[32893]  Win98でsb16を載せたいのですが・・・
投稿者:ゆう さん   2001-08-11 04:25:27
多分、Win98でsb16が動かないことは何回も出ていると思いますが、今、過去のログが見れない状態でしたのでお願いします。Win98でsb16を載せたいのですがどうしたら良いのかわかりません。sb16にはいろいろ種類があるようですがCT2720ってはしっこに書いてあります。あと、YAMAHAのYM2203Cってチップが乗ってあります。
後もう一つ質問があるのですがPC9821Xv20/W30にはたいていのPCIサウンドカードは乗るのでしょうか?ログを見ていると乗るみたいなのですが…
  1. BlackBox さん   2001-08-11 08:55:32
    http://www.griffonworks.homeip.net/dorcom_qna/html/qna_421.html
    他にもパッチあてやバイナリ書き換えなどで動作させることができます
    PCIのサウンドカードはたいていのものがつかえます
    過去ログは見ているのか見れないのかどっちなんでしょう^^);;
  2. ゆう さん   2001-08-11 12:17:15
    BackBoxさん、ありがとうございました。ログが一部見れないところがあったので…
    自分のログ探しが足りなかったようですね。
  3. ゆう さん   2001-08-11 12:22:31
    ログ読みましたがWin98でsb16がデバイスマネジャーに全く出ていないのですが…
    でも、Win95の時はちゃんと出ていました。
  4. カネヤンR さん   2001-08-11 16:49:00
    『ハードウェアの追加』で検出させて見てください。
    それでも見つからないならリソース競合起きてる可能性大です。
  5. ゆう さん   2001-08-11 17:38:52
    『ハードウェアの追加』で検出させてみても出てきませんでした。
    リソース競合を直す方法はあるのでしょうか?
  6. ZAD さん   2001-08-12 12:00:42
    こんにちは、ZADです。m(__)m
    別のスレッドに書いたんですが、説明不足も有り、改めて書きます。
    不適当と思われる方は、ご指摘下さい。

    ええっと、SB16/98を使ってますが、WIN98ではCバスのボードは、
    装着時は認識しなかったはずですが。。。
    当然、ハードウエアの追加からは、手動インストールしないとなりません。
    手順としては。。。
    ハードウエアの追加=>一環から選ぶので自動認識しない=>サウンド・ゲームデバイス=>ディスク指定=>SB16のドライバの有るデバイスを指定(この時、WIN95のCD内のWINDOWSフォルダの中のOPTIONフォルダを指定する。もしくはWIN95のインストールされているドライブのWINDOWSフォルダを指定)=>一覧から該当のSB16を選んで、OKをクリックする。
    これでインストールされると思います。
    尚、SB16/98版(Cバス)はWIN98では非対応になってます。
    あと、リソースの設定はSB16上のディップスイッチで切り替えます。
  7. ゆう さん   2001-08-12 15:46:56
    ZADさん長いレスありがとうございます。書いているようにやって見たのですが
    WIN95のCD内のWINDOWSフォルダの中のOPTIONフォルダがありませんでした。WIN95のインストールされているドライブのWINDOWSフォルダを指定はディスクをフォーマットしてWin98を新規で入れたのでありません。
    SB16の普通のドライバーを無理やり入れたらWindowsが立ち上がらなくなってしまいました。
    でも、セーフモードでドライバーを消したら直りました。
    SB16上のディップスイッチ設定がうまくできていないと思います。説明書とかが一切ないので自力で9個のスイッチを上にしたり下にしたりしてましたから。
  8. 鷹駆 さん   2001-08-12 15:48:38
    僕はSB AWE32/98,SB16/98共にWindows98で使えてますが…

    だいたいはZADさんの方法であってます。SB16は非PnPですので、リソースは全て手動設定です。パソコン本体添付のPCIセットアップユーティリティで、リソースを予約してみてください。これで他のCバスボードが無ければリソース競合は無いはずです。

