターのログを見て見たのですが、これと言って異常なし。
     ふと見るとケーブルモデムのDATAランプが常時点滅している・・・

     ちょうどこの時あるウィルスが猛威を振るっていた時期と一致していました。ご存知「Code Red」です。つまり「Code Redに感染したPCから不要なパケットがネット上に多量に飛び交ったため、モデムに対して送られてくる正常なパケットが届きにくくなった」と言うことです。

     その証拠にCATV側でポート80をふさいだら、全くと言っていいほどDATAランプは点灯せず、通信速度も元に戻りました。
  22. さん   2001-08-22 00:44:28
    >ウィルスバスター
    対応パッチがトレンドマイクロから落とせます。
    http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2001/adslvb.htm