[32958]  DispFlip !!
投稿者:あきんど さん   2001-08-13 15:07:56
いや〜、こんな便利なソフトがあったとは。。 (^^;

少し下で、GeForece2MX400を64MBをRvII26・Windows2000、SP2・PenIIDualで動かすべく
モタモタしていた あきんどです。

尭さん、momokuri-JUNさん、 どうもありがとうございました <(_ _)>
お二人がいなければGeForece2MX400は「オブジェ」と化していたでしょう。

行動に踏み切った情報はNoggyさん、Mackyさん、バイザーさん。
強力なソフトはPowerXさん、DirectXのFeldlotosさん。
こんな方たちが活躍するお陰でPC-98も益々面白いんでしょう。

「知らない」というのはどんなに小さな事でも吸収しない以上、何時までも知らないものです。
・・・結果から考えてみたら、やはり一人では出来ませんでした。

まぁ、知ってる人からすれば「なんだ」でしょうが、私は必死でした。

改めて御礼を言いたかったのと、初心者の方にも「探せば便利なソフトがあるよ」
と、いうのを伝えたく 新しいスレッドを立ち上げました (^^;
本当に、ありがとうございました。

現在、Dual環境でDetonator12.90を使っています。
かすが☆さんより、12.4Xはディスプレイを痛めると聞きました。
  1. あきんど さん   2001-08-13 18:37:15
    す、凄い!
    DVD再生が何にもコマ落ちしなかった。 (^^;
  2. FIAT124 さん   2001-08-13 23:33:34
    いいモニターT761も増設ビデオカード→98本体へ入力してから出力したら意味がないような(汗
    G450/PCIを使用していてもこの繋ぎ型じゃ宝の持ち腐れ。
    電子式の切り替え器を使用している人の言うことじゃないな(自爆
  3. よねやん さん   2001-08-13 23:55:14
    RVIIでもDual(PenII266)+GeForece2MX400にしてSCSIのDVD-ROM付けると確かにこま落ち
    しませんね。私の98ではソフトDVDは無理かとあきらめてました。あきんどさんの構成
    と同じでこま落ちがないので感激です。リファレンスにしているスクエアデモDVD-ROM
    のFFのデモもまったくストレスなく動きますね。よくを言えばG450に変更すると画質が
    あがります(実験済み)まだまだ98はいきまっせ。(近頃DualAthlonに浮気しつつある)
    ごみレスでした。
  4. あきんど さん   2001-08-14 08:43:21
    #FIAT124さん、
    >T761も増設ビデオカード→98本体へ入力してから出力したら意味がないような(汗
    「直接ビデオカードに繋げ」と、いうことでしょうか?
    >電子式の切り替え器を使用している人の言うことじゃ
    よく解りません。

    #よねやんさん、
    ハードデコーダのGV-DVD/PCIを使用しますと、
    ほぼ「完全」な再生が出来ますが、PCIスロットを一つ消費しますし
    それ以外のGUI画質がウンと悪くなり、DVD再生機と化します。
    なので、今回の再生は満足です(^^;
  5. 98 さん   2001-08-14 12:14:40
    >「直接ビデオカードに繋げ」と、いうことでしょうか?
    そういうことでしょうね。
    マシン内部に信号を通過させるとノイズなどによる信号劣化が見られ、ディスプレイ直挿しより画質が明らかに落ちます。感じとしては直挿しと比較してテキストがぼやけたり、色が全体的ににじんだような風になったりします。
    要するに折角T761という結構いいモニタを使っているんだから(わしも欲しい)、どうせなら信号劣化のないグラフィックボードから直に出ている生信号で見て欲しい,ということじゃないですかね。
    うちのRsII26では「DOSなんぞ使わん、DualマシンだしWin2k専用じゃ」といって、乗っているRevolutionIV/PCIにディスプレイケーブル直挿しで使ってます。Dispflipを使ってマシン内部をパススルーして画面を見たら愕然としたので、速攻で直挿しに戻したという経緯があります。メモリチェックやDOS画面は見えませんが、特に不便は感じてないのでいいかな、と。
    なので、画質重視でDOSの使用頻度が極めて低いなら直挿しもありかなと思います。