    >ZADさん
    えと、CバスでもPnP対応であれば、起動時にハードウェアウィザードが動いて、自動認識しますよ。今までにはSB AWE32/98,SC-98III,IFN-NN,LA-98,PC-9801-108は少なくともそうでしたよ。
  9. ゆう さん   2001-08-12 18:19:26
    鷹駆さんレスありがとうございます。パソコン本体添付のPCIセットアップユーティリティは中古でPCを買ったので多分ないと思います。一番初めに気になるのはディップスイッチはみなさんどのような設定なのでしょうか?あと、ジャンパーピンの設定も…
  10. ZAD さん   2001-08-12 20:24:04
    >ゆうさん
    ええっと、御時間を貰えるのなら、実家に帰った時にマニュアルを持って来ますが。。。
    あとですね、PC98特有のシステムメニューで、内臓音源を使わない。。。にしていますか?
    これを設定していないと、リソースの競合が起きたと思いました。
    ドライバを入れてフリーズしたら、この辺を調べてみて下さい。
    なお、ゆうさんの御持ちのWIN95は市販品ですか?
    だとしたら、OPTIONSフォルダではなく、WIN95内のCABSフォルダが正しいです。
    また、PCIセットアップユーティリティはNECの方で有料で売ってくれるのではないかな?

    >鷹駆 さん
    >SB16は非PnPですので、リソースは全て手動設定です。
    >>ZADさん
    >えと、CバスでもPnP対応であれば、起動時にハードウェアウィザードが動いて、自動認識しますよ。
    >今までにはSB AWE32/98,SC-98III,IFN-NN,LA-98,PC-9801-108は少なくともそうでしたよ。

    おおっと、そうでしたね。
    SB16/98(Cバス)自体は、非PnPですし。
    ソフトによっては、上手く動作しない時も有った様で、ドライバーの更新を止めてしまったらしいですね。
  11. 鷹駆 さん   2001-08-12 22:02:04
    PC-9821Xv20/W30ならリソースさえしっかり割り当ててやればSB16とMATE-X PCMとの共存は可能ですよ。
    ディップスイッチは98JUNK.DOCで調べればよいかと。サイトはまだ生きているみたいですし。家のSB16/98はDIPが1〜4:ON,5〜9:OFFで使ってます。僕も板のみで入手した人なので、説明書は持っていないのですが。ジャンパはWavetableとかYM2203Cを使うかの設定だったと思います。YM2203C有効時にはPC-9801-26K相当としてDOSゲーム等で使えたと思いますよ。
    一時期98用SBにはまって集めまくっていたような気が(^^;家には今はSB AWE32/98,SB16/98,SB16/GAがある…
  12. ゆう さん   2001-08-13 01:46:59
    ZADさん、鷹駆さんほんとにありがとうございます。鷹駆さんが教えくれた98JUNK.DOCで調べられたのでディップスイッチ、ジャンパの設定はうまくいったと思います。セーフモードで無理やり入れたドライバーで確認できたので。あとはドライバーなのですが…
    http://www.griffonworks.homeip.net/dorcom_qna/html/qna_421.html
    が開けなくなってしまいまして…
    Win95_14から何を取ったら良いのかわかんなくなってしまいました。
    こんな私に教えてやってください。お願いします。
  13. ZAD さん   2001-08-13 08:10:16
    これですね。
    =============================================================================
    A. まず
    Windows98 セットアップ前にWindows95 の inf フォルダのバックアップまたはWindows95 マスターディスクが必要です.
    Windows98 セットアップの後。デバイスマネージャで ◇ で表示されているサウンドブラスターに関する部分 (ジョイスティックボードなど) は全て削除した後再起動します.
    ドライバを組み込む際に先にバックアップしておいたドライバをハードウェアウィザードで [ ディスクの使用 ] で読ませるとセットアップできます.
    この方法で組み込まれるドライバは Windows95 に標準添付されているドライバです.
    DirectSound 対応版の SB16 ドライバをセットアップする場合は
    DirectX セットアップ後に Windows95 マスターディスク内の WIN95_14.cab に含まれる SB16.vxd を windowssystem ディレクトリに放り込んでください.

    SB16 インストール方法 (簡易版)
    ---------------------------------
    1
    の WAVE.inf を PRECOPY2.cab から取り出す
    2
    Windows98 のハードウェアウィザード「ディスクを使用」で読み込む
    3
    Windows95 のマスターディスクの win95 を指定
    ---------------------------------

  14. ゆう さん   2001-08-15 17:12:24
    ZADさんまたまたありがとうございました。お盆帰りしていましたので返事遅くなってしまいました。早速やってみます。 
  15. ゆう さん   2001-08-16 02:17:03
    動きました!みなさんありがとうございました。