    「98でDVD」に関してはPenIII1.0BGHzの820Eマシンがいるので、はなっからやる気がありません(笑)

    #テキストのぼやける画面やDVDのこま落ちは許せん(持論)
  6. FIAT124 さん   2001-08-14 13:58:42
    >電子式の切り替え器を使用している人の言うことじゃ
    >よく解りません。
    電子式VGA切替器 電子式ディスプレイ切替器 で検索すると見つかりますよ。
    電子式でないローターりー式もついでに拾ってくれますが(笑
    入手しやすい物だと 
    http://www.compal.to/products/index_2.phtml?CID=8
    http://www.compal.to/products/index_2.phtml?CID=8
    http://www.compal.to/products/index_2.phtml?CID=8

    画質劣化は98さんのおっしゃる通りです・・とくにテキスト画面の劣化には目がくらくら(ぉ

    G450/PCIをWin2Kで使用するときにDispFlipを使用している人も多いですが画質向上を感じるのはMatrox系カードの”黒を意図的に強調する・・・テキストが読みやすい”特徴が98本体を入力してもなお強力・健在であることの現れじゃないかと思います。

    PC/AT互換機掲示板から流暢さん言の引用ですが
    Matrox:
    寒色系。高解像度でも破綻しないシャープネスを持つ。環境に依存しない絵作りなので、どんなCRTでもほぼ同一の絵が出る(おそらく、これが「Matrox=高画質」の所以)。反面、発色に不自然な部分があり(黒地に白などでは顕著)、ハイエンドモニタでは絵が痩せて見える。良くも悪くも、解析的な絵。信号のシビアさは、考慮する必要もない

    「黒地に白などでは顕著」
    人によってはぎらつき疲れるので嫌う人もいますよ。
  7. あきんど さん   2001-08-14 18:47:48
    #98さん、
    #FIAT124さん、
    ありがとうございます。・・・・・なんて強力な二人でしょう。

    ご説明文を読み、恐れ入りました。 と、供にご忠告「しか」と受け止めました(^^;
    >テキストがぼやけたり、色が全体的ににじんだような
    前に使ったディスプレイより発色が良かったので喜びの余り影が薄くなっていた現象ですが
    これは私も少し感じていました。 その後BNCケーブル使用に変えて またグンと画質が向上
    したのでこの辺りで満足してしまっていた次第です。
    DOSはV13に任せてあるので早速試したいと思います。

    >電子式の切り替え器を使用している人の言うことじゃ
    あ、いや、私もdoublesの電気式CPU切換機で4台操作していますので切り替え器そのものは解ります。
    名詞の意味が解らないんじゃなくて、どういう意味で使ったのかな?と・・・(^^ゞ(自分の事を言われたと思ったらしい)

    #DVD再生はハードデコーダ再生と比べて全然遜色ないですよ。 いや、ホントに(^^;

  8. あきんど さん   2001-08-14 19:47:05
    おぉ!・・・内容が濃すぎてナカナカ遊びに逝けない98さんトコのTOPがクッキリだぁ。(涙

    素晴らしい。
    また、助けられてしまいました <(_ _)>
  9. あきんど さん   2001-08-14 22:32:39
    #FIAT124さん、

    #たぶん、「切換器も通すんじゃねぇぞ」と仰るんでしょうか。 
      極論で劣化原因の一つになるのも解りますが・・・こればかりは。 (^^;
  10. あきんど さん   2001-08-16 22:30:29
    う〜ん、 ・・・・・・
    どうも興奮して「その気」になってましたが。

    メモリカウント無し+DOS起動画面が出ないのと、終了画面が出ないのが気に入らず、
    何回も何回も繰り返し、比較ました。 =半日
    確かに理論的にGA直付けは良いと理解しましたが
    現実体感では私の状況では然程変わらない(気にならない)感じです。
    GeForce2MX400 64MBはGA力が結構あるのかも知れません。

    で、結局DispFlipのお世話になっています。 (^^;